吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

シニアウインドアンサンブル2011

2011-10-30 21:19:34 | 吹奏楽・定期演奏会

20111030_003923

<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

現在の閲覧者数:<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/views.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

 平成23年10月29日(土)広島県廿日市市のはつかいち文化ホール「さくらぴあ」大ホールでシニアウインドアンサンブル2011が行われた。夕方少し肌寒い中、小雨混じりの天候で人影もまばらな様子。私は17時30分ごろ会場に到着したが待っておられる方2人だった。開場時刻が近づくにつれ沢山の人たち、仕事帰りの人、学生さん、お爺ちゃん、お婆ちゃんそしてお孫さんなどなど観に来られる人の世代は広い。殆どの方は出演者の関係者?知人や友人そして職場の人と推測できる。若い人はいないようだった。それも仕方ないことだ。

 学校の定期演奏会とは雰囲気も構成も、演出も全く違っている。楽団のタイトルからターゲットは年配者といえる。プログラムを頂いて開場する際も受付の雰囲気は暗かった。演奏会にわざわざ足を運んで来られる方への感謝という気持ちは感じることはできなかった。

1

定刻の18時30分開演スタート。まだ客席はあちらこちらと空席が目立つ。シニアウインドアンサンブルを訪れること昨年に続き2回目となる。私の知っているある方の奥さんが演奏しているという単純な理由で初回は観に来させていただいた。さすが「シニア」年配者だけあって演奏に関しては紛れもなく上手いの一言。演奏する楽曲は毎年変わっているようだが演出が単調で眠たくなる時もある。

今回、大変印象に残ったのはハープ演奏と思い出の歌謡ヒットメドレーの三味線のバチの手さばき、歌も上手だった。このように少しのアイディアで演奏してくれると会場は一転して盛り上がり、う~ん 観に来て楽しかった。楽しましてくれることが一番。三味線さんありがとう。感謝しているよ。

 さて、第一部の開演でオープニングにぴったりのコンサートマーチ「テイク・オフⅡ」軽快でリズミカルな演奏いいなぁ~。他の演奏会でも度々聴いている。

 本当に楽しみで待ちに待った「アルメニアン・ダンス」全曲。これは他の演奏会でも行われるが全曲は大変珍しい。アルフ・レドリード作曲の有名な曲のひとつで第1楽章から第4楽章まで長い時間演奏していただいて本当にありがたい気持ちです。

 第二部は、フローレンティーナー行進曲 の金管楽器の演奏は大変魅力的だった。

 第三部の「宝島」は定期演奏会でも定番中の定番でよくアンコールで演奏される見たいね。

この曲は何回聴いても飽きない。思い出の歌謡ヒットメドレー昭和の人でないと良く判らない

曲もあって個人的には最後は最新ヒットメドレーが欲しかった。少しは平成の人も観に来てい

ることも認識して盛り上げて欲しかったなぁ~

ハワイ航路を歌唱していただいた人本当に良い声している。それと「浪花節だよ人生は」の

三味線印象的発想がいいね。次回本当の意味で三味線の演奏曲聴きたいね。

次回を楽しみに待っています。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回五日市中央学区市民運動会           待ちに待ってついに実現!

2011-10-23 16:04:42 | 日記、記事

Photo  

<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

現在の閲覧者数:<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/views.php?id=7090941"></script>

<noscript></noscript>

 平成23年10月23日、第26回五日市中央学区市民運動会待ちに待ってついに実現!

秋風吹く気持ち良い朝、午前7時前、第26回五日市中央学区市民運動会の開催をつげる煙火で目が覚める。天候は昨年雨で中止となった日と裏腹に曇っているものの暑くもなく寒くも無い気持ち良い朝を迎えた。今までに中止となった記憶はなく昨年の中止は大変残念でならない。

 日本一の「マンモス町」といわれた昭和の終わりごろ?(旧広島県佐伯郡五日市町)現在は、立派な市政のもと整備され(XXX丁目XX番XX号)と判りやすくなった。本日行われる「五日市中央学区」は大変ひろく中央1丁目から7丁目と記憶している。間違っていたらごめんなさい。人口の密集地でもある「五日市中央」と呼ばれメインストリートはあの「コイン通り」は有名。現在、何千世帯あるか知らないが学校も50年前からある「五日市中学校」と広島市になってできた?「五日市中央小学校」の2つ。

01  本日、大変お世話になった「五日市中央小学校」の校庭(グラウンド)で第26回五日市中央学区市民運動会が開幕となった。さすが、人の数は多い。準備体操の時もグラウンドいっぱい。以前は8チームで行っていたが現在は4チームに統合されているようだ。オレンジ、白、赤、緑とわかりやすい。

      それでは、第26回五日市中央学区市民運動会を追ってみよう!

 

 プログラムより引用

 開会式

 (1)入場 先導、国旗、体協旗、各チーム(オレンジ、白、赤、緑)

           02

 (2)式典 全員集合、開会宣言、国旗掲揚、優勝旗返還、開会挨拶

        来賓紹介、各団体代表紹介、選手宣誓、競技上の注意、準備体操

 04 03 

 (3)各チーム退場

  競 技  

         (1) かけっこ

           6

         (2) シーソーボールいれ

         (3) 紅白玉入れ

            5

         (4) 小学生リレー(女子各学年)

         (5) ボール蹴り

         (6) 満水競争

         (7) 親子競技

         (8) 大玉ころがし

         (9) 風船割り競争

         (10) スプーンレース

            8  

         (11) 綱引き

         (12) 小学生リレー(男子各学年)

                 4_2       

 閉会式

    全員集合、成績発表、優勝旗授与、閉会挨拶、国旗降納、閉会宣言、解散

           9  

            10    

            成績発表で優勝は「オレンジ」チ-ム見てのとおりです。

            11

            白組は成績こそ惜しくも「ビリ」だったが競技内容や積極的な

            展開で気持ち的な余裕を感じました。参加することに意義あり

            ますね。閉会式に出ずに帰られるチームも何人かおられたよう

            ですがだれも「早く帰りたい」気持ちはわかりますがこれも大切な

            締めくくりと理解していただきたい。

                    子供は親の行動をよく見ていますよ!

                            13

               第26回五日市中央学区市民運動会を計画実行してくださいました

              関係者様各町内会長様、怪我もなく無事終了することができ、

              また参加させていただきましたメンバーとして大変感謝しております。

                ありがとうございました。来年も楽しみです。

   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする