吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

広島修道大学吹奏楽団 第26回定期演奏会

2010-11-28 17:54:18 | 吹奏楽・定期演奏会

Photo

<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

現在の閲覧者数:<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/views.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

   平成22年11月28日(日)いつもどおり起床し外へでて見るとまだ少し暗くて肌寒い。「わぁ~寒」で目がパッチリと開く。広島修道大学吹奏楽団の定期演奏会に行くため3日前から準備していた。デジカメ、ビデオ、バッテリー、テープとチェックして自宅を午前9時すぎに出た。

Photo_2  会場に到着すること10時、まだ開場まで3時間30分もある。ロビーで待っていると時折ホールから演奏のリハーサールが聞こえてくる。受付の美人にOB会長様はリハーサル中と思いますが用事があるので終わり次第会いたいと申し出た。私の趣味で制作した先日のある吹奏楽団の音楽CDをこのOB会長に手渡しするために早々来た。大変笑顔のいい方で温かく私を迎えていただいた。Photo_3

  本日の目的は「広島修道大学吹奏楽団」様の演奏される様子をビデオはもちろん超高音質な音楽CDに残すお手伝い。OB会長様とプログラムを1ついただいて早速ホールの中へ同行。15分かかって機材のセッティング終了。開場開始時間までリハーサルを見せていただいた。メンバーの方は本番さながら真剣に練習されておられました。開演5分前ロビーではいい場所観ようと大勢の人の長蛇。300人ぐらい並んでいたと推測、定刻の14時(午後2時)開演スタートとなり、オープニングにふさわしい「Where Eagles Soarー鷲の高く舞うところ」壮大かつ華やかな金管のファンファーレで幕は開けた。この演奏が終わるごろはホールの中は立ち見で大盛況。

  プログラムでわかったのですがこの吹奏楽団も本年度の第51回全日本吹奏楽コンクール中国大会に出場されてGOLD金賞を受賞されていたのですね。素晴らし~いです。ここにその栄誉を称えて表彰状を贈りたいと思います。改めておめでとうございます。

Photo_2

 プログラムの紹介

 第一部 オープニングステージ

    01 Where eagles soar 鷲の舞うところ

    02 司会者ごあいさつ、組曲 仮面舞踏会のご紹介

    03 組曲 仮面舞踏会より「ワルツ」

    04 組曲 仮面舞踏会より「ノクターン」

    05 組曲 仮面舞踏会より「ギャロップ」

 

 第二部 ポップスステージ

    06 ディズニー「白雪姫」より 口笛吹いて働こう

    07 ジャパニーズグラフィティXⅢ~スポーツは青春ダァー!

    08 Sweet Days メドレー

    09 YOUNG MAN

 第二部 合同ステージ

    10 第26回 団長ごあいさつ

   グスターヴ・ホルスト作曲  (会場で実演したものです。視聴可能です)

    11 吹奏楽のための第一組曲 Ⅰ.「シャコンヌ」

     「シャコンヌ」.mp3」をダウンロード

    12 吹奏楽のための第一組曲 Ⅱ.「間奏曲」

     「間奏曲」.mp3」をダウンロード

    13 吹奏楽のための第一組曲 Ⅲ.「行進曲」

     「行進曲」.mp3」をダウンロード

    14 アルメニアン・ダンス パート

 アンコール

    15 「ルパン三世のテーマ」

    16 「Al Compas del Mambo」

 グスターヴ・ホルスト(Gustav Holst, 1934年没)

 吹奏楽のための第一組曲は著作権切れとなっています。アップロードしておりますが全く問

 題はありませんので視聴可能です。最高音質のmp3proでアップロードです。

  広島修道大学吹奏楽部が実際に会場で演奏した素晴らしい演奏の一部を紹介。 

 聴いた途端にその素晴らしさとレベルの高さがわかります。目を閉じて聴くとひときわその良

 さが伝わります。う~ん最高ね!

    

 ここにアップロードしている映像は事前に実演家(演奏に携わる全ての方)に許諾を

 頂いており、音楽に関しては著作権消滅(Gustav Holst, 1934年没)になっているので

 複製権、自動公衆送信権、送信可能化権等著作権法に照らし合わせて行っており

 問題はないと思います。  これは別としてなぜ著作権法がここまでやるか。

 

                気分を新たにして聴いてください。

                   第3部 合同ステージ

       ホルストによる1909年の作品。3曲からなる組曲で初演から100年経っている。

     古典吹奏楽曲として絶対忘れてはいけない作品。

     ホルストの作品では「惑星」が有名ですが合唱曲、管楽器の曲が多く残している。

     作曲のホルスト先生が後世に残した楽曲を奏でるにあたり、どんなイメージ、思い

     で作曲したのかじっくりと聴いてください。敬意と感謝の気持ちで聴こう!

     演奏するのは広島修道大学吹奏楽団のOB、OGほか、みなさんです。

                 

           演奏は吹奏楽のための第一組曲「シャコンヌ」です。 

                  

           演奏は吹奏楽のための第一組曲「間奏曲」です。 

                   

           演奏は吹奏楽のための第一組曲「行進曲」です。 

 一般市民団体の吹奏楽の良さ、魅力を半減しているのは「文化庁著作権課」である。

 現行著作権を厳守することは大切であるがネット社会のことは全く考えていないようだ!

 管理人が以前からいっているように、ネット社会での利用者の自由を奪っているとしか

 言いようがない。現行著作権法とは別に新規に「ネット著作利用権」でも策定して法の

 整備を権利者、ネット共有サイト、利用者が公平かつ利用ができるようにしていただき

 たい。吹奏楽には「文化庁著作権課」はいらない。邪魔なのだ!

                           

Photo

このようにして大切な演奏記録を保存しています。趣味だからできるこだわりのDVD&CD。

二度と同じものが行われない演奏の思い出を大切にしたいものです。

いい音がするんだなぁ~!聴いたものだけが体感できる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽を聴いて楽しんでそして感動!

2010-11-23 23:18:32 | インポート
ココに記事を書いてください
2014. 4. 27
      広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部
 今までにない超高音質CDができました。ご指導された顧問Y先生に
 感謝して素晴らしい「美高」サウンドを聴いてください。
              25
      
            YAMAHAの超高音質AudioMasterCD特別仕様!
             01  第九 Brass Rock

                     02  Let' s Go  クラシック

           03  ガラスの香り(サックス5重奏)

                    05  ブラジル

 詳細はブログ内で

      ここをクリック

   

2014. 4. 23
      広島県立井口高等学校吹奏楽部
 長年、五日市高等学校吹奏楽部のご指導された顧問N先生にお会い
  しに井口高等学校吹奏楽部に行く。顧問N先生に事前に連絡をとり
   午後4時30分事務室で訪問の手続きを済ませて隣の校舎5階へ行く
 こととなる。
 詳細はブログ内で
 ここをクリック
 
 2014. 4. 14
       広島市立舟入高等学校吹奏楽部
 ♪ 交響詩「ローマの松」より 第4楽章「アッピア街道の松」
 長年にわたって舟入高校OB・OG吹奏楽団の指揮者を務められた
  OB井尻さんの追悼演奏。 舞台いっぱいに並んでの現役メンバー、
 OB,OGが一挙に 素晴らしい感動的な演奏します。
 感動のあまり涙が流れそう。 ホール2階両側から全体に響きわたる
 トランペットの 音色に思わず大興奮し胸がドキドキします。
 いつもありがとうございます。
詳細はブログ内で
 ここをクリック
    http://blog.goo.ne.jp/windmusic921/d/20140413
ココに記事を書いてください
2014. 3. 28
       広島市立古田中学校吹奏楽部
平成26年3月28日(金)広島市西区民文化センターホール
で第7回春季演奏会が行われた制作CDを公開!
この超高音質CDは特別なもので滅多に制作することのない
貴重な音楽CDなのだ。
YAMAHAのテクロロジーを導入して制作した1枚。
詳細はブログ内で
 ここをクリック
     http://blog.goo.ne.jp/windmusic921/d/20140329 
          
2014. 3. 25
        広島県立廿日市高等学校吹奏楽部
平成26年3月25日(火)廿日市市のさくらぴあ文化ホールで
第48回を迎えての定期演奏会が行われたのは、
「広島県立廿日市高等学校吹奏楽部」である。
夕方の仕事帰りの方や、学校関係者で大変にぎあうホール。
もうこの吹奏楽部も10回以上は観てきた私は、今度の
演奏曲は何かと胸が膨らむ。
昨年12月に行なわれた広島県アンサンブルコンテスト(安佐南区民
センター)でサックスフォーン5重奏「ねがい」を演奏してゴールド金賞
金管8重奏「テレプシコーレ」を演奏してゴールド金賞をそれぞれ受賞!
おめでとうございます。
一年生のメンバー立○響介さんが第35回ハイスクール・
ミュージックコンサートでアルトサックスフォーン独奏管楽器
部門優秀賞を受賞!(2012年度 広島市立五日市中学校奏楽部卒業生)
        
    本当に素晴らしい快挙を成し遂げありがとうございます。
            
       
詳細はブログ内で
 ここをクリック
      http://blog.goo.ne.jp/windmusic921/d/20140325
    
2014. 3. 21
        広島県立五日市高等学校吹奏楽部   
  平成26年3月21日(金)広島県立五日市高等学校吹奏楽部
 第3部の最初を飾っていただいたのは2010年度卒業生で
 オーボエ奏者( H・Y )さん「バンドとオーボエのためのスマイル
 を披露する。経過する。 
 今回は、総じて感動さされる楽曲が多く3年生にとってはいつまでも
 記憶に残る。
  -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアウインドアンサンブル「結成17周年を迎えて」

2010-11-21 23:31:15 | 吹奏楽・定期演奏会

Photo

<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

現在の閲覧者数:<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/views.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

Photo_2

 平成22年11月13日(土)廿日市市にある「はつかいち文化ホール・さくらぴあ」大ホールで結成17周年を迎えての素敵なコンサートが開催されました。今回のこのコンサートが開催されることについてある1人の方(元祖平成吹奏楽団のメンバー)からメールをいただいたことで初めてこのシニアウインドアンサンブルの団体が廿日市公民館?を拠点に練習され、舟入のOBもたくさんおられることが判った。

 そういえば、先々月の9月30日にこの「さくらぴあホール」で第20回広島バンドフェスティバルが開催された時もこのシニアウインドアンサンブルも参加していた。今回で聴くのが2回目となり、素晴らしい組曲の数々を演奏してくれた。吹奏楽を聴くのが大好きな私は、他の楽団と違ってプログラムの構成や演出にも聴く側の立場を考慮して演奏し、団員様の「笑顔」いい、また指揮者様の指揮ぶり(体を使って)に魅力を一層感じました。司会者の解説は非常に役立った。Photo_3

 定刻の6時30分と同時に司会者のアナウンスで開始を告げるご挨拶からスタート。仕事帰りの方、学生、主婦、おじいちゃん、おばあちゃんと世代層が広く、オープニング曲「火の伝説」が終わるころにはホール内はほぼ満員御礼だった。 

 プログラムは第1部~第3部で構成されており、演奏曲も9曲のタイトルであったが、組曲が多いため少々演奏が長めに見えた。

 第1部の演奏指揮は「三原 丹」さんです。火の伝説」~人間の情熱、自然を 気持ちがすごく落ち着いていいですね。「百済伝説」~目を閉じて聴くと一段と交響組曲「神門物語」の素晴らしさが(難しい曲ですね) 吹奏楽のための第2組曲、「ラティーノ・メキシカーナ」 アルフレッド・リード作曲/第1楽章ソン・モンテューノ、(軽快なリズム)、第2楽章タンゴ、(ブラジル風のタンゴ)、第3楽章グアラチャ、(アルゼンチンの酒盛りのにぎやかな)第4楽章パソ・ドブレ、(マーチとよくにているが闘牛の舞曲風に)と解説してあるがよく判りません。

 第2部の演奏指揮は「片寄哲夫」さんです「百年祭」~アメリカの市民バンド100周年を記念して作曲された曲。出だしがいかにもアメリカぽっくて明るくて楽しい。「草競馬」~この曲は1度や2度だれでも聴いたことがありますね。「白鳥の湖」~だれもが知っている有名な曲です。とにかく会場で聴いた方は感動されたことでしょうね。ファゴットの音がいいよなぁ~この「白鳥の湖」は早々簡単に聴く機会がない。是非、次回も聴きたい。ありがとう!

 第3部の演奏指揮は再び「三原 丹」さんです「桃娘伝説」~中高年の方には思い出深いあの可愛いピンクレディーのメドレーです。「透明人間」、「ペッパー警部」、「SOS」、「UFO」、「サウスポー」を楽しませてくれた。「SOS」、「サウスポー」この2曲大変魅力的な美声で今でもはっきりと記憶しています。「ファッシネーション~ 魅惑のワルツ」~サックソフォーンが素晴らしい。「ビッグバンドショーケース」~本日最終の演奏曲でエンディングにふさわしくどれもこれも本当に心引きつけられます。グレン・ミラーいいですね。

最後に、アンコール山口百恵さんの「秋桜・コスモス」大変懐かしい限りです。私もこのときばかり青春時代をいろいろ思い出して聴いていました。ここでもあのファゴットが大好き!!

アンコール2曲目「曲名判らず」~この演奏会の締めくくりにぴったり!今までに長時間聴いてきて名残惜しさが沸きます。またこの曲は次回へと観客を誘うようですね。こう思うのは私だけでしょうか。心境は終わって欲しくないこのまま最初からもう一度聴きたい。

アンコール2曲目演奏会の知人に問い合わせたら「ブラヴューラ」と判りました。このタイトルの意味は「華麗な演奏」だそうです。← 自分で調べた

     本当の吹奏楽の良さ、素晴らしさをありがとうございます。 

    本当に「シニアウインドアンサンブル」さんありがとう感謝しています。

    次回も聴きにいきます。

Photo

                               Photo_4

  大変高音質な音楽CDができました。

    シニアウインドアンサンブル様、素晴らしい演奏に感動し、私は毎晩聴いて寝ます。

 Photo

 

                次回も楽しみに観に行こうかな! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市立五日市中学校吹奏楽部             Final Concert 2010

2010-11-14 12:53:21 | 五日市中学校吹奏楽部

20101114_013758

<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=7090941"></script><noscript>
アクセスカウンター</noscript> 現在の閲覧者数:<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/views.php?id=7090941"></script><noscript>
アクセスカウンター</noscript>

     広島市立五日市中学校吹奏楽部のFinal Concert 2010のご案内 

 広島市立五日市中学校吹奏楽は、吹奏楽の活動が盛んな学校です。

 過去にも立派な栄誉ある成績を残し、最近では第23回全日本マーチングコンテスト広島県大会でゴールド金賞や全日本吹奏楽コンクール広島大会での金賞、そして中国大会でも金賞(もう1歩というところで次点)と段々と日頃の練習成果が実を結び大変良い結果を残しており今後に期待したいと思います。顧問のご指導ありがとうございます。

 さて、来る平成22年12月19日広島市佐伯区民文化センターホールにて「Final Concert 2010」が開催される予定となっております。

長年、応援支持してきましたものにとってもこの日ばかりは特別な日です。毎年、立ち見が出るほどの大盛況ぶり!!他の学校からも見学に来られ段々と定着しているものと思います。

演奏演技の内容は存じておりませんが第3部で恒例のスティージマーチングがあればと願っております。詳細はわかりません。3年生にとっては最後の集大成!きっと素晴らしい演奏に出会えることでしょうね。~~~がんばってね。

20101114_124551

3200903

20101114_015744

                使用の画像は2009年度3年生引退コンサートより

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市立五日市中学校 文化祭2010

2010-11-02 00:44:45 | 五日市中学校吹奏楽部

Photo

                            

<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

現在の閲覧者数:<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/views.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

 平成22年10月30日広島市佐伯区にある広島市立五日市中学校の体育館で恒例の文化祭が行われました。この文化祭を目で見ること2回目となり、会場に到着したときはすでに演劇の始まっている最中だった。本日の訪問は、この吹奏楽部を長年応援しているものにとってどんな演奏を聴かせてくれるのかと期待していた。さすが中国大会出場してのGOLD金賞を受賞しただけの実力をつけ立派な演奏してくれた。(本当によくがんばってくれましたね!)

 日頃の厳しい練習にも部員が耐えて、ご指導してくださる顧問にここまで立派に実力を伸ばしていただいたこと改めて感謝いたします。ありがとうございます。顧問のご指導を素直な気持ちで受け入れる部員の姿が目にうかびます。全日本マーチングコンテスト広島県大会へも第10回より応援させていただいております。今回の文化祭では今までにない喜びと今後の期待をしつつ応援させていただきます。(来年は全国大会へ出撃だ!!!!!)

     

       この下でありますが栄誉ある成績を称え、改めて感謝の意を

                ご褒美にあげたいと思います。おめでとうございます。 

     

Photo

 文化祭で演奏した楽曲の中から「著作権消滅」ということで掲載します。

 グレン・ミラーはどれも素敵なジャズを代表する曲だそうです。

 著作権法でグレン・ミラーは保護切れとなって2006年より利用可能となる。

著作権消滅もし、この情報が間違えておりましたら連絡お願いいたします。

 この中でもグレン・ミラーメドレー(物語)は古き時代より受け継がれ彼の死後、今でも

グレ ン・ミラー楽団によって演奏されているようです。主な演奏曲の中から5曲演奏します。

      

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       実際に当日文化祭で演奏したものをアップロードしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

               

                          1.  茶色の小瓶 ( Little Brown Jug)

                                                     「7. 茶色の小瓶.mp3」をダウンロード

               

                       2.  インザザ・ムード (In The Mood)

                                                    「8. イン・ザ・ムード.mp3」をダウンロード

               

           トロンボーン、サクスフォーンを聴くと思わず体を左右に動かしたくなる。

               

                         3.  タキシード・ジャンクション (Tuxedo Junction)

                                                    「9. タキシード・ジャンクション.mp3」をダウンロード

               

                           4.  アメリカン・パトロール (American Patrol)

                                                   「10. アメリカン・パトロール.mp3」をダウンロード

 

                       5.  ムーンライト・セレナーデ (Moonlight Serenade)

                                                    「11. ムーンライト・セレナーデ.mp3」をダウンロード

                        

            クラリネットのソロ演奏目を閉じて聴くとひときわその良さが判ります。

            う~ん最高ね!

      

      素敵な感動をこのアルバム内に凝縮し大切な思い出として保存しています。

                                                         

05  04  03

02  01

                                                                                     広島市立五日市中学校の文化祭の様子を3次元的にパソコンの中でパラパラめくる本物そっくりのデジタルアルバムを制作してみました。BGMや演奏会の音楽、映像など用途はいろいろある。個人制作で650ページ余りの巨大デジタルアルバムを制作し、3年間の吹奏楽部の活動を入れてお付き合いして頂いた保護者の方にプレゼントして大喜びされました。もちろん無料で、喜ばれることをするって大変気持ちいいですね。素晴らしい演奏を無料で聴かさせていただくことに感謝して制作し損得を考えるとこんなことなんかできませんよ。(笑い)このデジタルアルバム制作も得意中の得意ですがお付き合いの方は残念ながらいませんのでさっぱり。今でも誰かにプレゼントしたいけれど少し寂しい気持ちになります。           

            

          このアルバムにご興味を持たれた方是非コメントまで  

                  文化祭の写真集が完成!

      写真集(デジタルアルバム)をパソコンで実際に編集したものを再生して

      観ると上記のような感じで自動フリップ(めくる動作)してくれる優れもの。

      後は音楽やビデオなどイメージの仕方によっては豪華なものになりますが

      大変時間がかかります。  

        06

        07

        08 

        09

        10

        11

        12

        13

        14

        15

        16

          上はDVD-Videoのジャケット左はDVD-Video右は音楽CD。

        DVD-Videoの中には演奏した楽曲にスライドショー組み込み。        

        このように大切なものはセットにして保存します。

        デジタルアルバムも卒業アルバムと同様にその時その時の思い出を

        綴っているので大人になったころは大変懐かしく、ちょっぴりはずかしいね!

        Photo                       

   Photo_2 Photo_3

             表   紙                裏  表  紙

   Photo_4

        このデジタルアルバムを制作するキッカケをくれたのはこのブログを観て興味を持った娘さんである。中学校2~3年生の平凡な娘さん。コメント欄に「驚きとともに感動しています。これはすごい。みたいです。」の中学生らしい素直な気持ちと純情な本心を言葉に表現した素晴らしい娘さん。管理人はこの娘さんの心に引かれ3年ぶりにデジタルアルバムの制作をすることになった。この娘さんの保護者とメールすること2~3回。ご主人は管理人のことうすらうすら面識はないものの知っておられた。幸いにも同じ区内であった。12月19日のファイナルコンサートでお会いできるよう毎日毎日制作作業。この娘さんの気持ちが管理人を意図も簡単に制作へと導いた。内容も充実しており「一生のお宝」に匹敵するくらいの著作物となった。

 このデジタルアルバムは、BGMつきで本物そっくりの自動でめくる優れもの。写真集、映像や音楽などDVD-ROMとして4.7GB容量入る贅沢なアルバム。ページも265ページもあり、しかも目次つき。観たいところがすぐ観れる。

    Photo_5

                                    感動するって大変素晴らしいですね!

     

    Photo

    Photo_2

    Photo_3

 Photo_4   Dvdrom

       DVD-ROMのジャケット                DVD-ROMのディスク

   収録内容は公開できませんが スプリングコンサート2009「最終章」完結編。(3月)

                       3年生引退コンサート2009(12月) ほか

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする