令和5年7月28日(金)
広島市佐伯区楽々園
久しぶりに別件で近くに行く。跡地に超期待!何になる?
「ひろでんファミリータウン」ナイスデーの跡地に工事車両稼動の兆し。
ショベルカー数台見える盛り土は、地ならしのためなのか。
搬出のためか先は分からぬ行方。
2年前の2021.9.30永らく近隣住民に愛し続けられて50年という歴史に幕を閉じた
「ひろでんファミリータウン」ナイスデー。
最終日、閉店ではなく閉館のいつもと少し違う「蛍の光」の中でアナウンス中に
感謝のお言葉が何度も流れた。
本当に経済成長のど真ん中「激動の昭和」だった。
ここは、楽々円遊園地ではじまり、ショッピングセンター、ボーリング、
パットパットゴルフ、テナント数十件、ニイダのカメラ写真、靴流通センター
美味しかった讃岐うどん、100円均一など時代のニーズにあわせ変化してきた
「ひろでんファミリータウン」ナイスデーに感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます