遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

しだれ梅

2023-03-05 15:39:13 | 鶴舞公園へ行って来ました
令和5年3月5日(日)

枝垂れ梅

バラ科サクラ属の落葉花木、中国原産
奈良時代に中国から朝鮮半島を経由して渡来した。
梅には実を食用とする実梅と、花を観賞する花梅とが在る。
その中でも枝垂れ梅は花を観賞するために庭木・盆栽等に
とても人気のある花梅である。

その名の通り、枝がしだれるように垂れてその先に沢山の
花をつける姿に人々は引き付けられる、、、。


名古屋市天白区に在る「平針農業センター」のしだれ梅が
見頃を迎えている。

地下鉄鶴舞線の「平針駅」下車、徒歩20分(市バスあり)
農業センターには、≒5000㎡の「枝垂れ梅圓」の敷地
に「呉服枝垂」(くれはしだれ)などの12品種、700本
が植えられている。


きりっとした一重咲木の白、豊満な八重咲きの桃色等、様々
な枝垂梅が垂れ下がる小径には、色と香りの波間に漂う心地
にさせてくれる。


2月下旬から咲き始め、現在(3月4日)は7分咲きでこの
先一週間程が見頃という。

呉服(くれは)枝垂

緑萼枝垂


薄緑色の萼、鮮やかな緑色の枝から垂れ下がる白梅。

紅枝垂

三重の花弁は全解せず、丸い花弁が重なるように端正に咲く。

満月枝垂

丸い花弁にほんのり紅色がかかり、花弁が重なり合い次第に
満月の様に丸く白く見えることからこの名がある。

緋の司枝垂

花弁が鮮やかな緋色で、白く長い雄蕊が目立つ。花弁の先が
少し丸みを帯びぼってりしている。

白滝枝垂

花弁の数が多く、八重咲きで花持ちがよい。咲き始めは紅色
の萼が目立ち、咲き進むと花弁が花弁が反るように開いて、
白い花弁が華やかである。

藤牡丹枝垂

大輪で藤色がかった淡桃色が人気の品種。蕾の先は紫色を
帯びた八重の花がゆっくり開き、長く楽しめる。

平針農業センターでは今年も「しだれ梅まつり」が開催され
ています。 期間は2月26日(日)~3月13日(日)


今日の1句

枝垂梅一陣の風なやましき   ヤギ爺