島胡椒 【ピィパーズ】

島胡椒の増産活動を推進しながら、苗作り、栽培方法などの指導を、「イトマンやまねこ農園」を開き運営しています。

ピィパーズ壁面緑化によるまちおこし!

2014-12-12 10:26:48 | ピィパーズ壁面緑化
4年前より始まっていました、ピィパーズによる壁面緑化!

琉球歴史、文化の発祥の地「うらそえ」、舜天王、英祖王、察度王の時代古琉球の都の地、

 察度王の時代、都を首里に移し尚王度時代に移る歴史ある場所。

浦添城は浦添市の仲間地区にあり、その地を城址公園として整備が進んでいる。

 城下町の景観づくりとして自冶会が、行政と協力してまちずくりに取り組んでいる。



 仲間自冶会の役員と、ピィパーズを生かす会役員との懇談会、(12月10日)、仲間自冶会の今後の
  地域景観まちづくり事業への協力をしていくことになった。


 4年前に植え付けられた苗が成長し、生実、生葉などを摘み取れるまでになっている。




 今回追加で植えた苗は約250本。


 将来は「浦添城址まつり」などを企画して、婦人部によるピィパーズの加工品などの販売を目指している。
   現在さまざまな予算を駆使してまちづくりが進んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピィパーズ壁面緑化

2014-12-04 11:25:28 | ピィパーズ壁面緑化
浦添市仲間地区にある浦添城址は、舜天王、英祖王、察度王の3王朝10代に渡る居城である。

 その城址に向かうメイン道路壁面にピィパーズを植え付け壁面緑化をしていこうと

動き出している仲間自冶会が有ります。

 4年前に始めたピィパーズの苗は2mほど成長して今では婦人会の皆さんによる胡椒づくりを

楽しんでいる。

この新聞情報を得て今月、仲間自治会の会長さんらとピィパーズのことについて

 情報交換を持つことにしています。


琉球の歴史文化の発祥の地浦添において、ピィパーズ食文化の発展を目指して・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきなわ郷土村・・海洋博記念公園

2014-08-18 12:44:51 | ピィパーズ壁面緑化
1975年7月20日から1976年1月16日(183日間)開催された、沖縄国際海洋博覧会。

 その時開設したテーマゾ-ンに「おきなわ郷土村」があります。

与那国の民家・奄美の民家の石垣にピィパーズが繁茂していました。

 昨日有る居酒屋さんのバスツアーに同乗し海洋博祈念公園に行ったところ

他の皆さんは美ら海水族館に出かけましたが、僕はひとり海洋文化館と、その隣にあります

 おきなわ民俗村を散策して楽しんできました。

なんと、そこの民俗村の石垣に繁茂するピィパーズを見つけ感激してしましました。

  テ-マゾーン「おきなは民俗村」入り口






  かやぶきの古民家が懐かしく思います。



  与那国の民家



  奄美の民家



  石垣のピィパーズのランナーが地面を這い広がっている。



  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピィパーズ植え付け隊

2014-07-17 22:46:04 | ピィパーズ壁面緑化
西原町中央公民館敷地壁面にピィパーズの苗16本を植え付けました。

 苗は山城直吉会長が育てたもの、施設の方にはこれから毎日朝夕の散水をお願いいたしました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教大学(2日目)

2014-05-31 08:47:28 | ピィパーズ壁面緑化
西原町「文教大学」2日目が、5月30日(金)西原町中央公民館で開催されました。

 今回は、島コショウの作り方、ピィパーズ苗の作り方などを実習していただきました。

  前会同様35名の受講生が参加いたしました。


  受 付


 コショウ作り・苗作りのをマニアルに沿って説明


  苗作り実習



  閉 講 式

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする