goo blog サービス終了のお知らせ 

吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

広島神楽定期公演11月2回目の上演、いつもの3人組みお姉さんにお会いする。

2021-11-24 23:14:58 | 広島神楽定期公演

令和3年11月24日(水)

広島神楽定期公演11月2回目の上演

週と街のど真ん中、神楽を楽しむ水曜の夜

11/24北広島町から起こしの「西宗神楽団」様をお迎えしての

「八岐大蛇」。観に行って来ました!

 

 いつもの3人組みお姉さんにお会いする。

 

 何気なくいつもお話かけてくれる3人組のお姉さんありがとうございます。

神楽が大変お好きなようで毎回来られているようだ。

過去には、小さなキーホルダーや夏の暑い日には「うちわ」を

手作りでプレゼントしていますね。日ごろの感謝だ。

 

 そして、今日は「クリアーケース」。

ここで上演された神楽の写真から超強力な粘着光沢シールのプリントしている

ちょっとした小間物入れ。マスク、診察券、小銭入れ、携帯入れなど。

用途様々。「日本製」メイド・イン・ジャパン弾力あったC国より上質だ。

     

 

 黒色4枚、赤色1枚、緑色1枚で合計6枚の手作り。

3人組のお姉さんに黒色3枚をプレゼント。

少女になったように3人ともはしゃいでいる笑顔は素敵だ。

 

 こうして、広島神楽定期公演を通じて色々な方と出会いうれしい限り。

神楽情報を教えていただいたり助かっています。

待ち時間は色々な方との出会いの場。神楽恋しいと出会いも楽しいよ。

後、12月4回上演で今年も終わりとなる。

神楽上演を観にくる方には悪い人はいません。良い事だ。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島市立五日市中学校吹奏楽... | トップ | 広島神楽定期公演11月2回目、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

広島神楽定期公演」カテゴリの最新記事