穢れ感情は、差別の根である。
朝日新聞:■福島県に住む芥川賞作家の僧侶、玄侑宗久さんの話
(中略)放射性物質を帯びているとわかって燃やすことはない。わずかだとしても飛散はする。(中略)私は、京都を責めないでおきたい。
■京都大の内海博司・名誉教授(放射線生物学)の話
(中略)そもそも薪の表皮を処理してから持ってくる方法もあったうえ、検出された放射性物質の量なら健康には影響しない。市は、「送 . . . 本文を読む
被災地の薪、一転燃やすことに…京都・送り火京都五山送り火連合会は9日、陸前高田市から別の薪500本を持ち込み、16日の送り火で燃やすことを決めた。(中略)まずは大文字以外の四山の保存会が受け入れを了承、大文字保存会には今後打診する。新たな薪は陸前高田市のボランティアらの協力で調達、手遅れだが、何もしないよりマシという程度か。手遅れというのは、京都人の底意地が透けて見えてしまった状況を、回復する手段 . . . 本文を読む
日経ものづくり雑誌ブログ:三角錐の体積が計算できない技術系新入社員---深刻な若手の学力低下(本誌2009年5月号特集「今なら間に合う人づくり」)。最近の技術系新入社員の基礎学力の低下に関する話題の中で,「半数が三角錐の体積を計算できない」と聞いた(中略)家庭の商用電源のおおよその電圧を尋ねる問題が解けない技術系新入社員も十数%いたという。(中略)調べていくと,技術系新入社員の学力を数年にわたって . . . 本文を読む
京都、終わったな。
読売:送り火で薪使用中止、伊達市長が京都市に抗議へ
放射能は無い。測定しても出ない。採取場所的にも考えにくいが、そもそも表面を削って直方体に形状を揃えている。ありえない。
京都人は、頭が悪い以上に、強い差別感情の根を感じる。
件の薪は、すでに陸前高田市で盆の迎え火としてたかれた。京都人が名誉を回復する機会は永遠に失われた。
京都市長は送り火での使用を求めていたが、保存 . . . 本文を読む
リップサービスのつもりなのか...
平田参与、また韓国で発言 日本の教科書 竹島記述は「過激」韓国を訪れた平田オリザ内閣官房参与は19日付の東亜日報とのインタビューで、(中略)氏は日本の震災に対する韓国の支援に「感動した」と述べた後、(中略)しかし「(韓国の)対日感情は教科書問題でまた悪化した」との質問に対し「独島(竹島)問題について“過激に”記述した本は日本の学校ではほとんど使われない。影響力 . . . 本文を読む
池田信夫blog:相撲部屋の構造日本人も長期的関係を自覚的に選んだわけではなく、自分たちのやりやすいように組織をつくった結果、たまたまそれが20世紀後半の知識集約的な製造業に適していたにすぎない。すべてのテクノロジーを「相撲部屋」型の長期的関係に帰着させる日本人の行動様式(中略)基本的には、新しい企業が古い企業を倒すことによってしかフレーミングは変わらない。それが日本の必要とする本質的なイノベーシ . . . 本文を読む
新卒採用、TOEICは730点以上…武田薬品(読売新聞) - goo ニュース
TOEIC 730点は、日本企業の要求レベルとしては、結構高い。730点は英語上級レベルのスタートラインらしい。勉強すれば到達できるレベルであるとも言う。
各企業が採用しているTOEICスコア基準によれば、730点は、日本IBM(次長昇格の条件・長期海外出張者)、三菱商事(海外在住者)、富士通(国際業務従事者)の条 . . . 本文を読む
川崎市が平壌研修に補助金支出 朝鮮学校教員の渡航費用を負担 2010.12.20川崎市の「川崎朝鮮初級学校」の教員が平成20年8月、北朝鮮・平壌で行われた「教員祖国研修」に参加した際、市が渡航費などを補助金で負担していた(中略)研修は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の主催だった。(中略)川崎市は10年度から市内の朝鮮学校2校に「研修費補助金」を交付。20年度は計34万7千円が支出された。問題の教員 . . . 本文を読む
読売:朝鮮学校も無償化対象に…教育内容を条件とせず 教育内容を指定や取り消しの条件とはしない内容で、朝鮮学校10校すべてが無償化の対象となることが固まった。文科省が11月末まで申請を受け付け、有識者会議の審査を経て最終決定する。(中略)審査基準には、学校の財務状況を点検するための書類や、就学支援金が生徒の授業料に充てられていることを確認できる書類を毎年度提出させ、「重大な法令違反」があった場合は指 . . . 本文を読む
ステージ風発:尖閣事件でわかる日本の教育の欠陥 当時の共産党幹部の一人、志賀義雄は次のように批判したとされる。≪教科書で共産革命は成る≫
「なにも武闘革命などする必要はない。共産党が作った教科書で、社会主義革命を信奉する日教組の教師が、みっちり反日教育をほどこせば、30~40年後にはその青少年が日本の支配者となり指導者となる。教育で共産革命は達成できる」(中略)実際、日本共産党は日本革命の拠点と . . . 本文を読む
昔の業績」に脚光 相次ぐ日本人ノーベル賞の実情受賞ラッシュは日本の科学水準の高さを示す一方、「過去の研究が脚光を浴びただけ。今の研究環境で将来の受賞は難しい」(中略)「受賞者の多くは20~30年前の研究実績が評価されている。国内の研究設備が整ってきた時代だった」と説明する。(中略)「当時の指導者や教育環境の影響も大きい」(中略)教官が「人と違う研究をしなさい」と励まし、若者同士の議論を重んじる気風 . . . 本文を読む
典型的な意見を見つけたので、まあ紹介させていただく。
子だくさんIT社長のFileMaker日記:僕は中国が大好きなのだが実は僕は左翼思想を持つ家庭に生まれ育っている。とはいえ別にそういう思想を子供の頃から教えられたとかいうことではまったくなく、おおむね普通に育ってはいるつもりだ。
(中略)
船長を釈放したのを「日本政府は弱気だ」と言う人がいるが、僕はそうは思わない。むしろ国内の人気取りを考えた . . . 本文を読む
「学校にエアコンを」教室のほとんどにエアコンが設置されていない横浜市立小中学校の保護者から、そんな要望が同市教委に相次いで寄せられている。同市教委は「費用が莫大になるため設置は難しい」としており、つる植物で校舎の外壁を覆い温度を下げるなどの手段も検討したいという。隣の川崎市では大半の市立小中学校でエアコンが設置されており、学習環境に“格差”が生じている。ちなみに東京都23区で唯一杉並区が、いまだに . . . 本文を読む
朝鮮学校も高校授業料無償化へ 文科省会議、妥当と判断文部科学省は、(中略)同省の専門家会議が適用を妥当とする報告書を作成し、31日にも公表する方向だ。川端文科相も報告書を尊重する意向で、9月中にも学校名を告示することを検討している。ただ、適用には閣内にも異論があるため、関係閣僚らと協議したうえで最終判断する考えだ。(中略)文科省は、各種学校の外国人学校を無償化対象とする条件を、〈1〉日本の高校と同 . . . 本文を読む
金主席の肖像画磨き、自殺者出るほど思想教育 「実態認識を」朝鮮学校元教諭が告発手記元教諭が朝鮮学校の教員になったのは1960年代だが、当初はそれほどの思想教育はなかったという。それが間もなく、教室に掲げられた豊臣秀吉の朝鮮出兵に勝利した李舜臣ら朝鮮の英雄の肖像画が取り外され、故金日成主席と一族の「歴史」を生徒に教えるようになり、「学校が金日成絶対化の場と化した」。故金主席をたたえる歌から始まり、主 . . . 本文を読む