ありふれた毎日を綴る康ちゃん日記

ありふれた日々の暮らしとテニスやスポーツクラブと小さな旅日記です。

泊りがけのドライブは房総半島。

2016-03-06 21:02:11 | 旅行

3月3日(木)桃の節句・・・・ひな祭りの日だ。

この日にドライブに出かける。

朝早く・・・といっても我が家はせいぜい9時ころになる。

福島西ICから東北道、磐越道、常磐道に乗って一路南へ。

東京まで2回くらい休みながら首都高速道から湾岸道、羽田から

アクアラインで「海ほたる」による。

何回か来たところだが、こんなにいい天気で青い空は初めてだ。

ここでの休息はこのドライブの唯一ゆっくり出来たところだ。

そして今回の最終目的地房総半島の最南端だ。

野島崎灯台が見える。

夕日に染まる館山からの富士山がかすかに見えた。

今日はゆっくりと寝ることになる。

夕食のワインはうまかった。

次の日はどの道を通って帰るかが問題だった。

早く出るつもりがやはり我が家時間だ!

出かけに写真を1枚「パチ!り」

九十九里浜を目指していくが一般道は40km/hなので遅い!

これで予定が予定で無くなる。

そうなのだ! 行程が甘かったのだ。

時間が足りなくなった!!!

銚子から利根川沿いに上って、佐原から東関東道に乗り、中央連絡道路から

常磐道に入り、まっすぐに帰ることになった。

それでも九十九里浜では写真が・・・・。

そんな2日間のドライブだったがなんと2日間で1000kmのドライブだった!!

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地区防災訓練・講演会 | トップ | 第4回目のお互い様サポータ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿