こんなことをしたら田舎者だと思われるからそれをしちゃあいけない、
物を欲しがったら、卑しい人だと思われるから、そうしてはいけない、
などなど、‶しちゃあいけない” ことを並べ立てる大人って今でもいます。
これねえ、‶しちゃあいけない” ことを否定しているようだけど、
そこに照準をあてていますよね。
子供に、あれしちゃいけない、これしちゃいけない、って言い募る親や先生、
そんな風に言っていると、子供の意識はその‶しちゃあいけない” 方向にすっかり気持ちが行っていますから。
貧乏がいい人は少ないと思うけど、そうそう、貧乏に焦点をあてないことが大事!!!