CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

明日、地下室の会

2007年06月29日 23時13分34秒 | live concert
ライブ、お知らせ!

明日:6月30日(土)
下北沢 Club 251 にて

「地下室の会」があります

われらPrimitive Coolは出番がトリです!

21時過ぎだそうです

色んな素敵なバンドが出ますので

楽しみに来てくださいね~~




私が今日見たのは
「Charlie and the Chocolate Factory」
directed by Tim Burtonです

これは、Roald Dahlの原作ですが
Dahlは、むかしっから大好きで
「matilda」「twits」「james and the giant peach」
「witches」その他いろいろ
原書で、いっぱい読んだよ
このチョコレート工場も、随分昔に読んだ

以前の、古い方の映画もBSでちらっとだけ見た
今度は、そっちの古い方も借りよう

Tim Burtonの作る世界は、どこか陰があって
好きです

Bat Man, Nightmare before Christmas, Scissorhands
などなど

明日は、違うDVDを見れたら見よう
見れるかな・・・



写真は、大阪弁で言う「おっちん」して座ってるピピン
なんか、猫界の賭博師が
「さぁ、さぁ、丁か、半か?」って言っているみたいに見える

それとも、なんか
「ん?それなに?新しいタイプの、おしゃぶりにぼし?
 どれどれ、ちょっと味見さして」
って言っているみたい


今日見た、豆大福は野良のくせに
ピピンといい勝負ぽっちゃりで、ボブテイル
そして、白黒なので、牛、または豆大福そっくりでした


では、
会える人は、明日!

歌は3曲だけなので、
超短距離で、ギンギンに飛ばして行くからね~~~~~~

寝違えなんか、なんのその~~~

いえ~~~~い




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいきれい、ネイルの日

2007年06月29日 19時33分51秒 | fashion: お洒落
今日はオフ


昨日大阪から送ったキャリーバッグ

(B・A・G、ばっぐ、バッ「グ」です。バッ「ク」ちゃいますよ。

しつこいけど、嫌われても、自分の表現の場では、言い続けるぞ!)

が宅配便で届く



お昼、きっちり一ヶ月ぶりにネイルサロンへ

今回は、ジェルを付け替えてもらいました

なんと、ピンクのグラデーションのジェルに

ラメとシェルを飾ってもらって、一本の指だけ押し花です

ジェルで押し花を閉じこめてるので、その指だけこんもりしてます

ん~~~~、夏!!って感じ

全くキャラにないけど、アロハとか着てみるべ




足も、やってもらいたくなって、その場で予約

手の爪をやってもらった約2時間後にまた行きまして

足もやってもらいました

フットバスみたいのとか、角質除去、その他色々

ネイリストさん、ありがとうございました

だから、今の私の足は角質自慢

足の裏スリスリしても大丈夫だよ、な~~~んて

クリームとかが浸透しやすいんだってさ、ふふ

色はパール入りの真っ赤に、

エスニック風にストーンを飾ってもらったよ



帰り、小雨の中、きなことココアと、初めて見る

白黒のボブテイル:豆大福がいました

塗れてしっとりしてるので

きなこはキャラメルの様でした

(いつも、毛がぱっさぱさなのにね)

きなことココアは、雨に少し濡れたままじっと

香箱を作って(前脚を内側にたたんで)すわりこんでた

猫は水嫌いな子多いのに、変なの

今日は途中でおばさんが触ろうとして立ったまま近づくから

きなこもココアも、逃げちゃった



今日はこれから、DVD見ちゃうもんね~~~



あとで、もういっちょ、ブログ書くかも・・・

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動日

2007年06月29日 01時50分05秒 | food: 食いしん坊
今日は、目覚めたら、首が昨日より痛かった
しばらく起きられなかった
いったん、起きると今度は横になれなかった


お昼、大阪の姉(SOUL SISTER)と、
パゴダで美味しいお肉食べて
新幹線で帰って来ました

寝ないようにしようと思いながらやっぱり寝ちゃう

でも、ほんの少~しだけど
寝違えてるのは、ましになってきている感じ

あんまり無茶せず

借りていた「ハリー・ポッター:炎のゴブレット」を
観ました

長かった気がする
手乗りの緑色のドラゴンが
出てきたので
(あ、チャカも友情出演!と思っちゃったわん)

ロン、可愛いなぁ~~~

大好きなワーウィック・デイヴィスが
出ているので嬉しかった

スナイプ先生はいつ聴いてもすごい声をしている
録音させて欲しい~~



写真は、大阪市内某所を歩いていた時に
道に、関西の各府県の絵が描かれてあったので
ドロドロの大阪出身ですが
なぜかNARAを撮影

和歌山はくじらの絵
大阪は大阪城と通天閣の絵
などが描かれてました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルホース終了(2)

2007年06月28日 02時18分37秒 | live concert
今日は、去年のE☆EのThe Rainbow Star公演で一緒だった
シンガーのちひろちゃんが、見に来てくれてましたぁ

知らずにいたら、終了後、挨拶に来てくれてびっくり!
二部の頭から見てくれてたそうです 
さんきゅ~~~

写真を撮ったんだけど、モノクロ写真みたいで
なんかかっこいいよね

じつは今日「ちひろちゃんはどうしているのかな?」と
思ってたとこ

こういうこと、私はしょっちゅうあって
思うとメールが来たりとかって

でも、今日は実際に会えて嬉しかったよ~~~ 

ちひろちゃんも元気そうで良かった
またゆっくりご飯とか行きたいな


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルホース終了(1)

2007年06月28日 02時11分32秒 | live concert
たくさん、お客さん、来て下さいましてありがとうございました
色々、差し入れとか、プレゼントとかも頂き、
本当にありがとうございます

久々の東敏之さんとの共演、楽しかった
ピアノは、徹ちゃん、ベースは哲ちゃん
いえ~~~い 

終了後は
またまた、お酒コンペ

先月のディフェンディングチャンピオン:ジャック・ダニエル

ロイヤルホースで以前バーテンダーさんをしていらっしゃった
S氏が、提供して下さったアイリッシュ系:タラモア・デュウ

可愛いバーテンダー君()が選んでくれた:
ジョニー・ウォーカー黒

同じく彼が選んでくれた:カナディアン・クラブ

この4つを比べていたら「これを飲みなさい」と
ロイヤルホースの関さんが出してきてくれたのが
マッカラン12年もの

私は、ジャック、タラモア、マッカランがいいと思いました
途中お水を飲みながら
3ラウンドぐらいまで飲み比べましたが
マッカランの後にジャックを飲むと
「ちょっと、せっかちな若造」って感じがしちゃった

マッカランは、まったり系で、訳知り顔の経験豊富な人って感じ
タラモアは、私が追いかけても追いかけても、わかりあえない何かが
あって、だからこそ、惹かれちゃう人みたいだった
黒ジョニーは、私には正当すぎて、きつすぎた
カナディアンは、さっぱり系って感じかな

今宵のチャンプは、マッカランにしておきます

さて、本日は、アンコール代わりに歌った4曲
あそこがハプニングたっぷりで面白かったね

自分で踏む、微妙~なタップとスキャットの掛け合い
面白かった、もっと上手にやりたい

でも、徹ちゃんの
違う曲を弾くというハプニングには笑っちゃった
仕方ないので、その曲を歌っちゃったわん

とにかく、楽しかったよ
ありがと~~~~~~

首、早く治します

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日大阪ぁ~~~~

2007年06月26日 22時47分33秒 | live concert
やっぱ、色々、ずっとハードスケジュール
だから、今日は、お休みをもらいました

近所の薬局から電話がかかり
「先日**をお買いあげの安則様ですね」
って・・・
店が間違えて、私が買ってもいない商品の
代金も一緒にレジに打ち込んじゃったらしい
ご丁寧にどうもありがとうございました

お休みだけど、どうしてもしなくちゃいけない用事が一件
渋谷へ(行くだけ行って、用事済ませてさっさと帰宅、
こんなこと珍しい)

いつもと違うバッグを持って行ったので
財布を忘れて、えっさっさ

でも、こういう時、必ず何とかなるもので
何とかなった・・・笑っちゃう

帰り、DVD借りようと思ったけど財布ないから
tsutayaの会員カードもなく、断念



明日は、ロイヤルホース!!
いえ~~い
あさって、パゴダ行けるかなぁ?
行きたいなぁ・・・


写真は、明日着ようと思っている新しい衣装の
生地のちょいオリエンタルな柄です
光沢のある素材です

明日は、私には、超超超珍しく
着替えようかな
たぶん、ね、ま、どうでしょうか?
着替えるかも、いや~~~着替えないでしょう
ぐらいの感じです


今日は、お財布忘れたドジですが
お仕事のお話しも頂いたり
それから、スケジュール的にダメだったんですが
別のお仕事のお話しも頂いたり
あるレコーディングにちょっと参加する予定の
お話しも具体的になってきたりして

ありがとうございます


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとってのEndlicheri☆Endlicheri

2007年06月26日 05時33分49秒 | live concert
一個前の日記を編集しようと思ったけど、そのままにして
新しいの書きます


CHAKAのエンドリhistory

去年1月、極寒の日にスタジオに呼ばれ、レコーディング

もう一曲、別の日に、レコーディング

帰り道、映画を観ているような気持ちに、やられる

「堂本剛さんって、なんか不思議な人だなぁ」
と、ぼんやりしながら、あんまり寒いので、
風に向かって後ろ向きに歩いて帰る

みなとみらいのWater Tankでの公演に、呼んで頂く

リハーサル中、早くみんなと仲良くなりたいなぁと
想いながら、みんなの素晴らしい音や声を聞く

チャカ姉と呼ばれるようになる

いろいろあって、生きていることを実感

そこで、私は、どうしても切れなかった
過去の執着と、決別できる出逢いがあった
(感謝してもしても、足りない)

数えてみたら、100公演中の83本に出演させて頂いた



今年1月、レコーディング

2月もレコーディング、仙台公演

3月も仙台公演、それからリハーサル

3月19日(だったはず)からお台場での
NARA公演スタート

いろいろあって、6月24日千秋楽

additionalで、
22と25日に、イベント「HIGHER」にも出演



書いてしまえば、こういう感じ

でも、この「いろいろあって」という中に
言葉では書ききれない、想い出や
さまざまな出逢いや、色々な想いが、
はちきれそうに詰まっています

楽屋での打ち上げが終わって
二次会の席で、
隣りになったセンセが
とても優しい言葉を下さって
泣いてしまいました

みんな楽しそうだったので
大泣きはこらえましたが
ほんとは、大泣きしたかった

センセ
わたしこそ、センセみたいな
優しくて、誰よりも一生懸命に音楽と向き合っている人と
出逢って、同じ時を過ごせて、感謝しています
コンピューターのこととか色々教えてくれたり
ありがとうございました



ケリーの笑顔や深い真心が
宝石のように、きらめいた時間でした



打ち上げ終えてみなそれぞれの方向へと散っていく
この感じは、言葉では言えないね
何度も経験してるけど
寂しいけど、それだけじゃない
嬉しいけど、それだけでもない


また次に会える時まで、私もみんなに負けない
充実した時を過ごします

メンバーや関係者一人一人にお礼が言いたい
(CHAKA-POCO日記にて書かせて頂きます)

それから、見に来てくださった方や電波送信して
くださったみなさんも、E☆Eのすごく大切な一部だと
感じています

色々な仕事もありつつ、E☆Eも頑張りました
いつも終わってみると「よう、やれたなぁ」と自分に
感心したりしますが、今回も、ほんと、やりきったぁ~~って感じです

とりとめもないので、そろそろこの辺にしますが
音楽やってて、良かった

自分の人生で、何か貫いているものがある
というのは、もんんんんんのすごく
素敵なことだ


ケリーへ

ただ、一言
thank you for everything you are
thank you for everything you did for me




写真はスタッフのhiroyoちゃんの
妹さんが作ってくれた
マザーシップ・クッキー
いえ~~い



コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E☆E HIGHER 終了

2007年06月25日 23時30分38秒 | live concert
E☆E HIGHER 終了。あとで編集すると思うけど、お疲れ様。いま、打ち上げ中、色々片付けながら、みんな楽しそう。私も、もう少し楽しみま~す。


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E☆E NARA 千秋楽

2007年06月24日 22時46分19秒 | live concert
3月に始まった、この公演も、今日で千秋楽を迎えました

とっても素敵な自分史を刻むチャンスを下さって
ありがとうございました

私のような、歌う以外、何も出来ない人間に
暖かなエールを送ってくれた方
本当にありがとうございました



明日は「HIGHER」のイベントがあります
楽しみます

写真は
ライブ後、頂いたケーキ2種
手前のベイクドチーズケーキはSASUKEとシェア
若いお友達が作って差し入れしてくれたもの
どちらも、とても美味しかったです



幸せとは、いつか来るものではなく
今、目標に向かって使命の道を生き抜いている、
そのまっただ中にある

幸せとは、いつか誰かからもらえるものではなく
今、目標に向かって闘っている姿、そのものである



昔から応援してくれている人も
今日だけ、偶然このブログを見てくれた人も
最近、応援してくれるようになった人も
出会って下さって、本当にありがとうございました
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E☆E NARA 48本目 終了

2007年06月23日 22時15分46秒 | live concert
3月から始まったE☆EのNARA公演も、今日は千秋楽イブ

Tankも、もうすぐ取り壊されるのかと思うと、
確かに寂しい気もするけど
変に感傷的にはなっていない

明日の千秋楽と、あさってのイベント
悔いなく、自分のやり方で
瞬間瞬間を、生き抜くのみだよ 

今日は、kicking shoutに挑戦

大丈夫か?なんて、Steveから、
真心のお言葉を頂きましたが
ケンチャナヨ
もーまんたい
no sweat!

ただ、higherって言いながら
kickがlowなのが、はがゆくて、情けなかった
ちきしょ~~~
心の中はミルコも一発で撃沈する
ハイキックなんだけど・・・


今日はお客さんとバンドメンバーが
一体となるハプニングみたいなところがあって
メンバーだけの信頼感が増しているのではなく
お客さんも一緒にE☆Eとして前進してるなぁ
と思って、感激しました


写真は、終了後頂いたケーキと珈琲です


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HIGHER

2007年06月23日 03時08分53秒 | live concert
今日は、E☆Eのイベント「HIGHER」でしたぁ

色々なことが盛りだくさんで

でも、その1つ1つに素晴らしいCreativityと
愛のメッセージが込められていて
すごい内容のイベントだったと思う

ケリーの愛と決意が色々な人に届いて、
共鳴しているのが見えた気がした   

ペインターのキーダさんも
チェーンソーアートで、すごい龍を彫ってくださった
松本さんも、すごかったし・・・
あの人や、この人や
素晴らしい人からのメッセージや写真・映像なども
フラワー作品も
素晴らしかったし
竹内くんの別の才能もかいま見れたし
色んなショーも、素敵だったし
25日も楽しみだい



写真は、久々に共演できた
エミ・エレオノーラ嬢と

いやぁ、on stageもoffも
エミちゃんは、素敵だ・・・
だいすき!!


明日は、通常のE☆E
通常公演は残り2本

悔いなく、事故なく、迷いなく、まいります

大胆に、油断なく、まいります

thank you for letting me sing my songs for you

来て下さったみなさんが
一人一人ほんの1ミリずつでも
世界を良い方向へと動かそうと
行動するきっかけとなるイベントに
なっていますように

それが、ケリーはじめ、今日の出演者と
スタッフ関係者全員の願いだと思います


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日後半の日記

2007年06月22日 03時11分41秒 | Weblog
プリ・クルのリハから帰宅したら、ウィンブルドン女子シングルスやってて
私の好きなモレズモが、エナン・アーデンに勝っていた
エナン・アーデンも素晴らしいが、今年はモレズモが勝った
アメリ、おめでと!!とうとう、世界一、だね
(ほんとうに、美しい人だなぁ・・・と、いつ見ても思う:来世
 生まれる時はこんなルックスがいいなぁ)


さて、プリ・クル
今日は、サックスの村瀬君はお休みで(当日は出演します)

ドラムは初対面の宮川剛さん(すんんばらしい演奏、すんんばらしいお人柄)

ギターは、さすが兄貴!うまいし、すごいけど、それだけじゃなく
どこまでも深くて潤いがあって、厚みがある、松下誠さん

そして、今回は「地下室の会」だから、ペイをフィーチャーする
場面もいつもより多め、って感じにしたいんだけど、

なんと、潤様も、素晴らしいベース演奏を披露してくれます
潤様のスラップは、そこらのベーシストより上手かったり、します
ふふふ

で、その内容は・・・

まじで、やばいです
かっこよすぎる

来た人は、絶対、得しまくります
お約束します
びっくりさせるからね!!
みんな、じっとしてられない、と思うよ


遠くて来られない人の為に
いつか、その人が来れるぐらいの距離のところに
行きたいです

このバンドは、はっきり言ってすごいと思う
ベースマガジンもドラムマガジンもキーボードマガジンも
ギターマガジンも、取材に来てくれなくちゃ


まだ、地下室の会、終わってもないのに
つぎのライブは・・・なんて思いながら
リハ、歌いました


同じスタジオの別室で、なんと
西川センセのアシスタント君が
ご自分のバンドのリハーサルをしてらっしゃって
びっくり!

思いがけない時に会うと、嬉しさも増しますね



写真は、左から潤様(安部潤)、前列:ペイ(川崎哲平)、おいら
 後ろ、左から兄貴(松下誠)、宮川くん(宮川剛)
 (敬称略)

いや~~~~~、プリ・クル
ちゃんと、レコーディングしてアルバムデビューしようよ

ジャズ、ロック、ファンク、ソウル、フュージョン
色んな味がちゃん~~~んとブレンドして
素晴らしい味になってる

ベース好きの方は、とにかく絶対来て!
持ち時間は30分だけど、出番はトリだから
それ以前にも、だいぶ盛り上がってるだろうし
頑張っちゃうもんね



あは~~~~~~~~


まずは、明日
お台場にて、E☆Eのイベント「HIGHER」

それに備えて、もう、寝ます


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフオフ日

2007年06月21日 19時01分08秒 | Weblog
今日は、ゆっくりめに寝て

お昼頃からメールがかなり届き
お返事などを打った

pippinのフードを買いに動物病院へ
病院の女性の先生に
「今度、二子玉川に出られますよね」なんて
言われて、びっくり、あは、チェックしてくれ
てたんですね、ありがとうございます

行き帰り、季節を感じる色々な植物などを
観ながら、写真を撮ったり

今読んでる真保裕一さんの「誘惑の果実」を
カフェで少し読んだり

帰り、小動物や鳥や金魚などを扱う
ペットショップに、ウーパールーパー
の小さな子がいて、じっと観てしまった
(値段ついてなかった。昨日まではいなかった。
 今日入ったのかな?いい人に飼われますように)

帰り、いつもの路地に
今日は、初めて見るココア色の子がいた

すごく人なつこくて「おいで」って
手を出したら、このあと、超・至近距離まで
来てくれて、私に触らせてくれた
だから、首とか、ココアの気がすむまで
なでてあげたよ

この子は、多分、この周辺に昔いた
毛足のとても長いあの子の
子孫だな・・・
きっときなことも血縁関係にあると思う

毛色が、まるでメインクーンみたいに
グレーのタビーなの

頭も丸いし、洋猫混じり、だね
近所の子はみな、美味しそうな色の美猫ばっかりだぁ

あずき(本名ナナ)、きなこ、ココア
私が勝手に名付けてるだけだけどにゃ



さて、今日は夜、リハーサルで~す

プリクル、今回はドラムが宮川剛さん
(売れっ子で、今、話題!!の方だし、
 楽しみです)



see you later


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華なセッション終了~~~~~~

2007年06月21日 01時38分02秒 | live concert
今日は、最近、足を運ぶ頻度の高い、目黒ブルースアレーにて
生きた伝説:マルさんこと丸本修さんプロデュースの
ファンク・セッション

楽しみました~~~~
来てくれた方は、ありがと~~~~~
飛び入りもありで、得しましたね

Kids Meet Jazzでも、素敵なハモニカを聞かせてくれてる
西脇くんが、飛び入りで、オルガンとハモニカ、両方やってくれたの

彼はドラムも出来るし、ほんと色々出来るんだよ
それの、全てが、すっごいうまい!!!
すごい人です


CHAKAは、グラハム・セントラル・ステーションのHAIRと
COLD BLODDのNO WAY HOMEを歌い、
あとは、みんなでHIGHERとRELEASE YOURSELFを
大合唱 


学校の成績ではなく、
大きい声の出し合いで負けると叱られる家系なので
がんばりました~~~~ あは~~~~、なんちゃって



お客さんも、同世代ぐらいの男性や
サラリーマン風のスーツの男性も
立ち上がって、HIGHERやRELEASE YOURSELFを
歌って踊ってくれました、さんきゅ~~~~
立って踊ってたのは、男性の方が多かったかも

出てる人みんな、ほんと、すごかった
詳しくはCHAKA-POCO日記に書くよ~~

ものすごく豪華な出演者なので、色々
聞かせて頂いて、得した気分で~す



写真は、今日、見に来てくれてた
E☆Eメンバーの優香ちゃん、TAMAちゃん、
そして今日共演した、
SOY SOULやソロアルバムも出して活躍中の
ZOOCOと

PHOTO BY SASUKE  




今日は、古い仲間数人と、思いがけず、
ものすごく久々に会ったりもして、
嬉しかったで~~す
歌い続けていると、会える、んだよなぁ

いえ~~~い



今日は、私にファンクを教えてくれた
ベーシスト丸さん

多分、今、おつきあいのあるミュージシャンの
中で一番古い仲の、江川ほーじん
という、二人の、ご~~~っついスラップベーシストと共演
(アクティブ・ベースとパッシブ・ベースなのだ)


明日は、プリクルのリハーサルで
「若手も負けへんで!」の九州男児:
CHAKAが最も注目している若手ベーシストの
ペイこと川崎哲平くん(パッシブ・ベース)とリハーサル

コチ・ヂャン(仮)も、そうだし
私って、なんでこんなに、素敵なベーシストばかりと
縁があるんだろ・・・

運命に感謝! 



ではね~~~~~~~

release yourself
be yourself
true to yourself 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blues Alley Japan

2007年06月20日 02時34分05秒 | live concert
日付変わって、もう今日です 


6月20日(水)
目黒Blues Alley Japanにて

ファンクの大セッションパーティーがあります 


すっごい人達が集まります 
(メンバーはライブ情報のところでチェック!!)


私はソロでGraham Central Stationの曲など2曲と
みんなで歌う、Slyの曲などを歌います

踊りに、来てね~~~~



  


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする