吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部                         第25回定期演奏会

2014-03-30 00:35:07 | 吹奏楽・定期演奏会

25_2  

 平成26年3月29日(土)広島市佐伯区民文化センター大ホールで演奏を行なうのは広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部。朝から曇り空で天気の方がとても心配する中、開演近くになると小雨が降り出し出足が鈍い。佐伯区民文化センターのすぐ隣にある公園では、ほぼ桜が満開に近く身ごろであるが雨の中人の気配はなし。

 この吹奏楽部の開演に先立ち開場時間に大変余裕があり嬉しいことに45分間もある。午後13時15分開場、14時開演で定刻どおりスタートする。例年通り第一部のステージマーチングで始まり豪快な「美高」パフォーマンスをみせてくれる。今回は、新たな展開のステージマーチングを披露する。あの有名なヴェートベエンの交響曲第9番「合唱付き」から「歓喜の歌」をロック調へと大胆アレンジされたブラスロック第9.豪快さと華やかさで一際目が奪われ、マーチングコンテストでは決して披露することのできない自由的な演奏演技。(本来のマーチングを見せてくれる美高サウンドは大変素晴らしい)会場内では沢山の人が拍手を送りひとときを楽しませてくれる。

      252

 ステージマーチングは、文字通り狭い舞台でマーチングを行なうことであり、マーチングを引き立てる演出は非常に大切といえる。近辺では、五日市中学校吹奏楽部を筆頭に古田中学校吹奏楽部、山陽女学園マーチングバンド部、そして本日披露してくれる「広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部」それぞれ演出方法に違いはあるが観て楽しむの基本は同じである。253 観ていただく方への感謝の気持ちが伝わってマーチングコンテストのパレードよりマシである。共通していることは演奏者の顔の表情が非常に明るい。一人ひとりは楽しんで演奏、パフォーマンスする姿には「無限のエネルギー」をも感じさせてくれますね。○○○○女子・中高等学校吹奏楽部があるが運営方法の違いでここではあえて説明しない!(いくら良いマーチングを行なっても決っして観に行くことはない)

   

   

  第25回定期演奏会プログラム

   

   

    第1部 ステージマーチンング

       01 第九 Brass Rock.

       02 Let' s Go  クラシック.

       03 ガラスの香り(サックス5重奏)

    第2部 ポップスステージ

          04 あまちゃん オープニングテーマ.

       05 ブラジル.

       06 となりのトトロ.

       07 キャラバンの到着.

    第3部 クラシックステージ

         08 Les Miserables.

       09 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より.

       10 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶.wav

       11 横木先生ごあいさつ.

       12 Believe ~ビリーヴ~(アンコール)

   

   

                              25

   

   

             超高音質のYAMAHAのAudioMasterCD

                           超高音質CDの音源がYoutubeにアップしています。

   

        01 第九 Brass Rock

         https://www.youtube.com/watch?v=7-0lwHQ3WRY

    02 Let' s Go  クラシック

           https://www.youtube.com/watch?v=t4bCTD2lEOk

    03 ガラスの香り(サックス5重奏)

         https://www.youtube.com/watch?v=XH4NHYDY1WI

    05 ブラジル

         https://www.youtube.com/watch?v=aG6ymURvSnI

 

254

   

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回 春季演奏会 広島市古田中学校吹奏楽部                            

2014-03-29 01:08:48 | 吹奏楽・定期演奏会

 平成26年3月28日(金)広島市西区にある区民文化センター大ホールで盛大に行われる演奏会。回数を重ね今回で7回目を迎えての演奏会。プログラムに目を向けると4部構成となっている。よく見ると第3部に「OB・OG」の特別ステージが設置されている。以前から卒業生のバックアップぶりは知っていたが、ついにこの演奏会にでて演奏しているではないか。演奏会を通じて色々なことが判る。第1回目から1度と途切れることなく観に来ている者にとっては大変うれしく思います。 先輩や後輩の結束力が実を結び本日の大変素晴らしい演奏に巡り会え、しかも、何回となく出逢った卒業生の保護者様と会うこともでき私の「顔」を覚えてくれていたようだ。本当にありがたい。その方は私の隣に偶然座られいろいろお話をして盛り上がる。とても明るい保護者様吹奏楽を追っかけされているとか、話題はつきない。

   

     超高音質CDの中身イメージ

Audiomastercd   

   

   

 正直に演奏会の感想を述べるとすれば、高校生も顔負けする実力を持っているようである。演奏で一番大切な「音」の表現が大変素晴らしい。一音一音を非常に大切に奏でていることが聴いてよく判る。顧問と面識は一切ないがご指導されるイメージが目に浮かぶ。いつもであれば、ハイビジョンビデオカメラ2~3台で収録するのであるが今回は、1台のみとなる。なぜかといえば記録映像より音質重視でCD制作を最初から考えていた。SONY製のフルデジタルレコーダー専用機器で贅沢にも「音源」を収録することに決めた。自宅に帰り、午後9時過ぎこのフルデジタルレコーダーの音質を一早くチェックする。ブログを記載中もステージ・マーチングの「アメージング・グレイス」を聴きながら最高の気分で制作イメージを思案中なのだ。 これと言った歌謡曲もなければ新曲もない分演奏を通じて非常に雰囲気が落ち着く目を閉じて聴けばその良さは計り知れない。私は、定番でありがちな何回か聴いた演奏の方が好きである。到底中学生の演奏とは思えないほど。

   

                        Photo

   

   

 この音源を利用してあの超高音質CDであるYAMAHA製のテクノロジーで制作するまるで空気を震わすような澄み切った音色を表現し、ホールで聴いていると思い込むようなリアリティー感。本当に聴いたものだけが体感できる最高のCDである。 YAMAHAのテクロジー AudioMaster CDが原音に忠実な再現をする 贅沢なCDである。一度聴けばもう元には戻れない。 広島市立古田中学校吹奏楽部に素敵な演奏を奏でてくれた感謝で制作する。

     

   

               第一部 コンクールステージ

   2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲A部門 「勇気のトビラ」

 

            第二部 ふるさとステージ 「ふるさと」

 

   

       第四部 ステージマーチング 「オリンピック・スピリット」

    

   

          第四部 ステージマーチング 「アメイジング グレイス」

 

   

第1部 コンクールステージ

ヒーザー・ウッド・ポートレート

行進曲「勇気のトビラ」

元禄

♪♪楽器紹介「スターファンタジー」♪♪

第2部 ふるさとステージ

「あまちゃん」オープニングテーマ

故郷の空

花は咲く

ふるさと

~休憩~

第3部 OB・OGステージ

さくらのうた

Love So Sweet

~休憩~

第4部 ステージマーチング

オリンピック スピリット

アメイジング グレイス

宝島

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県立廿日市高等学校                     第48回定期演奏会開催される。   

2014-03-25 23:48:38 | 吹奏楽・定期演奏会

 平成26年3月25日(火)廿日市市のさくらぴあ文化ホールで第48回を迎えての定期演奏会が行われたのは、「広島県立廿日市高等学校吹奏楽部」である。夕方の仕事帰りの方や、学校関係者で大変にぎあうホール。もうこの吹奏楽部も10回以上は観てきた私は、今度の演奏曲は何かと胸が膨らむ。

   

   

 本日の天候は、あいにく曇り空で夕方5時過ぎより小雨が降る。5時40分に到着したもののホール前で待っていた関係者は10名ぐらい。待っておられる隣の保護者様と遠慮なしにいつものように話をする。何年生ですか?と尋ねると1年生ですよと答えが戻る。楽器はホルンを担当されているようだ。外は段々と薄暗く小雨が大粒に変わり一般客の出足が鈍いようである。定刻午後6時30分ホールが開く。この演奏会は、他の演奏会より開演時間が遅いようだが勤め人が多く観に来て欲しいとの願いである。県立広島井口高校から来られたN顧問、今回で3回目の定期演奏会を迎える。このN顧問の美声は1度聴いたことがある。大変すばらしかった「天城超え」は今でも記憶に残る。

   

   

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
           プ ロ グ ラ ム の ご 案 内■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   

   

     ~~~~~ 第一部  ~~~~~

(1) 2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より

     コンサートマーチ 「青葉の街で」

(2) 2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より

    行進曲 「勇気のトビラ」

(3) マナティー・リリック序曲

(4) 「千と千尋の神隠し」 ハイライト

   

     ~~~~~ 第二部  ~~~~~

(1) ディズニー・プリンセス・メドレー

(2) 廿高メドレー「825(はつこ)い~さくらぴあの中心で愛をさけぶ~」

   

     ~~~~~ 第三部  ~~~~~

(1) レ・ミゼラブル

(2) グレン・ミラー・メドレー    

(3) 今、咲き誇る花たちよ   

   

   

   

   

   

   

        ~~~~~ アンコール ~~~~~

   

(1) 銀河鉄道999

(2) ブロックM

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回定期演奏会                                    広島県立五

2014-03-21 23:02:38 | 吹奏楽・定期演奏会

 平26年3月21日(金)国民祝日の春分の日。夕べより天候が悪い時折、強い雨交じりと肌寒い。本日、大変待っていた定期演奏会が広島市佐伯区民文化センターの大ホールで開催されるのは「広島県立五日市高等学校吹奏楽部」である。

 

 本年度で第36回目の定期演奏会を迎え沢山の人を集め、卒業生が駆けつけての演奏会である。先日、この定期演奏会の開催にあたり、部長(Mさんとしておこう)より是非、当日観に来てくださいとメールがあり、了承して本日の足の運びとなる。午前9時30分過ぎ会場に着くと色々な準備や打ち合わせをしておられる最中である。顧問に、ご挨拶して「撮影許可」をいただきホール中央付近に撮影席を確保する。

 

 今回は、先ほどご挨拶した顧問が4月より他校の方へ転任されるようで「広島県立五日市高等学校吹奏楽部」の最後の演奏指揮されるお姿をハイビジョンカメラ3台で全収録することになった。この顧問とお付き合いすること5年以上(来られてからずっと)の年月が経過している。2年前の大変暑い夏、お盆に母校に戻った卒業生を集めての定期演奏会の記録映像上映会みんなで大変楽しんだ思い出が目に浮かぶ。そして、昨年度の定期演奏会では、特別ゲストで迎えた卒業生の東京音楽大学器楽専攻ピアニスト「向井遥那」さん(本人より公表を許諾)がラプソディー・イン・ブルーのピアノ演奏され大変魅了する。そして、顧問最後の演奏会に相応しい第2部にも卒業生のオーボエ奏者の米廣晴花さんを迎え独奏。大変澄み切った音色が印象に残る。このYさんは現在多方面でご活躍されているとか。

 

 注)オーボエ奏者の個人名表示についてご本人より了承(許諾)をいただいての掲載となっておりますことご了承ください。

 

 

 こうして、広島県立五日市高等学校吹奏楽部を振り返ってみれば色々なことがある思い出は数知れない。全国吹奏楽コンクールで沢山の「栄誉」を残しておられ、卒業生の音楽活動への活発化が目立つ。顧問の音楽性やお人柄、吹奏楽部への熱意あるご指導と感謝しています。

 

 午前10時ごろより本番前のリハーサルが開始され見せていただく。デジタルカメラで普通では到底撮影できないアングルを遠慮なしに撮影する。強行な勢いで数百枚撮影続行!といっても演奏者や演奏の妨げはあってはならない。このような撮影風景がスライドショーや記録映像制作本編で活きてくる素材となり決っして業者ではできない思いで作りのお手伝いしている。この顧問は大変心の広い方で撮影にありがちな制限もされず自由に撮影できたことが大変うれっしかった。これはホール内での許諾であり、著作権や肖像権、個人情報保護など法に触れることもあるので取扱には注意が必要である。

 

                  演奏曲  Viva Musica!

 

 

                   演奏曲  サンバ・テンペラード

 

 

                       演奏曲  バンドとオーボエのためのスマイル

 

 

                   演奏曲  コパカバーナ

     

  広島県立五日市高等学校吹奏楽部を支えていただいた顧問に感謝

   せずにはいられない!ありがとうございます。

 

第1部

Viva Musica!

幻想曲 ト長調

第2部

ディズニープリンセスメドレー

サンバ・テンペラード

五高メドレー

~休憩(15分)~

第3部

バンドとオーボエのためのスマイル

八重の桜

スペードの女王

歌劇「トゥーランドット」より

アンコール

コパカバーナ
 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回 広島県立五日市高等学校定期演奏会           開催予定カウントダウン!      

2014-03-12 21:16:43 | 日記、記事

 平成26年3月12日(水)本日、私定休日で自宅にいる。長年愛用してきたPCがマイクロソフト社のWindows XPのサポート終了がカウントダウンの秒読みに入り気があせって落ち着かない日。地域の演奏会や学校の定期演奏会など時間の許す限り撮影や「音」の収録を趣味の領域を超えて制作すること10年を向かえる。OS(オペレーティングシステム)も別に悪いところやPCの環境で不具合一切なしで使用してきた。

 ハイビジョン編集だって現役パリパリで動くマシン。Windows XPにはサポートされていないUDF2.5ファイルシステム(Blu-rayのライティングで必要)ドライバーを入れて使いこなしてきたが、その役目は次世代のマシン(当然組み立てPC)に引き継ぐ。一番心配しているのはYAMAHAのテクロロジあの超高音質でお馴染みのAudioMaster  CDの制作ができるかどうかである。わざわざWindows7にする理由がここにある。XPモードが最後の手段に命を掛ける。処理速度に影響つるビット数(ビット数が多いほど一度に処理がたくさんできる)は32ビット既存のアプリケーション(市販の高価なソフト)を使うためである。一般の人のPCノートブックが軽く3台は買える費用を投じて次期PC組み立て予定。何ひとつ困らないWindows XP良くできたマシンだった。とても涙が滲むほどせつない。このマシン一つで数多い学校関係者(生徒、保護者)に制作したおすそ分けで大変喜んでもらった思い出に残る保護者様の顔が目に浮かぶ。掛かありあった五日市中学校吹奏楽部当時の3年生女子メンバー数人現顧問の前のころで今では立派な社会人になっていると思う。このWindows XPには特別な思い出が宝のようにあり、次から次へと記憶が目覚める。多少の出費?うん?がかかても本当の意味で演奏会の良い「音」に巡り逢えたことに感謝の気持ちと、我が娘が吹奏楽部にいたころいろんな良い思い出を与えてくれたことで今日の励みがあり特に後輩には特別な思いを馳せている。

   ============================================

         第36回定期演奏会

    広島県立五日市高等学校吹奏楽部

    開催予定日 平成26年3月21日

   ============================================

  広島県立五日市高等学校吹奏楽部、第36回定期演奏会が開催の運びとなり、メンバーの一人(M部長としておこう)が携帯電話をしてくる。大変練習をしているとの返答で当日のホールが大変楽しみである。こうして振り返ると「五高」とも長くお付き合いしているよね。まぁ~生徒が大変明るい。グズグズせず機敏に動くそして歯切れが良い。「音」を奏でる者にとってはその気持ちは非常に大切。

  

 昨年の第35回定期演奏会の第1部です。

 オープニングは、ハンティンドンセレブレーションで幕開けした。

  

  第35回定期演奏会 ピアニスト「向井遥那」さんを迎えて

  曲目は、「ラプソディー・イン・ブルー」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする