でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

GW ツール四日目

2015年05月10日 02時40分46秒 | バイク系
">


朝から快晴。
ビジネスホテルの朝食付きをお願いしたのでホテルで朝飯を
食ってから出かけることに。

八幡平のスカイラインが通行時間規制されておりそれに合わせての
出発。


ここのスカイラインも雪の回廊が有名。
3年くらい前に来たときは夕方の規制ぎりぎりで
ほとんど見ることなく走り切ってしまったので今回はゆっくりと走ることに。







今年はやや雪が少ないとの情報だったが











山頂の駐車場からは絶景が。














ちょうどここが県境のようで。








山を下ったところで今度は高速で盛岡まで駆け抜ける。

雪山を下れば気温も上がり。。。



盛岡で高速を降り一路田沢湖方面を目指す。


どうしても乳頭温泉に行って見たかったのでちょっと無茶と思いながらもまた
日本海に向けて走り始める。


乳頭温泉街に行くつもりが途中で鶴の湯と言う看板をみて左折。
途中ダートを走りついたところは秘湯。















内湯も雰囲気あってええ感じ。














露天風呂は男女混浴だけど韓国の団体おばさんが;はしゃぐはしゃぐ。
関西のおばはんと一緒。

あまりにもうるさいのでパスした。





温泉入った後は一路、田沢湖めざし走る走る。





たつこ像がシンボルの田沢湖。
悲しげなたつこ。







さぁここから今度は太平洋に抜けるのだ。


高速ついでに角館を覗いてみたが桜は散ってしまっているのにすごい観光バス。
この人たち何を見に来ているのか!?ツアーガイドさんおばはんらんに桜ないやん
金返せとか言われているのかと思うと気の毒。

またまた北上方面まで高速を走り後は陸前高田まで走る。

陸前高田は、無くなった町の後を土が盛られ。。。


そこから気仙沼まで頑張って走り宿入り。


三年前に見た建物もそのままある。。。





夜は折角なので地元のお寿司屋さんへ。
明日は帰路につく気満々なので最後の晩餐。
ビジネスホテルから歩いて20分ほどのあさひ鮨へ。


いやぁウマい!!











お店は仮設のプレハブで。









美味しくいただきコノヨモ爆睡。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿