のぐち輪業

CRF250Lの整備・点検記録&ラーメン食べ歩き

XR650R エンジン オーバーホール 番外編 10

2007-01-10 19:55:17 | XR650RエンジンO/H
さてさて、朝からお出かけです。

10:00出発!!

一路北上!!
渋滞の国道16号線を進み、国道4号バイパスを更に北上
道の駅でトイレ休憩
国道354号線を北上し、県道9→11号線と走り、3時間程度で到着です

ガレージ ハイブリットさんです。
エンジン オーバーホールの集大成 タペット調整をして頂く為にお店におじゃましました
(私、調整したことないのでお願いしました)

タペット調整は、エンジンが冷えた状態じゃないと駄目だと言うことで・・・
私は、店長金子さんのXRをお借りして『佐野ラーメン』を堪能しに佐野市内に向かいます。
お店から佐野市内までバイクで15分程度・・・意外と近いです。
普段乗らないバイクに乗ると楽すぃ~
40分ぐらいでお店に帰着。

既にタペット調整の為にタンク類、タペットカバー?が取り外されています。

ジェネカバーを取り外してますが、上死点を調整しやすくする為だそうです。
(ジェネカバーのキャップ?を外してキックで調整・・・手間かかるみたい)
画像の円のフライホイールとクランクケース内側の突起を合わせて上死点を出します。


まず、吸気側から調整。

続いて排気側。


排気側は、少々調整前の前準備が必要みたい


遠くの方に雪が積もったお山が見えます。
のどかですね~

調整後復旧し作業終了です。
ご苦労様でした

帰り道は、復活したパワーを楽しみながら帰路へ

時間が良かったのか、程よい渋滞程度で17:40帰宅できました。
(帰りは、寄り道して2時間40分・・・近いですね)

次回のタペット調整は5000kmぐらいでしたらってアドバイスを貰ったので、自分でトライしてみようかな
調整料もそれほど高くなかったので、金子さんにお願いしてもいいかも
エンジン以外のメンテナンスは自分でするようにしているけど、エンジン廻りはプロにお任せするのもいいかも~
(素人が手出して二度手間になるのもあれだしね)

タペット調整の仕方も勉強できたので、メンテナンスのレベルがまた上がりました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。