goo blog サービス終了のお知らせ 

吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

広島神楽定期公演に4週間ぶりに広島神楽定期公演に行けそうだ。琴庄神楽団→山姥に変更!

2022-08-24 15:36:04 | 広島神楽定期公演

令和4年8月24日(水)

     街と週のど真ん中、

  神楽を楽しむ水曜の夜。

 

今日は、4週間ぶりに広島神楽定期公演に行けそうだ。

本日、午後2時過ぎ広島県民文化センターの訪ねてみる。

通常どおり上演しているとの返事である。

 

今日は、北広島町からお越しの「西宗神楽団」様をお迎えして滝夜叉姫を

上演される予定であるが出演神楽団と演目が変わっているとのご案内である。

 

西宗神楽団 → 滝夜叉姫予定が

        ↓

琴庄神楽団 → 山姥に変更

 

指定席は、既に満席とのことである。

自由席に入場するか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺の子育て支援、孫の「姫のかぐや」が来て神楽公演見に行かれず。もう3回もご無沙汰!8/17吉田神楽団様、安芸高田市からお迎え。

2022-08-17 23:22:12 | 広島神楽定期公演

令和4年8月17日(水)

     街と週のど真ん中、

  神楽を楽しむ水曜の夜。

 

爺の子育て支援、孫の「姫のかぐや」が来て

神楽公演見に行かれず。もう3回もご無沙汰!

8/17吉田神楽団様、安芸高田市からお迎え。演目は、八岐大蛇。

 

以前2回神楽定期公演を観に行くことができず、いつもの神楽ファンのお姉さんから

来られないのでと心配され連絡を受けていた。

 

今回は、早めに連絡しておいた。

いつもお会いする方から心配の連絡があることに感謝しています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島神楽定期公演8/3(穴笠)、8/10(今吉田)と2回行くことができない。翌日、携帯で知らない人が私の名前を呼ぶのです。

2022-08-11 23:12:13 | 広島神楽定期公演

令和4年8月11日(木)

広島神楽定期公演8/3(穴笠)、8/10(今吉田)と2回行くことができない。

8/3(穴笠)、8/10(今吉田)の神楽定期公演の日だった。

 

行きたくても予定が立たず断念していた。

8月11日(木)午前中PC作業していたところ、非通知の方から携帯に届いた。

とりあえず、携帯に出たら、知らない人が私の名前を呼ぶのです。

大変恐ろしくなって遮断しようとも頭の中がよぎる。

 

どちら様ですか?と聞いたら、いつも神楽でご一緒している3人組のお姉さん

だった。2回も定期公演を休んで上演を観に行かなかったことで「何かあった?」

のでは、ないかと心配してご親切に携帯連絡してきたのです。

 

人の出会いを大切にしている私は、いつの間にか「嫁」以外の方に心配される

ようになっている。本当に他人から心配されることがどんなに嬉しいことなので

しょうか。世間話を含め30分おしゃべりしている自分。

 

ついテンション上がってしゃべるが「コロナの飛沫」は一切ない。

ネット通信なので全くマスク着用なしでも問題はない。

この齢になっても色々な経験をする自分がいる。ありがたいことだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に素晴しかったよ!若いと動きも超速い。広島神楽定期公演 第12回 大森神楽団「滝夜叉姫」写真集(激闘編)136枚 

2022-07-28 13:41:52 | 広島神楽定期公演

令和4年7月27日(水)

広島神楽定期公演 第12回 大森神楽団「滝夜叉姫」写真集(激闘編)総枚数 467枚中136枚 2022. 7.27撮影。

 

 広島神楽定期公演 第12回 大森神楽団 佐伯区湯来町大森。

立派な神楽殿がある由緒ある神社。

写真スライド(Nikon CoolPix A900上位機種) 総枚数 467枚中136枚スライド動画。

写真集SnapShot(激闘編) 今日の上演は、鬼女舞「滝夜叉姫」。

ユモアーある明るい団長様ごあいさつ。たくさんの拍手を浴びて開演。

団長様の紹介によれば、いつもと違う若い方が演じる「滝夜叉姫」。

先輩を超えるか超えないかわからないが精一杯頑張る若い団員。

大森神楽団ならではの伝統を継承している素晴しい初デビューとなる。

大変素晴しい上演。 指定席完売となり自由席も多くの方が入場している。

 コロナ禍、入場者数が激減する中、本日の上演は多かった。

大森神楽団様ありがとうございます。

         綺麗な五月姫(滝夜叉姫)でありましたが

        鬼女は、最後には切られ物語が完結。

 

私の故郷であります大森神楽団は、多くの神楽ファンから厚い支持を受け

頑張りますので今後とも応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島神楽定期公演第12回目を迎える佐伯区湯来町大森神楽団様。演目は、滝夜叉姫が上演される予定。

2022-07-27 14:11:37 | 広島神楽定期公演

令和4年7月27日(水)

     街と週のど真ん中、

  神楽を楽しむ水曜の夜。

 

  広島神楽定期公演第12回目を迎える。

佐伯区湯来町大森神楽団様。

演目は、滝夜叉姫が上演される予定。

これは、観る価値があるぞ!姫の顔をドアップで観よう!

とて美人顔だ。

 

感染拡大懸念あるが、先ほど14時15分に問い合わせしたら予定通り行なう

というものである。

 

        よし!

 滝夜叉姫を観に行くぞ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする