ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

梅とメンジー

2024-02-29 | 自然観察
この季節定番のコラボ。




河津桜にも。

嘴は花粉で真っ黄色。


花の蜜が大好き。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミさんと梅見

2024-02-28 | 自然観察
カミさんと梅園に行った際の写真です。

ガクが緑の白梅。


帰宅後撮った自宅の南高梅。ガクは赤い。

ロウバイも見頃だった。

しだれ系の桃色梅。

紅梅をバックにロウバイを数枚。



とろろ飯で締めて帰りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリと鮒(冬の麻機遊水地シリーズ243)

2024-02-25 | 自然観察
オオハクチョウが居た頃の池。既にハクチョウ達は旅立ったようだ。

ハクチョウが居るだけで池の表情が変わる。

1羽で夏を越したハクチョウは無事一緒に旅立ったのだろうか?

池に居る2羽のカンムリカイツブリ。


鮒をゲットした。


何回も咥え直した後、頭から呑み込む。

ごちそうさま。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミとテナガエビ(冬の麻機遊水地シリーズ242)

2024-02-23 | 自然観察
この辺りを縄張りにしている♂のカワセミ。


執拗に枝に獲物を叩きつける。




獲物はテナガエビだ。


手足や余分な部分を落としてから食うようだ。



既に胴体の部分はムキエビ状態になっている。この状態で頭から呑み込む。

縄張りは相当広いのか、一度去るとなかなか来てくれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊水地の小鳥達(冬の麻機遊水地シリーズ241)

2024-02-20 | 自然観察
光の加減なのか、写真の色がイマイチ。実物はもっと赤が鮮やかだった気がするが・・。


声を頻繁に聞くわりには姿がなかなか見れない。

アオジ。

ジョウビタキ。ナンキンハゼの実も残り少なくなってきた。

エナガはほぼ毎回出会う。


それにしても今日は暑かった。2月中旬だっちゅうに・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする