JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

CF入手

2013年02月27日 22時14分05秒 | 撮り鉄用小道具
先日のSDHCカードに引き続き、128GBのCFを1枚入手した。これはSDHCカードと別案件扱いで同時に手配したが、さすがに在庫は無かったようで、結果的に3日の差が発生した。 私のD800におけるCFの用途は、SDのバックアップメディアと考えている。しかしSDとCFのアクセススピードに大きな差があるとレスポンスが劣ってしまうことと、バックアップ用メディアまでSDに対して1対1にするのも面倒なので . . . 本文を読む
コメント

SDHCカード入手

2013年02月24日 21時14分20秒 | 撮り鉄用小道具
D800で使うメディアとして、32GBのSDHCカードを2枚入手した。いつものネット経由による手配だったが、在庫があったらしく当日にお渡し準備完了メールが届いた。「今までお店で見たことないのにな…。」とも思ったが、まあ結果オーライということで。 3週間ほど前にも書いたが、D800の最高画質&低圧縮&RAW+FineJPEGで撮る場合、32GBで280枚撮れることは確認済みだ。これを . . . 本文を読む
コメント

再びの漏水とアンテナの処遇

2013年02月23日 14時59分05秒 | 14MHzアンテナ
1年ほど前に漏水ネタで取り上げた、コメットのHA014@14MHzセンターローディングホイップ。これが再び漏水したようである。今回は前回のように融着テープが裂けていない(もちろんたるんでもいない)から、他に漏水ルートがあると考えるべきだろうが、エレメントが中空軸だったりベース部に穴が明いていない限り、今の私ではこれ以上原因を想定できない(要するに原因不明)。年明け後だったと思うが、通勤時のQSOで . . . 本文を読む
コメント

撮り鉄2013part2(大糸線_中土-北小谷)

2013年02月19日 06時34分35秒 | 大糸線
いよいよD800で撮り鉄…と思いきや、まだD7000である(笑)。ただしレンズは広角ズーム(AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED)を使用してみた。検証と言うと大げさだが、「パラメータは1つしか変えない。」これは比較(違いを見る時)の鉄則である。今回はレンズを見たいということで、D800には控えてもらった。 ■大糸線_中土-北小谷(撮影日:2013年2月17日) . . . 本文を読む
コメント

ファームウェアの確認

2013年02月16日 21時21分02秒 | 撮り鉄用小道具
D800のファームウェアとゆがみ補正データだが、現状のバージョンが最新版かどうか?について気になった。 このブログで以前にも書いたが、私のD7000はSDカードが認識しなくなったり、電源をOFFにしても実際はONのままだったりという不具合があった。で、これがファームウェアのバージョンアップで解決したというか、バージョンアップ以後は1度も再発していないという経緯がある。 ゆがみ補正データに関して . . . 本文を読む
コメント

ファインダーなど

2013年02月12日 00時03分39秒 | 撮り鉄用小道具
先週に引き続きD800プラス外付けアイテムという感じで、幾つか装着してみた。先週はとりあえず水準器、クイックシュー、ストラップを装着し、レリーズなどを手配した。今日は手配品が入荷したとのことで引き取りに行き、それらとレンズを装着(UP写真は、その状態。)してファインダーを覗いてみようと思う。 1つ目は接眼目当て(写真右端)。スケール目で外径がφ46あり、確かに眼の周囲を覆う感じになって遮 . . . 本文を読む
コメント (2)

ここは北陸9エリア

2013年02月11日 08時08分07秒 | 雑感や疑問など
「そうなんよ、ここは北陸9エリアなんよ~。」と改めて気付く瞬間がある。今日は朝から雪、HF機の火を入れるとブチブチブチブチザーっと、スノーノイズが聴こえ出した。この3連休中、なんとかワッチする時間を確保したと思ったら、これである。こうなるとCQはもちろん、コールすらままならない。と言うことで、こんな日こそ無線以外に時間を充てる流れに。 とりあえず先週手配した電子レリーズと遮光用目当てが入荷した旨 . . . 本文を読む
コメント

電子レリーズなど

2013年02月08日 21時16分03秒 | 撮り鉄用小道具
今回のD800購入は、価格が大台を下回ったことを知ったのがきっかけで、出勤前に急遽ネット経由で発注した。このため小物類については、細かい事前検討を全くしていなかった。現状で分かっているのはバッテリーがD7000と同じなので、これだけは慌てなくても何とかなるということだけだ。 とりあえず頭に浮かんだのは、「リモートコード」(電子レリーズ)。カタログによるとGPSユニットを装備すればD7000で使用 . . . 本文を読む
コメント

どこまで下がる?

2013年02月06日 23時09分38秒 | ごく普通の日記
週末にめでたく?入手できたD800、下げ幅は控えめだが再び値下げになったようだ。こちらで把握している限り、先月末の価格より2万円以上安くなっているので、ひょっとして先月中旬購入分まで行われていた、CF&SDカードのおまけキャンペーンが終了した以降の売れ行きが相当落ち込んだのかもしれない。あるいは数か月前から供給不足状況は脱したという噂も聞こえるが、実際には過剰ぎみ状態だったりして。 個人的には、 . . . 本文を読む
コメント

メディアの容量確認など

2013年02月04日 23時52分49秒 | 撮り鉄用小道具
f/2.8広角ズームレンズと共に購入したD800。箱から出した第一印象は「意外と大きいな…。」であった。試しにD7000と比較(UP写真)するために並べてみたが、驚くほどの差は無いようにも見えた。まぁ、大きいことは大きいんだけど。 まずは出番待ちだった以下の手持ちの小道具類を装着。 ・クイックシュー ・水準器 ・バッテリー(D7000と共通なので、充電済み。) ・32GBのSDHC . . . 本文を読む
コメント (10)

大三元レンズ

2013年02月03日 11時12分01秒 | 撮り鉄用小道具
題記の呼称、NIKKORにおいて現時点では、フルサイズ仕様&ナノクリスタルコートを採用した、f/2.8クラスの広角ズーム(14~24mm)、標準ズーム(24~70mm)、望遠ズーム(70~200mm)の3種類を指す。 ところで、いわゆる“大三元”という表現について、粋がって隠語を使用している旨の批判が一部から出ていることは承知している。しかしD800の某ガイド本@I社発売 . . . 本文を読む
コメント

“きたぐに”完全引退…。

2013年02月02日 01時08分40秒 | その他の撮り鉄
定期の引退後、とりあえず結果的に1シーズンの多客期に臨時で運行された“きたぐに”が、先日の正月休みの運行がラストランとなったようだ。寝る直前にお友達からのinfoで知ったが、個人的にはD800の発注直後というタイミングで、被写体の1つに想定していた列車が完全引退するなんて、言いようの無い皮肉さを感じている。 とは言うものの思い起こせば、去年はちょうど今頃に下り便のA寝台で . . . 本文を読む
コメント

続けざまに…

2013年02月01日 23時57分37秒 | 撮り鉄用小道具
ここ1年近く、頭に描いていた私の撮り鉄アイテム達において、事実上のトリとなったD800。今朝の出勤前、行きつけのお店のサイトへ行ってみたら、価格が大台を割っていた。実は1/27(日)の晩に見た時よりも、2万円以上の値下げだ。数日中に更に下がる可能性は否定できないが、正直キリが無い。と言うことで広角ズームレンズに続き、購入を決断した。 通勤直前の慌しい時間帯なので本体のみの発注手続きであったが、受 . . . 本文を読む
コメント