goo blog サービス終了のお知らせ 

84才男の明日を生きる挑戦記

84才直後、片手に余る持病の中の除癌は目下経過監視中。
4年後は米寿で五輪。酉年を期に臆せず気張らずの余生で在りたい。

芍薬の心

2006年05月17日 | Weblog

 

 芍薬の揺れて気を惹く薄暮かな

 今年も、大きく咲かせた紅白の芍薬が居間前の庭先で華麗に揺れている。   
 晩春の蕾が出揃った頃、茎や蕾などを見計らいながら三分の一位は取り除いておく。後は下草刈りと少々の施肥で良い。
 この花も大きな頭が微風で一日中揺れている。夕方のそぞろ寂しい頃の芍薬には、人心を誘う風情がある。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (fuuten-tora)
2006-05-17 14:40:35
365回達成おめでとうございます。

一年は、長かったような短かったような感慨です。頑張りに乾杯とこれからのご健闘を祈念申し上げます。
返信する
有難う御座いました (kuroyagi)
2006-05-20 07:57:15
 未だ2.3日後と思っていました。

 多賀谷先輩や石川先生のお教えや励ましで

何とか1年を続けられました。

 待続けていた、パソコンの中身を総入れ替えする「再セットアップ」をする為暫らくは休む予定です。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。