ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

冬枯れの野山(冬の麻機遊水地シリーズ58)

2014-12-29 | 自然観察

12月13日。葵区の低山に寄ってみたが特に撮影心を刺激するものもなく、冬枯れの景色の中のボタンヅルなんぞを撮して誤魔化す。


頭上1mまで接近してきたヒガラ。


枝の中の青くないルリビタキ。


帰り道、遊水地に寄ってみるとチョゲンボウが元気に飛んでいた。


何か獲物を見つけて草地に降り立つ後ろ姿。


バッタか何か虫を捉えて飛び立った。この時期インセクトイーターのチョウゲンボウなのだ。


小さく鳴くタヒバリ。


藪のカシラダカ。


枝の上でこちらを警戒する。

低山とはいえ山は寒かったっす。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔦の細道観察会 | トップ | アカハラのトナカイ(冬の麻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事