OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

黒酢バー

2007年06月05日 | お出かけ



会社帰りに黒酢バーへ立ち寄りました。


ビネガーシェイク・りんご酢&ストロベリー

まろやかな酸味といちご味の相性が
だるさや疲れがとれる感じがしました。

お酢は疲労回復だけでなく、食欲増進、
血液サラサラ効果、カルシウムの吸収を促進、
お通じの改善、ダイエットやアンチエイジングの
サポートをしてくれることで知られています。

酢のパワー、あなどれません
ただ空腹時は飲み過ぎない方がいいようです



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新生児 | トップ | フードマイレージ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラット)
2007-06-06 21:33:03
黒酢バー!?w
そんなものがあるんですか!?w
はぁー世の中知らない事ばっかりです
黒酢って飲んだ事ないですw
体に良さそう~♪ (sana)
2007-06-06 22:31:43
そのままだと飲みずらい黒酢やりんご酢も
こんな風にすると飲みやすそうですね~

私は疲れた時、たまに
もろみ酢を飲んでいますが、こういった感じの
黒酢ドリンクも飲んでみたいです♪




スムリエ ()
2007-06-06 22:49:42
ス(酢)ムリエもいらっしゃいましたか
ソムリエに真似て、こう言うそうです。

私は、普段からも「酢」が効いたものが大好きです
ラットさんへ (win)
2007-06-07 18:15:03
黒酢バーは私も最近知りました。
ココは2月にオープンしていたみたい。
黒酢は酸味がきつくなく、まろやかで飲みやすいです☆
時間をかけて熟成させるらしいので、栄養価も高いそうですよ
夏バテ予防に是非
sanaさんへ (win)
2007-06-07 18:22:00
私も一時期、もろみ酢飲んでました。ダイエットの一環として・・・
でも1本1000円位でしかもすぐ無くなっちゃうので、
経済的に無理があったんですよね~

黒酢バーはたまに寄ることにして、家では大さじ1杯の酢に水とハチミツ混ぜて、夏バテ予防としています
Nさんへ (win)
2007-06-07 18:30:48
スムリエっているんですか!
ココにはいませんでした、たぶん若いオネエサンだけ。
見てみたいです~
にいる時間が増えてから、酢のモノをよく作るようになりました。
酢の消費量がスゴイです。

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事