ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

やや増水気味の渓流で

2023-09-27 | 自然観察
木漏れ日の中を流れるイワナの渓。

落ち込みから出てきた25cm程のヤマトイワナ。

ポイントは白泡の両サイドの僅かな部分。

この日最大は29cmのヤマトイワナ。フライは#13グリズリーパラシュート。よく見えるようにアンテナを大きく巻いてみた。

本流筋は水量が多く、渡渉可能な場所は限られる。イブニングタイムの為に明るいうちに帰路を確認しておく。

本流筋では中~小型が多かった。#11グリズリーパラシュートを呑み込んでしまったチビイワナ。

22cm程度のイワナ。本流筋では純粋なヤマトイワナではなく日光イワナとのハイブリッドが主体になる。

上と同じイワナ。この角度だと白点が結構目立つ。

さて明日は早朝から山籠もりである。来週から川は全面禁漁となるため今年最後の渓流釣りとなる。川はかなり減水しているようだ。釣果はなかなか厳しそうだ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニグルミにオニグルミノキモンカミキリ

2023-09-24 | 自然観察

渓流釣りをしているとオニグルミの木をよく見かける。イブニングタイムには未だ間があるので葉を一枚づつ丹念に見上げてみた。小さいが綺麗なオニグルミノキモンカミキリが葉の裏に張り付いていた。

居る木には複数見られるが、いない木には全くいない。

勿論いない木の方が多い。

別のカミキリが1頭居た。ブロイニングカミキリだ。

不明コメツキ。

クワハムシか?

不明ゾウムシ。

ヒゲナガゾウムシの1種のようだが・・? わからん奴が多いのだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伐採枝のカミキリ

2023-09-23 | 自然観察
渓流釣りの途中伐採された枝が無造作に放置されている場所があった。規模が小さいため、あまり期待できなかったが多少カミキリの姿も見られた。ゴマダラモモブトカミキリ。

太目の丸太にも1頭。

カラカネハナカミキリ。

キスジトラカミキリ。


エグリトラカミキリ。クロトラの可能性もあるが・・。

シロトラカミキリ。

枝の下側が好きなトゲバカミキリ。 超普通種オンパレードでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池のツバメ

2023-09-22 | 自然観察
標高1200m付近にある小さな池。高原とはいえ日中は強烈な暑さだ。池の畔で涼をとりながら飛ぶツバメを追った。






今年の夏は何処に行っても暑すぎたね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ家の周囲にて

2023-09-21 | 自然観察
アカゲラ同様山籠もりの隠れ家の室内から撮影。裏の松の木が何やら賑やかだった。

下がムクドリ、上がコムクドリか。

何時も居るモズ。未だ幼鳥だ。

隠れ家の裏で虫捕りをしている。

ここから3枚はトレイルカメラの写真なのだ。20時頃、釣ったイワナで宴会を始めようとする頃、10m程しか離れていない場所にイノシシが写っていた。(夜間は赤外線撮影なのでモノクロ)

イノシシと同場所でまだ明るい頃、オサルの一家が写っていた。

子連れの母ちゃんも居る。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする