日本では意味が分からないが、AppleやGoogleは同性結婚禁止には反対だそうだ。
CNET:アップル、「反同性婚」条例案に反対を表明カリフォルニア州で投票の行われる、同性結婚の禁止を目的とする条例案住民投票事項8(Proposition 8)に対し(中略)Appleは米国時間10月24日、同性結婚を禁止する条例に反対する「No On Prop 8」キャンペーンに10万ドルを寄付すると発表した . . . 本文を読む
全日本仏教会は「首相及び閣僚の靖国神社公式参拝」に反対であり、その旨の抗議や要請を再三行っている。少なくとも2007年以降の3本は以下で確認できる。
全日本仏教会:ニュースリリース(抄)2008年8月19日 閣僚の靖国神社公式参拝に対する抗議文を提出
2008年8月01日 首相及び閣僚の靖国神社公式参拝中止要請文を提出
2007年8月28日 首相及び閣僚の靖国神社公式参拝中止要請文を提出理由は「 . . . 本文を読む
ネパール毛派議長、元国王の政治活動を容認(読売新聞) - goo ニュースカトマンズの自宅で本紙との単独会見に応じた。議長は、廃位となったギャネンドラ元国王(60)について、「すでに制憲議会の決定に同意している様子だ」と述べ、元国王が近く王宮を明け渡すとの見通しを示した。また、「亡命せず、国内で事業などで国民に奉仕すべきだ。政党を作って政界に進出してくれても構わない」と述べ、元国王を一市民として最 . . . 本文を読む
神は「発明」だ。「神」は、拡大した社会で、命令に関わるコミュニケーション上の必要(仮定)だと思う。つまりある指令があるとする。誰の命令だと。それは親父かもしれないし、酋長かもしれないが、遠隔地では親父や酋長が今生きているかどうか分からない。酋長だって、前の酋長からの指示を守っているだけかもしれない。つまり、今ここにいない者の発した命令が、生きている事を認めることになる。究極、指令の源泉は、確実に存 . . . 本文を読む
チベット問題、平和的解決を=仏教団体(時事通信) - goo ニュース日本の主要な寺院などが参加する全日本仏教会の深沢信善事務総長は22日午前、首相官邸に岩城光英官房副長官を訪ね、チベット問題について「平和的な対話の積み重ねで、一日も早い人道的な解決に力を尽くしてほしい」とする福田康夫首相あての要望書を手渡した。日本仏教会の動きはノーマークだった。
3月17日:チベット情勢についての声明
深刻な . . . 本文を読む
報道の足並みが若干揃わないが、各社報道は、報道自体が事態を動かす力がある。
NHK:善光寺 リレーの境内使用反対善光寺は、世界各地の聖火リレーで中国政府への抗議活動が続いていることから、善光寺の境内をスタート地点にしないよう長野市に求める方針を固めました。産経:善光寺がスタート地点辞退検討 長野市の聖火リレー善光寺がスタート地点の辞退を検討していることが17日、関係者の話で分かった。世界各地でリ . . . 本文を読む
次の焦点は善光寺だな。
毎日:北京五輪:聖火リレー 善光寺の一般客規制へ 著名人コースの発表、当日に先送り26日、境内で出発・点火式が行われる善光寺(国宝)への一般客立ち入りを規制する方向で検討を始めた。(中略)寺事務局との話し合いでは、参拝者についてはルートを確保する予定だが、リレー見物だけが目的の一般客については「ステージを配置するので余分なスペースがなく、境内に入れなくなる恐れがある」と指 . . . 本文を読む
日光修験道さんでも抗議声明を出していたのですね。
日光修験道:【 チベット弾圧に対する憤りと抗議 】私たち日光修験道は、中華人民共和国の暴虐行為、殺人行為、民族と文化の抹殺行為、宗教破壊行為等に対して、甚深なる憤りをおぼえ、ここに強く抗議するものである。
中国政府は、この度のチベット弾圧事件で、その歴史的傲慢さを露呈した。自ら共和国建国前に受けた中国人民の苦しみを忘れてしまっている。現中国政府 . . . 本文を読む
WIRED VISION:人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(1)
「The Lucifer Effect」
怖ろしい言葉だ。人は状況の力で邪悪になれる、ルシファー・エフェクト(悪魔効果ないし堕天使効果)。人は自分の行為について必ず個人の責任があります。人を殺せばその責任を負うのです。
ただ、その殺人が、強力な体制の内部における強力な状況の産物であることが証明される . . . 本文を読む
ネットワークビジネス系らしいが、北米起源のハーバライフもホワイティと似た「商法」をやっているようだ。街中に「ニュートリションクラブ」(栄養倶楽部)を展開しているのはハーバライフらしいが、判然としない。ちなみにハーバライフもホワイティと同様、表の存在であるから、始末に負えない。ハーバライフは、あの浅尾美和のスポンサーをしているというから、恐れ入る。
見た目の共通点は、店員が若くて(男女とも)ぴちぴ . . . 本文を読む
催眠商法(SF商法)は古くからあるという。テキヤの発展系らしいが、これ自体はだいぶ敵視されて、そのままでは商売しにくくなっていたようだ。しかし最近はホワイティのトピックストアに見るように、2~3ヶ月の時間をかけて毎日のようにカモ(殆ど老人)を100円など激安で良質(?)な商品で集め、健康セミナーを開き、完全に信用を獲得した上で、私はだまされないぞ、と豪語する老人がいとも易々と騙されて高額で無意味な . . . 本文を読む
調査捕鯨、「シェパード」に続き「グリーンピース」も妨害(読売新聞) - goo ニュース22日午前9時半ごろ、グリーンピースのゴムボートが日新丸と補給船の間に割り込み、ゴムボートが一時、補給船のワイヤに絡まった。けが人はなかった。グリーンピースとシーシェパードは別だという話があったが、グリーンピースも立派な過激派だし、テロリストを名乗る資格がある(瓶やロープは投げなかったのが最大の違い)。カルトで . . . 本文を読む
朝日:活動家、別の捕獲船襲撃 引き渡し直後にシー・シェパードの船が18日午前2時ごろ、南極海上で姉妹船の第3勇新丸に再び近づき、悪臭を放つ液体の入った瓶約10個を投げ込んでいたことがわかった。約3時間前に第2勇新丸が活動家2人の身柄を豪政府に引き渡したばかりだった。立派な破壊行為だし、悪質な業務妨害を繰り返している。反省も何もなく、常習性がある。まさに確信犯のテロリストだ。これでも刑事犯として拘束 . . . 本文を読む
ダーウィンの進化論は信じていない。アイオワで緒戦を勝利した共和党の大統領候補ハッカビーはそういう人物だ。
科学の授業では進化論を 米科学アカデミーが報告書(共同通信) - goo ニュース現代生物学の根幹として進化論を公立校の科学の授業で教えるべきだとする報告書を発表、キリスト教保守派による進化論否定の動きに危機感を表明した。同趣旨の報告書は84年、99年に続き3回目。米国内では進化論を否定し、 . . . 本文を読む