処暑 2011年08月23日 | Weblog 処暑の日や装い変へる己が庭 8月23日。。今朝見た暦で「処暑」の日であることに気付いた。広辞苑を開くと「太陽の黄経が150度の時で、暑さが止み、新涼が間近い日」と出る。19日頃からの秋冷雨が今朝に続く。雨の間合いをはかって、外見の悪くなった、夏茄子やミニ向日葵などを根こそぎしたり、開花の終った朝顔の鉢を集結し始めた。跡地には、未だ生気のある鉢植えのマリーゴールドやサルビアを移植して、背後にある小菊の季節を待つつもり。 « 福島産の桃 | トップ | 囚われの蝉 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます