吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

山陽女学園中等部・高等部管弦楽部の                                 

2014-06-29 21:36:21 | 吹奏楽・定期演奏会

Photo

 平成26年6月29日(日)昨日廿日市市の文化ホールさくらぴあ大ホールで盛大に行われた演奏、関係者のみなさん、卒業生のみなさんどのように聴かれましたでしょうか?私は、演奏会から自宅に戻って簡単な食事と大好きなコヒーを飲みながら会場で収録した音源超高音質(ハイレゾ)のチェックを真っ先に確認する。この会場は、どこのホールよりも同一演奏してもコンクリートの壁に比べ木材でできた壁は音の反射が最高にマッチングして率直に感想を述べるとしたらデジタル音声を思わせないほど柔らかさ、奥行き間、それに異次元的な臨場感はまさに格別といえる。このハイレゾ音源収録機器は、この会場では2回目となる。

 1回目は、広島県立廿日市高等学校吹奏楽部の第48回定期演奏会で全収録を行った。YOUTUBEにアップロードしている本年度吹奏楽コンクール課題曲「勇気のとびら」フォーマット形式は違いがあるもののハイビジョン映像の音源が良いことである実証ができた。演奏後、3か月で視聴者数が軽く15,000ビュアー超えている。ハイビジョン音声は、48KHZ、24Bitである。(これも歴然としたハイレゾオーディオである)

  山陽女学園中等部・高等部管弦楽部の収録は、上記の規格をはるかに上回る96KHZ、24Bitである。超高音質なのである。フォーマット形式は同じでもデジタルデーターの分解能には計り知れないほどの驚異の差となる。説明するより聴けばその管弦楽の素晴らしさ、良さ、臨場感今までに聴いたことのない世界を体感できる。

 

 そして、ホール環境、演奏者、デジタル音声(ハイレゾ)好条件は揃うことで今までに編集したことのないダウンコンバートによる音楽CDを昨夜から丸1日かけて制作し、本日夕方最初の視聴版CDができあがる。私と一緒に応援していただいた方にはすでにお判りと思うが皆さんが簡単にCDを作られより音質が格段に相違する。なぜなら、いい音楽、いい演奏にはいい音源で記録保存してあげたい気持ちが胸のそこから湧き上がる。これこそが音楽CDの頂点ともいえるYAMAHA製のテクノロジーで制作する「AudioMaster CD」なのである。手間もかかる、コストもかかる、趣味で記録した全ての演奏会を制作しているわけでもない。

Photo_3

 心から感謝している広島市立五日市中学校吹奏楽部(全ての記録)は特別な思いで惜しみなく喜んで制作する。機会あれば演奏会を聴いて特に感動すれば制作することもある。最近では、県立五日市高等学校、廿日市高等学校、美鈴が丘高等学校、市立古田中学校などあり、どれも素敵な演奏と感謝で制作してきた。

 

 しかし、山陽女学園中等部・高等部管弦楽部も私にとって特別な存在となっている。第1回目から途切れることなく演奏会に足を運ぶ(開催が土曜日の時は休暇をいただいて行く)には、それなりの理由がある。メンバーの演奏は言うまでもなく上手い。それを応援支持されている保護者様が大変マナーがいいのです。開場前に並ぶ列、諸注意事項の掲示、ホール内のビデオ席など周知徹底される保護者様にはいつも頭が下がりますね。ありがとうございます。いつも気持ち良く観て聴いて元気までいただいて帰ります。このような学校も他にはない。

 第4回定期演奏会を振り返って当日時間の都合で聴くことができなかった方や諸事情で会場にこられなかった方のために日ごろの感謝を込めて発表します。

 

 ♪ プログラム紹介 ♪ 

 第1部

 (1) 山陽女学園中等部・高等部 校歌

 (2) 組曲「仮面舞踏会」

        ワルツ 「4.mp3」をダウンロード 

 

       ギャロップ 「5.mp3」をダウンロード

   (3) ジョン・ウィリアムズ メドレー ~ハリーポッターほか~ 

   (4) 宝島 

   (5)  序曲「詩人と農夫」

             「9.mp3」をダウンロード

著作権関係

 ハチャトゥリアン(Aram Khachaturian/1903?1978)

 JASRAC管理楽曲

 

フランツ・フォン・スッペFranz von Suppé, 1819年4月18日ダルマチア地方スプリト - 1895年5月21日ウィーン)は、オーストリアの作曲家。

 パブリックドイメン(著作権保護消滅該当)

 

 第2部

 (6)  交響曲第5番「革命」 ニ短調 作品47

      第1楽章 Moderato - Allegro non troppo 

 

      第2楽章 Allegretto 

 

      第3楽章 Largo

      第4楽章 Allegro non troppo

Shostakovich, 1906年9月25日ロシア暦9月12日) - 1975年8月9日)は、ソビエト連邦時代の作曲家。(著作権保護)

 

 

       

                                       組曲「仮面舞踏会」ワルツ

 

        

                                       組曲「仮面舞踏会」ギャロップ

 

        

                                              宝 島

 

         

                                   序曲「詩人と農夫」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽女学園中等部・高等部管弦楽部                              第4回

2014-06-28 21:41:28 | 吹奏楽・定期演奏会

 平成26年6月28日(土)廿日市市文化ホール「さくらぴあ」大ホールで山陽女学園中等部・高等部管弦楽部主催の第4回定期演奏会が非常に沢山の関係者や一般人を集客しての盛大な演奏会となる。毎年、このころに開催されること本年度で第4回目を迎えた。

 私は、第1回目から途切れることなく「山陽女学園中等部・高等部管弦楽部」を応援して本日に至る。Photo_2 本来は、ブログタイトルで判るとおり「吹奏楽」を専門に聴いているがひと味もふた味も違う魅力を感じ、そして感動して記録、制作を趣味で行っている。

  本日は、休暇をいただいての楽しみにしていた演奏会が実現し大変嬉しかった。時間的に余裕を持って会場に足を運ぶが駐車場はほぼ満車状態である。他の催しと重なって車が非常に多い。午後3時30分開場なのにもう1時20分ごろに到着し順番待ちに備えたのである。やはりいい記録には撮影場所が大いに関係するので早く行くことになる。 

  ホール入り口には、もう一人目の保護者様が待っておられる。01 この保護者と面識もないにも関わらず遠慮なく話しかける私。娘さんですかと尋ねると「はい」と返事が戻る。女学園だから「娘」さんに決まっている。いつも、こんな調子で話しかける。ところで「娘」さん何の楽器ですか?と尋ねると「ヴァイオリン」といわれた。ついでにポジションまで聞いて撮影に備える。待つ時間も大変湿度も高くまだ人の列もポツポツ状態で30分前になるころもう1階のロビー付近まで人の列が連なり演奏会の人気を語っているようだ。2番で開場した私は、ホール後ろ3列のビデオ席を目指して一目散に行く。とりあえず、席を3席確保しハイビジョンビデオカメラを2台、SONY製のフルデジタルレコーダー(超高音質専用)で収録する。そして後部最右端にもう1台ハイビジョンビデオカメラを設置して開演に万全を備える。(開演までの感想など)

 

 いよいよ予備ベルが鳴り(5分前)開場は大盛況。今回は、2階席も開放されたようで(様子は全く判りません)そして、ついに本ベルが開演の合図を知らせる。収録機器郡の録画スタート。第1部~2部構成で最初は、山陽女学園「校歌」で幕開けとなる。引き続いて学校長のご挨拶。最初の曲目は、オープニングにふさわしいハチャトリアン作曲の組曲「仮面舞踏会」吹奏楽でもよくお馴染みの何度か聴いたことのある曲。曲は進行して和泉宏隆作曲の「宝島」何回聴いても飽きない躍動感ある明るい楽曲である。弦楽器が加わることで吹奏楽バージョンとは少し違うようで、私は、1つの楽曲で吹奏楽、管弦楽と2種類聴くことができ大変感謝しています。いつも素晴らしい演奏に加え、顧問のお人柄やご指導されるお姿が目に浮かぶようだ。身近でこんなに素晴らしい管弦楽に出会えて幸せです。ありがとうございます。

02

 

                             ♪ プログラム紹介 ♪ 

 第1部

 (1) 山陽女学園中等部・高等部 校歌

 (2) 組曲「仮面舞踏会」

   (3) ジョン・ウィリアムズ メドレー ~ハリーポッターほか~ 

   (4) 宝島 

   (5)  序曲「詩人と農夫」

  

 第2部

  (6)  交響曲第5番「革命」 ニ短調 作品47

       第1楽章 Moderato - Allegro non troppo 

       第2楽章 Allegretto 

       第3楽章 Largo

       第4楽章 Allegro non troppo 

 とこのようになっている。(プログラムより引用)

 交響曲第5番「革命」 ニ短調 作品47は、私にとっては何もわからないまま苦痛であるが、メンバーの姿は全身で「弦」弾いて奏でている様子には格別。一音一音を非常に大切に奏でていることが会場の誰が観ても良くわかる。特に第3楽章では、クラニネット、フルートのソロ演奏は大変魅力的。思わずありがとうと感謝の言葉を託す。4楽章では、行進曲風でティンパニーに興奮する。大変驚くことは、昨年に続き長時間の交響曲第5番「革命」 ニ短調 作品47を成し遂げたこと。

 

 口では言い表せないほどの練習や苦難の道を乗り越えて本日の演奏をされたこと立派過ぎますね。メンバーの皆さん早く休んでください。ありがとうございます。こうして3年生の集大成は無事に幕は閉じるのである。いざ終わってみれば余韻はあるもののこのまま終わって欲しくない寂しさが募り思わず涙を注ぎそう。いくらいい演奏でも「終わって欲しくない、もっと続けて欲しい」と聴き手側が感じればこの上ない喜びと代わるもの。これは非常に大切である。この気持ちの思いが次回へと足を運んでくれるものと期待する。

      素晴らしい演奏ありがとうございます。

 だから、応援支持がやめられない訳がここにある。

 また、来年も楽しみに待っています。

      個人的な見解や感想を記事記載いたしました。

 

 本日、収録した記録映像観たいでしょうか?

 超高音質(ハイレゾ)音楽CDを凌駕する音質をBlu-rayで聴きたい

 でしょうか?また、私が特別に制作しているYAMAHAのテクノロジー  

 を使用してのCDの頂点まるで空気を震わせるような異次元的な臨

 場感ホールで聴いていると錯覚するようなこの上ないCD。

 それが「YAMAHA AudioMasterCD」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回 春季演奏会 広島市古田中学校吹奏楽部 過去にない素晴らしい「音」を奏でるメンバーに感激!

2014-06-19 22:20:39 | 広島市立古田中学校

 

 平成26年3月28日(金)広島市西区にある区民文化センター大ホールで盛大に行われる演奏会。回数を重ね今回で7回目を迎えての演奏会。プログラムに目を向けると4部構成となっている。よく見ると第3部に「OB・OG」の特別ステージが設置されている。以前から卒業生のバックアップぶりは知っていたが、ついにこの演奏会にでて演奏しているではないか。演奏会を通じて色々なことが判る。第1回目から1度と途切れることなく観に来ている者にとっては大変うれしく思います。 先輩や後輩の結束力が実を結び本日の大変素晴らしい演奏に巡り会え、しかも、何回となく出逢った卒業生の保護者様と会うこともでき私の「顔」を覚えてくれていたようだ。本当にありがたい。その方は私の隣に偶然座られいろいろお話をして盛り上がる。とても明るい保護者様吹奏楽を追っかけされているとか、話題はつきない。

   

     超高音質CDの中身イメージ

Audiomastercd   

   

   

 正直に演奏会の感想を述べるとすれば、高校生も顔負けする実力を持っているようである。演奏で一番大切な「音」の表現が大変素晴らしい。一音一音を非常に大切に奏でていることが聴いてよく判る。顧問と面識は一切ないがご指導されるイメージが目に浮かぶ。いつもであれば、ハイビジョンビデオカメラ2~3台で収録するのであるが今回は、1台のみとなる。なぜかといえば記録映像より音質重視でCD制作を最初から考えていた。SONY製のフルデジタルレコーダー専用機器で贅沢にも「音源」を収録することに決めた。自宅に帰り、午後9時過ぎこのフルデジタルレコーダーの音質を一早くチェックする。ブログを記載中もステージ・マーチングの「アメージング・グレイス」を聴きながら最高の気分で制作イメージを思案中なのだ。 これと言った歌謡曲もなければ新曲もない分演奏を通じて非常に雰囲気が落ち着く目を閉じて聴けばその良さは計り知れない。私は、定番でありがちな何回か聴いた演奏の方が好きである。到底中学生の演奏とは思えないほど。

   

                    Photo

   

   

 この音源を利用してあの超高音質CDであるYAMAHA製のテクノロジーで制作するまるで空気を震わすような澄み切った音色を表現し、ホールで聴いていると思い込むようなリアリティー感。本当に聴いたものだけが体感できる最高のCDである。YAMAHAのテクロジー AudioMaster CDが原音に忠実な再現をする 贅沢なCDである。一度聴けばもう元には戻れない。 広島市立古田中学校吹奏楽部に素敵な演奏を奏でてくれた感謝で制作する。

     

 

広島市立古田中学校吹奏楽部 超高音質 行進曲「勇気のトビラ」

   

               第一部 コンクールステージ

   2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲A部門 「勇気のトビラ」

 

 

 

            第二部 ふるさとステージ 「ふるさと」

 

   

広島市立古田中学校吹奏楽部 超高音質  「オリンピック スピリット」  

       第四部 ステージマーチング 「オリンピック・スピリット」

 

    

   

広島市立古田中学校吹奏楽部 超高音質 「アメージング グレイス」  

          第四部 ステージマーチング 「アメイジング グレイス」

 

   

第1部 コンクールステージ

ヒーザー・ウッド・ポートレート

行進曲「勇気のトビラ」

元禄

♪♪楽器紹介「スターファンタジー」♪♪

 

第2部 ふるさとステージ

「あまちゃん」オープニングテーマ

故郷の空

花は咲く

ふるさと

~休憩~

第3部 OB・OGステージ

さくらのうた

Love So Sweet

~休憩~

第4部 ステージマーチング

オリンピック スピリット

アメイジング グレイス

宝島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県立廿日市高校 行進曲「勇気のトビラ」 超高音質

2014-06-18 22:42:42 | 広島県立廿日市高等学校

広島県立廿日市高等学校吹奏楽部第48回定期演奏会 第1部 2014全日本吹奏楽コンクール課題曲。広島県立廿日市高校 行進曲「勇気のトビラ」 超高音質



広島県立廿日市高校 行進曲「勇気のトビラ」 超高音質


広島県立廿日市高等学校吹奏楽部の定期演奏会に
たくさんのご訪問ありがとうございます。
おかげ様で15,000PVが目前になりました。
この超高音質の音源は音楽専用のフルデジタルレコーダ
24Bit 96KHZのハイレゾオーディオです。
ノイズやジッターはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の定期演奏会を趣味のビデオと超高音質で編集保存!

2014-06-12 22:39:32 | 吹奏楽全般

平成26年6月5日昨日の雨も上がり蒸し暑さが感じられる季節。もう梅雨の時期と思わせるようなこのごろ。読者の皆様いつもありがとうございます。

 平成25年度(2014年3月)の地域で行われました定期演奏会をまとめてみました。学校別では、昨年の佐伯区民文化センンターで開催された「広島市立五日市中学校吹奏楽部」をはじめ、3月21日には、「広島県立五日市高等学校吹奏楽部」、3月25日には、「広島県立廿日市高等学校吹奏楽部」、3月28日には、「広島市立古田中学校吹奏楽部」、3月29日には、「広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部」、4月19日には、「やすにし吹奏楽団」と行くことができた。

 しかし、4月最後の「昭和の日」に広島市立舟入高等学校吹奏楽部が行われたようであるが私ごと、最大のミスをして日にちを勘違いして翌日に行っていた。マイブログにご案内を告知していたにも関わらず本人が認識していなかった。案内状まで送付していただいたのに「ごめんなさいね」としかいえない本人。今でも後悔している。



heart02 開催日順にプログラムを紹介します。heart04



開催日:11月3日 場所:佐伯区民文化センター大ホール

Final Concert 2013 広島市立五日市中学校吹奏楽部


     01 セレブレーション
     02 美中の美
     03 八重の桜
     04 エンターテイメント・マーチ
     05 バガニーニの主題による狂詩曲
     06 バガニーニの主題による狂詩曲
              先輩の大植英次さんと後輩一緒に演奏!
     07 先輩の大植英次さんが語る
     08 デューク エリントン イン コンサート
     09 ディズニーランド セレブレーション
     10 紅蓮の弓矢
     11 2012 ベストヒット歌謡祭
     12 サプライズ あまちゃんのテーマ じぇじぇじぇ~
     13 3年生木管パート紹介、支えてくれた両親に感謝
     14 ステージマーチング
     15 3年生金管パート紹介、ご指導いただいた顧問に感謝
     16 新部長、3年生のみなさんご苦労様とあいさつ
     17 未来予想図Ⅱ
     18 アンコール ダンシン・メガ・ヒッツ




開催日:3月21日 場所:佐伯区民文化センター大ホール

第36回 定期演奏会 広島県立五日市高等学校吹奏楽部


     01 VIVA MUSICA !
     02 幻想曲 ト短調
     03 ディズニープリンセスメドレー
     04 サンバ・テンペラード
     05 五高メドレー
     06 バンドとオーボエのためのスマイル
     07 八重の桜
     08 スペードの女王
     09 歌劇 「トゥーランドット」より
     10 コパカバーナ (アンコール)




開催日:3月25日 場所:廿日市あくらぴあ大ホール

第48回定期演奏会 広島県立廿日市高等学校吹奏楽部


     01 学校長ご挨拶
     02 コンサートマーチ「青葉の街で」
     03 行進曲 「勇気のトビラ」 
     04 マナティ・リリック序曲
     05 「千と千尋の神隠し」ハイライト
     06 サクソフォーン5重奏 「願い」 アンサンブルコンテスト金受賞
     07 金管8重奏 「テレプシコーレ」 アンサンブルコンテスト金受賞
     08 ディズニー・プリンセス・メドレー
     09 廿高メドレー 「825い~さくらぴあの中心で愛をさけぶ~」
     10 レ・ミゼラブル
     11 グレン・ミラー・メドレー
     12 今、咲き誇る花たちよ
     13 銀河鉄道999 アンコール 
     14 ブロックM (アンコール)



開催日:3月27日 場所:西区民文化センター大ホール

第7回春季演奏会 広島市立古田中学校吹奏楽部

     01 ヒーザー・ウッド・ポートレイト
     02 行進曲「勇気のトビラ」
     03 ♪♪楽器紹介♪♪ 「スターファンタジー」
     04 元禄
     05 「あまちゃん」オープニングテーマ
     06 故郷の空
     07 花は咲く
     08 ふるさと
     09 さくらのうた
     10 Love So Sweet
     11 オリンピック スピリット
     12 アメージング グレイス
     13 宝島




開催日:3月27日 場所:佐伯区民文化センター大ホール

第25回 定期演奏会 広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部

     01 第九 Brass Rock 
     02 Let' s Go クラシック
     03 ガラスの香り(サックス5重奏)
     04 あまちゃん オープニングテーマ
     05 ブラジル
     06 となりのトトロ
     07 キャラバンの到着
     08 Les Miserables
     09 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
     10 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶
     11 顧問ごあいさつ
     12 Believe ~ビリーヴ~(アンコール)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする