goo blog サービス終了のお知らせ 

worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

鳩山邦夫法相は共謀罪の成立を目指す

2007年09月06日 | 行政・事案・司法
鳩山邦夫新法相は共謀罪の成立を目指すようだ。「来年は日本でサミットがあるから、臨時国会か、来年の通常国会の前半ぐらいまでに成立させてほしい。」(東京新聞9月3日2面インタビュー記事) 日弁連:日弁連は共謀罪に反対します ↑ここに言い尽くされているが、要点を引用。未遂前の段階で取り締まることができる各種予備・共謀罪が合計で58あり、凶器準備集合罪など独立罪として重大犯罪の予備的段階を処罰している . . . 本文を読む

枚方市の体質?

2007年08月21日 | 行政・事案・司法
歴史を冒涜する百済門容認で名をはせた枚方市。 枚方市は伝○○塚がお好きそれにしても、枚方市ときたら、誰か困った有力者(政治家?)でもいるのだろうか。こう書いたのは2007年05月06日のエントリだった。地元ではないからよく分からないが、枚方市はおかしい、という直感はこんな形でも裏付けられた。 東京新聞:談合罪で枚方市長を起訴 談合汚職事件で大阪地検枚方市の清掃工場建設工事をめぐる談合汚職事件で . . . 本文を読む

ほぼ2年後に日本年金機構に転換

2007年07月15日 | 行政・事案・司法
自民党の政策を読むと、こうある。社会保険庁職員は全員いったん解雇します。そして平成22年1月、やる気、能力のある職員だけを再雇用して「日本年金機構」がスタートします。ちなみに前首相のKさんはこんな演説をしているらしい(国を憂い、われとわが身を甘やかすの記)。今度A内閣のAさんは、私でも想像できなかったことをやった。社会保険庁を解体して、公務員全部やめさせて民営化する。いったん公務員の身分を全部やめ . . . 本文を読む

ガス排出設備があるのは479箇所中の75箇所

2007年07月13日 | 行政・事案・司法
日本の倫理基準は、人、つまり他人です。日本では、人の声は神の声。大勢がする事は正しく、大勢がしない事はしてはいけない。その方が倫理的にも適っているとみなされる。科学や真理は、日本人の行動基準の中では優先順位が低い。 読売:屋内で温泉くみ上げの有人施設、ガス検知設備設置は5%温泉をくみ上げる設備が屋内にある有人の施設479か所を総務省消防庁が緊急調査したところ、可燃性ガスの検知設備があるのは22か . . . 本文を読む

給与の官民格差より自治体の経営格差?

2007年06月30日 | 行政・事案・司法
J-CASTニュース:バス運転手の3割が年収1,000万円 神戸だけじゃない給料の「官民格差」神戸新聞が2007年6月28日に「神戸市の市バス運転手の約3割が、年収1,000万円を超えている」「民間のバス運転手と比べれば、平均年収が1.8倍」などと報じたことだ。記事によると、年齢の高い職員が増加していることと、時間外手当が多いことが「高給取り」の原因なのだという。 (中略) 実は、総務省が07年4 . . . 本文を読む

総連会館買収詐欺

2007年06月19日 | 行政・事案・司法
朝日:緒方元長官「乗せられた」 総連本部売却で会見土屋氏の依頼で、中央会館を35億円で買うための出資者を探していたとき、売却交渉の仲介役だった不動産会社の元社長(73)を通じて、元銀行員(42)から紹介を受けた人物だった。 (中略)結局、最後の日までにカネは振り込まれなかった。「うかつと言われるかもしれないが(検察官が)被疑者を調べるわけじゃありませんから」と緒方氏は言った。 (中略)6月11日夕 . . . 本文を読む

年金問題、マイクロフィルム資料が判読困難

2007年06月17日 | 行政・事案・司法
産経新聞:「マイクロフィルム化」年金記録 判読困難データも年金記録紛失問題で、マイクロフィルム化されている年金記録の中に、内容の判別が困難な状態のものが含まれていることが15日、分かった。社会保険庁はこうした場合は手書き台帳で確認すると説明しているが、1754万件分の手書き台帳がすでに廃棄されており、ここに含まれていた分については確認できないことになる。(中略)社保庁は平成12年1月、マイクロフィ . . . 本文を読む

資金源としての朝鮮総連と、それを支えていたもの

2007年06月16日 | 行政・事案・司法
話の大枠は語られていたけれど、これほど明晰に語られた例は初めてみた。 国を憂い、われとわが身を甘やかすの記:慰安婦問題の背後に北朝鮮の工作・西岡教授に聴く西岡氏によると、韓国で日韓離反が目的であるかのごとく、慰安婦問題で「反日」日本人と連携して活動している韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)役員の家族・親類には、北朝鮮のスパイとして韓国当局から国家保安法違反で逮捕された人物が複数いるとのことです。 . . . 本文を読む

警察書類1万件流出

2007年06月13日 | 行政・事案・司法
警察書類1万件流出 警視庁北沢署(朝日新聞) - goo ニュース巡査長(26)のパソコンから、警察書類など1万件にのぼる文書がインターネット上に流出していたことが13日、わかった。(中略)実際の捜査関係の書類が含まれており、いずれも被疑者の実名などが入っている。(中略)この巡査長の自宅パソコンからファイル交換ソフト「ウィニー」を介して流出した恐れがある。仁義なき混乱だ。もはや感覚が麻痺してくるが . . . 本文を読む

「女子勤労挺身隊」訴訟高裁判決

2007年05月31日 | 行政・事案・司法
何やら、妙な判決が出たようだ。 元朝鮮挺身隊員の控訴棄却 名古屋高裁判決(共同通信) - goo ニュース元朝鮮女子勤労挺身隊の韓国人金性珠さんら7人が太平洋戦争末期、三菱重工業の軍需工場で強制労働させられたとして、国と同社に計2億4000万円の損害賠償と謝罪を求めた訴訟の控訴審判決で、名古屋高裁は31日、請求を棄却した1審判決を支持、女性らの控訴を棄却した。高裁は国の不法行為責任を認め、1審よ . . . 本文を読む

あなたは警察官の捜査を信用していますか

2007年05月27日 | 行政・事案・司法
保坂展人のどこどこ日記:裁判員制度の知られざる「罠」、裁判員面接で思想チェック裁判所に対して裁判員候補に対して「あなたは警察官の捜査を信用していますか」と質問させることが出来る。「いや、信用ならないですね」と答えると「公平な裁判が保障されない」と検察官が判断して最大4人まで理由を示さずに「忌避」の手続きを行うことが出来るというものだ。(中略)「くじ」で選ばれた裁判員候補を、捜査権力が「警察の捜査へ . . . 本文を読む

広西省博白県で官民衝突

2007年05月23日 | 行政・事案・司法
初稿5月22日 -------- 大紀元:「一人っ子政策」で不妊・中絶手術を強制執行、官民衝突激化=中国広西省中国広西省博白県で5月19日、当局が計画出産政策(一人っ子政策)を強行したため、官民衝突が起こり、博白県内各地では多くの住民が鎮政府庁舎を囲い、オフィスを焼き、政府用バイクや車などの政府施設を破壊した事件が発生した。情報筋によると、事件は現在でも鎮まらず拡大する一方である。5月20日まで、 . . . 本文を読む

ペッパーランチは買いかも

2007年05月17日 | 行政・事案・司法
ステーキ店「ペッパーランチ」店長ら女性客を拉致、乱暴(産経新聞) - goo ニュース「ペッパーランチ」心斎橋店(大阪市中央区心斎橋筋)で、食事中の20歳代の女性客を拉致して乱暴したとして、大阪府警南署が強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで、同店店長の北山大輔(25)(中略)と店員の三宅正信(25)(中略)の2容疑者を逮捕していたことが16日、分かった。 2人は犯行を認めており、「女性をか . . . 本文を読む

1歳の長男「ヘルメット収納」に入れたら死亡

2007年05月17日 | 行政・事案・司法
1歳の長男「ヘルメット収納に入れたら死亡」…男女を逮捕(読売新聞) - goo ニュース大阪府能勢町の山中にある道路の側溝で4月23日、頭から青いポリ袋をかぶせられた男児の全裸遺体が見つかった事件で、府警捜査1課と豊能署は16日、遺体の身元を、大阪府豊中市、田宮美香容疑者(21)の長男峯松優ちゃん(当時1歳)と特定し、17日未明、田宮容疑者と再婚相手の田宮元貴容疑者(21)を死体遺棄容疑で逮捕した . . . 本文を読む

北京の地上げは暴徒が寝込みを襲う

2007年05月13日 | 行政・事案・司法
#中国ではありふれた事件なので、新味はないが、ちゃんと報道されるのは大事なことだろう。中国にまともな秩序が無いことがよくわかる。 産経:物権法採択も…北京のマンション開発 立ち退き拒否に荒業記者が目の当たりにした地上げの現実は想像を絶していた。 北京市朝陽区では高層マンションの開発が進む一方で、住宅があちこちで瓦礫(がれき)と化し、まるで爆撃を受けたような光景が広がっていた。テレビや冷蔵庫、自転 . . . 本文を読む