平成31年2月7日(木)
さえき吹奏楽フェスティバル2019
広島市立三和中学校吹奏楽部
公開しています。
この下のURLリンクをクリックしてね。
https://blog.goo.ne.jp/windmusic921/e/c0914f43b6256669a9a8e10d5d3f9da6
ご自由にご視聴してください。
何かございましたらご連絡ください。
平成31年2月7日(木)
さえき吹奏楽フェスティバル2019
広島市立三和中学校吹奏楽部
公開しています。
この下のURLリンクをクリックしてね。
https://blog.goo.ne.jp/windmusic921/e/c0914f43b6256669a9a8e10d5d3f9da6
ご自由にご視聴してください。
何かございましたらご連絡ください。
平成30年11月20日(火)
広島ママブラスPeace子育てママさん
の素晴しい演奏記録。
佐伯区吉見園公民館 ここで全部観れます。
(公開は許諾されています)
広島ママブラスPeace子育てママさんの素晴しい演奏記録。
今回は、吉見園公民館という施設での少数メンバーによる
アンサンブル。ホルン(フレンチホルン)とサックス(サキソフォーン)
によるとても心が魅了されるしかも至近距離でこんな身近で
演奏者の奏でる演奏は滅多に聴くことはないだろう。
平成30年11月18日(日)
広島ママブラスPeace子育てママさんの吹奏楽団でメンバーは
50人以上はいる。とても真心込めて演奏をする音色は多くの方が
魅了してがホールや演奏先まで足を運ぶ。
現役ママさん達による吹奏楽団からサックス、ホルンのアンサンブル
部隊がやって来ることを知ったのは今朝のことである。
幸いにも吉見園公民館は、自転車でいける10分少々の距離で
非常に楽しみを胸に公民館に直行する。
午後1時過ぎには到着して赤いポストが目印の公民館。
区内公民館の中でも一番小さな施設といわれる職員さん。
6畳ぐらいの空間に案内チラシたお知らせなどきちんと整理されており
チラシの有効期限(催事の終了日)が付箋で添付してあり直ぐ判る
狭い場所での利用で気がつかれたのでしょう。
ここで約20分待つことに、そして定刻の開場は取りあえず私一人。
席は、椅子で30席程度用意され来る方を迎えている。
そして、広島ママブラスPeaceのメンバー様10名ほど入場される。
~秋風に管の音色を添えて~
と題して、ファミリーコンサートが行われる。
広島ママブラスPeace
(サクソフォーン)のアンサンブルでこんなに身近で
聴くことはできないほどの贅沢な「音色」にうっとりさせられ久々にママの
演奏に会える喜びを感じながら聴く。満席状態で演奏は進む。
アートフェスタ佐伯区2018 吉見園公民館「Galaxy Express 999」 広島ママブラスPeace 2018 11 18
アートフェスタ佐伯区2018 吉見園公民館「世界に一つだけの花」 広島ママブラスPeace 2018 11 18
アートフェスタ佐伯区2018 吉見園公民館「花は咲く」 広島ママブラスPeace 2018 11 18
アートフェスタ佐伯区2018 吉見園公民館「それ行け!カープ」 広島ママブラスPeace 2018 11 18
最初は、ホルン・アンサンブルで人気の「笑点のテーマ」から
はじまる演奏は、非常に明るく楽しさを感じる。
サクッス・アンサンブルは、「銀河鉄道999」で本来指揮者である
(サックス奏者)が豪快な演奏をされる。ソプナノサックス?小さくて高音は
インパクトそのもの。その他重低音のサックスも加わり言葉では言い表せない
ほどの音色の響きが小さなホール一杯に響わたり「秋風に管の音色を添えて」
にふさわしい感じとなり、全員感動させられる。
楽器の紹介、役目などだれにでもわかるように説明される主メンバー(2人)
本日は、都合悪くメンバー代表にお会いすることはできない。
他の画角フルハイビジョン公開予定(ホルン、サックス全体映像)
平成30年11月18日(日)
秋も段々と深まり朝晩はとても寒くなる気配を感じる。
佐伯区アートフェスタが開催されたのは今月11月1日で色々な場所で吹奏楽をはじめ
歌、合唱、演奏、展示、作品展、などなどが行なわれている。
残すところ大イベントの佐伯区神楽連合会主催の「神楽祭」を残すのみとなる。
終盤に差し掛かる音楽演奏で同区内の吉見園公民会で本日18日に行なわれる。
~秋風に管の音色を添えて~
と題して、ファミリーコンサートが行われようとしている。
現役ママさん達による吹奏楽団からサックス、ホルンのアンサンブル部隊がやって来る。
広島ママブラスPeace
平成30年10月23日(火)
がんばれ!部活発表会アルパーク東棟
広島県立廿日市高校の演奏で
曲目教えてください。
山陽女学園動画観れます!Youtube
がんばれ!部活発表会 山陽女学園中等部・高等部管弦楽部 2018.10.21