JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

あなたもですか…

2010年06月20日 21時09分38秒 | まずは上級ハム
今日も夏のCONDXのハイバンド、18MHzが混んでて出る隙が無いので24MHzへQSY。そのまま90分ほど運用して、1,4,6,7,9の各エリアとQSOいただく。富山からは混信もなく静かだったので、非常に快適な運用であった。再び18MHzに戻ってワッチをしていると、半径10km以内の局(→免許人の資格は3アマ)のCQを発見。と、そこまではよかったのだが、周波数を見ると“18 . . . 本文を読む
コメント (2)

本日の運用結果_100616

2010年06月16日 23時27分58秒 | いつものQSO
最近はシャック入りできる時間帯が0時間際というパターンがほとんどだったが、今日は22時前にシャックに入ることができた。いつもだとラジオ深夜便が始まっているが、今日はニュースが始まるタイミングだ。それ(AMラジオ放送)を聴こうと思いFT-1021Xを立ち上げたが、バンドが18MHz(SSB)になっていたのでそのままワッチすることに。近所の人工ノイズがS5くらいで入感している中、S9+の8のCQを見つ . . . 本文を読む
コメント

AMラジオキッドを入手

2010年06月13日 22時51分45秒 | その他の小道具
8月8日に地元の公民館でAMラジオの製作会がある。これは去年の12月に私が日程を誤って参加し損ねた催しと基本的には同じだ。ありがたいことで、今回もスタッフ協力の要請をいただき、これを引き受ける。(今回はスケジュールを勘違いしないようにします。hi)スタッフとして参加するにあたり、「あらかじめ製作品の予習をしておくように!」ということで、試作品をいただいた。(本当は前回も欲しかったけど、私の所へは回 . . . 本文を読む
コメント

JARL富山県支部の集い_2010

2010年06月06日 21時53分25秒 | ハム的お出かけ
今年のJARL富山県支部の集いは、富山市の古洞の森で北陸3県で持ち回り開催しているアマチュア無線フェスティバルと同時開催となった。(これは個人的に「なぜ同時?」という疑問もあるが…) ブースは社団局が2つ、無線機メーカが2つ、それと総合通信局から電子申請関連のブースがあった。これらのブースはほとんど見ないで仲間とのおしゃべりがほとんどだったが、YAESUのブースには面識のある技術者 . . . 本文を読む
コメント