goo blog サービス終了のお知らせ 

吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

KDDI株式会社 <aupay@ao0am4.shop>【au PAY】auでお支払いしている継続利用サービスを更新する必要があります。100%詐欺です。

2022-03-09 22:11:14 | フィッシング詐欺、悪質詐欺、窃盗集団

令和4年3月9日(水)

KDDI株式会社を装うフィッシング詐欺100%です。

aupayも警告をしています。

 

2022.3.8 18:23受信

全文公開!令和4年3月9日(水)

 差出人: KDDI株式会社 <aupay@ao0am4.shop>

   件名: 【au PAY】auでお支払いしている継続利用サービスを更新する必要があります

 

    ここで注意したいのは、正しい日本語フォントでないこと。

  例 信、直、誠、確認の文字列などで似ているが 

  赤い文字当方で入力 ← ここ削除しています。

  誘導されるサーバーが海外と思われる。

         

     ここから本メール

 

auでお支払いしている継続利用サービスを更新する必要があります

(このメールは、配専用のアドレスで配信されています)

auのお客 様

いつもauをご利用いただきにありがとうございます。

お客様のご利用料金のお支払い確認が取れておりません。

このまま3日経過すればお客様のアカウントロックがされるので、auのアカウントの支払い方法を更新して、アカウントが正常に使用されるようにする必要があります。  ← 注意

【ご会員ID】

-----------------------------------------------------------

・会員ID :            ← ここ削除しています。

-----------------------------------------------------------

 ▼お支払い方法を更新してください

 https://www.au.com/update/code?=[RAND_TEXT-MIX_20_20]

 (直接アクセスできない場合は、手動でブラウザにコピーして開いてください)

====================

※このアドレスへの返信は出来ませんので、ご注意ください。

     

更新が必要、アカウントロック

このまま経過すれば、期限付きのもの

遠隔操作させられる言葉に最大の注意を!

全部詐欺です。注意しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにやって来る東京電力エナジーパートナー㈱を装う手口発覚!最大に警戒をせよ!

2021-08-12 19:26:08 | フィッシング詐欺、悪質詐欺、窃盗集団

令和3年8月12日(木)

ついにやって来る東京電力エナジーパートナー㈱

   を装う手口発覚!最大に警戒をせよ!

     メール受信原文のまま公開!

 

■□ 【重要/くらしTEPCO web】カード情報更新のお知らせ  □■
──────────────────────────────────
-----------------------------------------------------------------

残念ながら、あなたのアカウントを更新できませんでした。これは、カードが期限切れになったか。

請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。

今アカウントを確認できます。

-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします

パスワードを変更した覚えがない場合は、至急 03-6373-1111(までお電話ください。

 

         このような文言は非常に超怪しい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認 は、100%フィッシング確認してはだめだ!!

2021-06-29 08:26:16 | フィッシング詐欺、悪質詐欺、窃盗集団

令和3年6月29日(火)

Amazon.co.jp にご登録のアカウント

(名前、パスワード、その他個人情報)の確認

メール受信受け取ったら100%フィッシングと認識しろ!

 

メールタイトルメッセージは、随時変わるようだ。

   

 

以前よりAmazon、楽天、ビッグカメラなどクレジット決済によるアカウント

確認やアカウウト停止、24時間以内に行動を誘発するもの多いが

正規のAmazon、楽天、ビッグカメラなどメールでアカウウト確認すること

は、絶対にありえない。

 

 アカウントは、凍結などされていませんのでほっといて大丈夫。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知大惨事にならない為に、ビックカメラ.comを装うフィッシング詐欺2021.6.9ついに受信!

2021-06-09 11:29:52 | フィッシング詐欺、悪質詐欺、窃盗集団

令和3年6月9日(水)

    緊急告知

大惨事にならない為に、

ビックカメラ.comを装うフィッシング詐欺

2021.6.9ついに受信!

午前7時52分のことだった。

アマゾン、楽天、三井住友カードなどクレジット

決済ご注意!情報の入力は絶対しない。

「24時間以内」せかす文言は、100%詐欺。

第三者がアカウントロックできるはずはない。

   契約者ご本人が厳重管理の元で

        変更するものだ。

 

       警告!だまされぬな!

  メール受信内容ビックカメラ.comも警告注意している。

  警告!だまされぬな!

 

              これが偽物。

    ※パスワード表示の文字づれや改行、

      文節変換が日本語になっていない。

 

      これは本物。

 

 

ビックカメラ.comのカードは所持しておらず

手当たりしだい送りつけられる詐欺メール。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ!危ない巧妙な新手口横行!「フィッシング詐欺」に警告だ。装う楽天、アマゾンに続いてヨドバシドットコムを狙い撃ちに!

2021-05-22 11:42:32 | フィッシング詐欺、悪質詐欺、窃盗集団

令和3年5月22(土)

あ!危ない巧妙な新手口横行!

「フィッシング詐欺」に警告だ。

装う楽天、アマゾンに続いて

ヨドバシドットコムを狙い撃ちに!

       緊急告知!

 「フィッシング詐欺」警告だ。

フィッシング詐欺は、攻撃もする。

下の画面は、100%フィッシング詐欺です。

  個人情報は絶対に入力しないように。

アカウント停止や更新できません。

カード情報更新できません。

有効期限切れた。カードロックなど。

24時間以内の更新、至急連絡を要求。

このような言葉に迷わされるな。

いうまでもなく、「フィッシング詐欺」が使う

巧妙な手口。100%フィッシング詐欺です。

当方では、全部クリックしてみると「警告」が

表示される。その先には進まないようにね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする