goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

2018 カレンダー

2017-12-17 | うれしい!

歯科で頂いたカレンダーです。こちらは毎年ミッフイーカレンダーです。

犬の卓上カレンダーは電話の横に置こうかなと思ってます。

 

    

NISSAYさんからは大小のカレンダーと手帳がセットになってました。

NISSAYのスヌーピーは帽子をかぶっているんですよね。

                   

       卓上用

毎年NISSAYさんにスヌーピーのカレンダーを頂くのですが、

11月に来られた時に無かったので、今年は無しだと思ってしまい、買ってしまったのです

これです

                       

書き込みが出来るタイプにしたのです。なのでこれはこれで使い道があります。

来年もスヌーピーでゆかせて頂く所存です。 

      

    

 

 

   

      


スヌーピー 1

2017-10-30 | うれしい!

私が一つトシをとった時に、スヌーピーたちを何人かの方に戴きました。

来年の手帳です。少し大きめサイズですので細かな字も良く見えます。

手帳の端に8mm巾のゴムテープが付いていて開いてしまわないようになっています。

来年もスヌピーを見ながら予定を書き込めます。

一緒にハートのクリップも。

かなりしっかりしたクリップですので、

すでに市から来た健康診査の袋(中にも書類)をさげてますがびくともしません。

計量カップ大小(600・200cc) 熱湯OKです。

スヌピーとウッドストックがしっかりと目盛りを見張っているらしい。

お菓子を作る時にどうぞ使ってと言って下さった。

今年は早くからかぼちゃのパウンドケーキや蒸しケーキを作りすぎたかも・・・

そして冷蔵庫にマグネットで付いているもの

スヌーピーの輪ゴムフック、この足と組んでいる腕、

ちょっと悪そうなお得意のポーズでしょうか。見る度に笑ってしまいます。

皆様有難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ワンダフルライフ

2017-10-08 | うれしい!

リク兄から映画鑑賞券をプレゼントしてもらい、昨日早速出かけました。

「僕のワンダフルライフ」です。

大好きな飼い主に会いたくて、50年で3回も生まれ変わった犬のベイリーの話です。

泣いて笑って又泣いて、もう一度見ても良いなあなどと思ってしまいました。

犬好きには見逃せない映画です。

イオンシネマのカウンターでこの鑑賞券を見せ座席の指定の券と

「ポップコーンとドリンクを受け取って下さい」と言われ隣のカウンターへ

ポップコーンの味を選ぶようにいわれバター醤油(だったと思う)にして

ドリンクはウローン茶にした。

どちらも量が多くてコーンの入れ物のサイズ20×10cm位。大きい

帰宅してから鑑賞券をよく見たらドリンク&ポップコーン付きとなっていた、知らなかった。

座席に座ってから後ろの席のカップルがコーンを入れ物ごと透明のビニール袋に入れて

いるのを見て、「あら、良いですねぇ」と言ったら「だって食べ切れませんから」と言われた。

私も真似してバッグに入っていたビニール袋へ入れて一安心。

(雨の予報だったので折りたたみ傘持参、傘が濡れたら後で袋に入れようと思っていた)

ポップコーンなど久し振りだったけれど、2・3個食べて後は家まで持ち帰りました。

まだまだあります~

食欲の秋と言われても、なかなか・・・・

    昨日の新聞まで栗のイラストが

    栗、食べたいけれど、あの皮むきが・・・、トシでしょうかね・・

 

 

 

 

 

 

 


2017-08-09 | うれしい!

夕方車で帰宅し、バックして車を留めようとしている時に目に入ったのが虹。

車を留めて荷物はそのままで道路へ出て虹を眺めた。

小さな虹で(ホンの一部分という感じだった)、思いがけなく見たので感動してしまった。

良い事がありそうと言う気分になった。あわててスマホで撮り、暫らく眺めてから家に入った。

興奮して友人達に「今虹が見えた」とLINEで報告。

そうだ、こたハズのママにも知らせようとLINEしようとしていると彼女から電話。

「ちょっとお玄関先に出てきてください」との事、

出てみると彼女も車で帰宅したところで、空を指差している。  「虹です」って・・・

その瞬間「同じ感情の人が居る」と感じてとてもに嬉しかった。

そして、先程見た時よりもズーッと大きい虹が見れた

   

実は左の木の陰辺りにもう1本短い虹が見えて、「ダブルの虹~」と2人で叫んでしまった。

この写真は彼女が撮ったものです。お借りしました。

久し振りで見た虹に、きっと良いことがありそうと、1人で思い込んだ私でした。

 

 

 

 

 

 


スヌとムーミン

2017-07-10 | うれしい!

少し前になりますが、こたハヅままさんからレタスクラブ7月号戴いたのです。

彼女の分もお買い上げだそうで、いつも戴いてしまって申し訳無いです・・・。

第1付録が1か月分の献立。ふむふむ簡単で素早く出来そうな品々が役に立ちそう。

第2付録がSNOOPY保冷バッグ

 

              

悪そうなサングラス(この場合黒メガネという)がなんとも可笑しくて可愛い。

もうすでに、冷凍おやきを入れて運びました。

そして先日郵便局へ行った時に、アンケートを頼まれ、

お礼にと言われた物の中から選んだ物が

  

ムーミンのハンドタオル。  なんか・・・欲しい物がこれしかなかった・・・

でも、色・柄 も気に入ってます。

 

暑すぎる毎日、皆様ご自愛下さいませ。お互いに頑張りましょうぞ~

 

 

 

 

 

 

 


うどん県より

2017-06-12 | うれしい!

うどん県に住む友人から色々と戴きました。

「讃岐柄手ぬぐい」 セルフうどん だそうです。

セルフのうどん屋さんにある品々が描かれていて楽しいです、ニヤニヤしながら見てます。

チーズリゾットの素いろいろみそはとても助かります。

最近料理に時間を費やしてませんので。 しかし食欲はあるので・・・・

お菓子を色々と選んで下さって嬉しいです。食欲あり過ぎなので味わっていただきます。

ゆうパックの一番下の所に貼られていたマスキングテープ うどん県ですって

お菓子の袋にもこのテープが、楽しいです。私もテープ好きなので・・

そしてするめジャーキー

ブラックペッパーが効いていて美味しい。早速昨晩息子といただきました。

たっぷり入っていて、当分楽しめます。  有難うございました。

 

 

 

 

 

 


キユーピー

2017-05-19 | うれしい!

又 可愛い物を頂いちゃいました。

まあ 本当は次男が頂いてきたのですが・・、私のものですよね。

キユーピーマヨネーズのキユーピグッズ(というのかしら)です。

    

 

大小の容器。大きい方で直径が12cmですのが周囲のキユピーと野菜の模様が可愛いです。

何を入れましょうか。野菜でしょうかね・・・・

     そしてこれも

     

     キーホルダーなどに付ける キユーピーアクリルチャーム  ですって。

     1つはキユピー 1つはトマーナだそうです。 トマトなんですね。

     「対象年齢12歳以上」と書いてありましたから、私は充分大丈夫だと思います。

     フレンチトーストのもと と 野菜と卵のタルタルソースも頂いてきたのですが

     写真は撮ってません、失礼しました。

 

 

 

 

 

 


スヌーピー 寝てます

2017-05-16 | うれしい!

ご近所の柴犬のママさんからいただいてしまいましたっ

我が家の玄関先まで持参してくださって戴いた時に、

私は袋ごと一度落としてしまったのです。(本当にそそっかしく駄目な私です 

彼女は「アッ、それ壊れ物なんです」と言われて驚いてしまいました。

大急ぎで包みを開いてみましたら、無事でした。なんと~スヌーピーやウッドストックが寝てました。

陶器で出来ている箸置きでした。

ううっ、可愛すぎる~。 表情まで可愛い~。

   

嬉しくて折角戴いたので夕食時に一度使いましたが、

私の事なのでいつまた落したりするか心配になって、

今はテーブルの上でコースターにのせて(上の写真のコースター)飾ってあります。

一緒に

           シリコン カップカバーも戴きました。

          

          有難うございました。

 

 

 

 


サクランボ

2017-05-10 | うれしい!

ご近所のお宅の庭でサクランボ狩りをして、その場でパクパクといただきました。

     

甘酸っぱくて美味しい、何しろ枝からとりその場で食べるのですから新鮮

食べ放題させていただき帰宅。

その後「夜から雨になるらしいので、痛むからとりました」と言われて、沢山持ってきて下さり

嬉しい限りです。息子は少しだけしか食べないので、このサクランボはほぼ私1人の物

         

         サクランボをとっている足元で、苺が一粒赤くなっていました。

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5月5日は・・・

2017-05-05 | うれしい!

多摩動物公園まで歩いて行けるところに住んでいる私です。

午前中に散歩がてら動物園の前まで行ってみた。

本当は4月から公開されているチーターの赤ちゃんが見たいのだけれど、

ゴールデンウイークが終わってからゆっくり見に行く予定です。

「アリからゾウまで TAMA ZOO」 

5月5日は開園記念日なので入場無料です。大勢の人たちが車で・電車で・モノレールで来ていました。

こいのぼりが沢山泳いでいる入り口です。これがこの時期の楽しさです。

京王線の動物園行きの車両です。

モノレールもキリンやその他の可愛い動物が描かれている車両がありますが、今日は撮れませんでした。

帰り道で出会った私と同年輩の女性と少しお話をした。

「良いお天気ですねぇ」から始まり、その方は29日にチーターの赤ちゃんを見に行って来たそうです。

「凄い行列でわずか2分しか見れませんでしたよ」との事「昨日は伊豆でみかんの花を見てきました」

ですって、行動力に感服しました。