goo blog サービス終了のお知らせ 

84才男の明日を生きる挑戦記

84才直後、片手に余る持病の中の除癌は目下経過監視中。
4年後は米寿で五輪。酉年を期に臆せず気張らずの余生で在りたい。

千両

2013年01月06日 | Weblog

  一徹の老句師多し実千両

1月6日。。青天下の池も小川も凍てついているが微風の穏やかな日曜日である。北国や日本海側の豪雪のニュースを聞くにつけ”脳天気に武蔵野に住む我ら”は気がひける。庭先の千両は、主の間抜けぶりを真似てか間延びした枝間に実をつけて密かに輝いている。駄句の山作りの日記句を臆面もなく続ける私には、どなたも先輩であり師匠。個性豊かな鋭い感覚の持ち主ばかりである。お陰様で我が市の俳句愛好家が増加しつつある。小学生も参加できる「市民俳句大会」実現が今年の初夢だった。