ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

毛虫獲ったエナガ(冬の麻機遊水地シリーズ201)

2021-01-19 | 自然観察

ちょっと触りたくないタイプの毛虫を捕えたエナガ。


ワーイワーイと喜んでいる。


真冬なのに、こんな毛虫をよく見つけるものだ。


愛嬌ある見返り姿。


いい感じ。


負けじとジョウビタキも芋虫をゲット。


我々の目では冬場は虫の姿が極端に減るが、鳥たちはちゃんと居る場所がわかっているようだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょこっとホバリング(冬の... | トップ | 穴を覗くコゲラ(冬の麻機遊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事