goo blog サービス終了のお知らせ 

ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

「世界一幸せな動物」クオッカを初公開

2020-06-29 | お題


あら、ほんとだ^^

口角が緩やか上向きで、目が離れていてつぶらで、
見ている方がほのぼのしてきます^^

本物を間近で、見たい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜と果物の違いとは。メロン、スイカ、キュウリやトマトは?

2020-06-29 | お題

子供の頃、野菜と果物の定義は、木で実る物は果物、草系は野菜と教えられました。

なので、スイカ、メロン、イチゴは野菜という分類に。

まあ、どっちでもいいような気がしますが^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーが漏洩しても…政府は「さあ?」筆者が絶望した無能ぶり

2020-06-29 | お題


番号が知られて、他人に使われた時の被害、口座とひも付けになっていなければ、まだ、少しはマシでしょうが、口座とひも付けなら、番号を悪用されたらお金が消えますよ。

また、マイナンバーを使われて、借金でもされたら、これまた、大変!

マイナンバーを書いてくれと言われて、カードの提示も求められたら、少しは犯罪抑止になるかもしれないけれど、滅多にそういうことはなくて、番号だけを書いてくれ、になるでしょうから、そこが怖いんです。

私は、一応、マイナンバーカードを持っているけど、印鑑証明だのなんだのと組み込むことはしていないです。
恐いですからね。

盗まれて悪用されたときの補償がどうなっているのか、どうするのか、そこをはっきりさせないと、この制度は進展しないと思います。

マイナンバー制度を導入している外国では、その辺、どうやっているんでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い“宝石”収穫ピーク相模原のブルーベリー園

2020-06-29 | お題

青い宝石って言うだけあって、きれいなんですよね、ブルベリーは^^

近所でも、植えているお宅が増えました。
でも、それほど、たくさんの実はつけないです。
気温と関係があるのでしょう。

一つ二つ成っていると、カラスが、ポチっともいでは地面に置くのです。
食べるならまだしも、もぐだけ。
なんの嫌がらせかと思ってしまいますよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉は要注意なの?食中毒の季節、いま多い原因菌は

2020-06-29 | お題


鶏肉が食中毒を起こしやすいから、料理するときは、完全に中まで火を入れるようにと言われていますよね。

私は、食中毒には一度もなったことがないのですが、それは、多分、食べ物にかなり用心深いお陰です。
刺身は、このくらいの季節から、暑い時期が終わるまで食べないし。
というよりも、食べたくないから食べないのかもしれませんが。

体が嫌がる食べ物は食べないのが無難と思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする