コチラは水質汚染を防ぐ、EM配合の洗剤です
EMとは、発酵食品に使われている乳酸菌や酵母など自然界の有用な微生物群。世界130カ国以上で活用されているそうで、多くの政府や
NGOが河川や湖の浄化に広く使用しているとのこと。
使うことで排水環境の浄化に役立ちます
洗濯・食器洗い・お風呂掃除など、1日の洗剤の使用量は計り知れません。全てをEMでこなすのはエコ家事初心者の私には難しいので、まずこれらからやってみようと思います。
そして・・お掃除には ↓
環境浄化微生物素材☆EMW
有用な微生物群を培養したもの。乳酸菌や酵母菌を主としているので安全です。用途も多岐に渡っています EMWの使い方
使いこなせるか不安ですが・・・
今ある洗剤が無くなったらチャレンジです
最新の画像[もっと見る]
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
-
キビタイボウシインコのポッポ永眠 3日前
実践されようとしてるなんて偉いなぁ!
私は、重曹を使ってるのですが、使うこ
とで排水環境の浄化に役立つEMは更に
魅力的ですね。
あまり詳しく知らなかったので、勉強に
なりました^^
ありがとうございます!
旦那を説得?するのと、自分でも踏み切るのに時間がかかりました☆
本当は手洗い用のソープも変えたいのですが、キレイキレイの約3倍
のお値段なんですよね・・・^^;
重曹も活躍の場が広いですよね!
キッチンのお掃除や洗濯、湿気取り・・・
EMは検索するといろいろな所で買えますよ♪
私もこれから勉強です。