JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

この一週間の運用結果_210627

2021年06月27日 21時41分49秒 | いつものQSO

今週はハイバンドの開き方が期待より地味だと感じていたが、27日は凄かったようだ。上手くあやかれなかったのが残念だけど。

※QSO相手の運用地は、JARLが制定した都府県&8地域番号とした。それと、こちらの送信出力は50W、アンテナは7MHzがCOMET_HFB-40、14MHzがCOMET_HFB-17のエレメント延長Ver.、18MHzがCOMET_HFB-15のエレメント延長Ver.で、ノンチューナー運用だ。

■6/21(月)
前日のプランを踏まえて、朝イチは18MHzSSBを走行ワッチ。コールサインは100%取れていないが1同士のQSOをRS31~41で受信したのでCQを出し続けた結果、6からCALLいただいた。その後はローカルQSOで職場着となり、運用終了。夕方は各バンド瀕死のCONDXだったので、7MHzSSBで走行CQを出し続けた結果、ここでも6からCALLいただいた。その後はノーカンで自宅着、今日の運用を終えた。
・7MHzSSB :45  計1QSO
・18MHzSSB:28、42  計2QSO

■6/22(火)
期待していたハイバンドのCONDXがイマイチだったので、朝夕とも7MHzSSBへ。しかしいずれもCQは空振りに終わり、CALLした3QSOのみであった。
・7MHzSSB :12、14、33  計1QSO

■6/23(水)
朝は18MHzのCONDXがダメだったので、自宅出発直後から7MHzSSBでCQを出す。QSO数は3だが2件がロングQSOとなり、職場まで切れ目の無い運用ができた。夕方は18MHzSSBが少し開いていたのでCQを出してみたが、3QSO後は空振りになったので7MHzSSBに鞍替えし、自宅着まで運用した。
・7MHzSSB :109、12、15、25、26、28、35×2  計9QSO
・18MHzSSB:106×2、33  計3QSO

■6/24(木)
昨日よりは18MHzSSBのワッチ結果はマシ(1局だけ聴こえた)な朝だったが、更に開く雰囲気を感じなかったので早々に7MHzSSBへQSY。CQ走行モービルで職場到着5分前まで切れ間なく5QSOできた。夕方もハイバンドはパッとせず、朝と同じく7MHzSSBへQSY。CQを出す元気は無かったので走行モービルでCALL側になり、3QSOできた。
・7MHzSSB :05、08、10、16、18、21、25、30  計8QSO

■6/25(金)
ここ何日かは、18MHzSSBで国内の信号が聴こえるか割合がフィフティーフィフティーな感じで、今朝はハズレだった。なので自宅出発直後から7MHzSSBでCQ走行モービルを始めた。結果は職場到着まで切れ目なしで7QSO、ロングQSOとまでは行かないがショートQSOにならないようには意識している。夕方は18MHzSSBでCQ走行モービル、職場出発直後から連続で3QSOできたが、その後はノーカン。どうもフェードアウトしたようだった。その後14MHzSSBでCQを出すと数回で1からCALLいただき、自宅到着まで20分以上お付き合いいただいた。
・7MHzSSB :103、07、11、15、22、27×2  計7QSO
・14MHzSSB:11  計1QSO
・18MHzSSB:28、41、42  計3QSO

■6/26(土)
夕方に出かけたついでに7MHzSSBで1QSOのみ。他の時間帯はワッチすら出来なかった。
・7MHzSSB :13  計1QSO

■6/27(日)
前日に引き続き、夕方まで運用できず。風の便りでハイバンドは近距離(隣県とQSOできるレベル)が長時間オープンという今シーズン最高の開き方だったとのことで、それに乗れなかったことは非常に残念だった。
・7MHzSSB :106×2  計2QSO
・18MHzSSB:44×2  計2QSO

-・・・-
金曜日の14MHzSSBは予想外の結果に驚いたが、それを上回る驚きが日曜日の状況だ。細かく言えばキリが無いが、幾つかの不運(←具体的内容は諸事情により割愛。)が重なった結果なので、その辺の備えを可能な限りやっていきたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100m巻きの3D-2V(2回目) | トップ | 充電電流を小さくする試みpar... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いつものQSO」カテゴリの最新記事