温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

黄色の斑点が綺麗です! キボシカミキリ(黄星髪切虫)

2017年08月15日 | 昆虫
 ① 朝、庭でキボシカミキリ(黄星髪切虫)を見つけました。
 名前の通り、体には黄色の斑点が一杯です。



 ② 触覚が長いですが、オスは体長の約3倍、メスは約2倍と言いますので、これはメスかも知れませんねえ。
 黄色の斑点は、個体差があるようです。




 ③ 幼虫は、イチジクの生木を食べてしまうので、安城のイチジク農家にとっては害虫ですねえ。 




一夫多妻です! セッカ(雪加)のオス

2017年08月13日 | 野鳥
 ① 今日、神社で「ツクツクボウシ」の初鳴きを確認しました。さすがに、お盆ですねえ。
 田んぼでは、セッカ(雪加)が「ヒッヒッヒッヒッ・・・」と鳴いて低空飛行を繰り返していました。
 なかなか止まってくれません。やっと田んぼのあぜ道に生える草に、器用に両脚でつかまえて止まりました。


 ② セッカ(雪加)のオスが、羽づくろいを始めたので、そっと近づきました。



 ③ セッカは、スズメより小さいですが、スズメの仲間なので、羽の雰囲気は似ていますねえ。
 しかし、絶滅危惧種、絶滅寸前に指定している県が11県もある野鳥です。



 ④ 私の方を向いて鳴き始めましたが、口の中が「黒色」だということがよく分かります。
 今は、繁殖期ですが、調査によると1羽のオスが18か所に巣を作り、11か所で卵を確認できたそうです。
 つまり、セッカは、「一夫多妻」です!モテる男は、ドンドン子孫を残しますねえ。



黄色のバッタです! ツマグロバッタ(褄黒飛蝗)のオス

2017年08月12日 | 昆虫
① 草むらで、3匹の黄色のバッタに出会いました。


 ② よく見ると、全体は黄色ですが、後脛節の黒色が目立ちます。


 ③ それに、翅の先端の黒色も目立ちます。
 そのために、「褄(ツマ)」の黒いバッタということで、ツマグロバッタ(褄黒飛蝗)と名付けられました。
 オスは明るい黄褐色で、メスは枯草色ですので、これらはオスです。


子芋が美味しいはず! サトイモ(里芋)

2017年08月11日 | 野菜
 ① 過日の台風で葉が少し傷んでしまいましたが、サトイモ(里芋)が順調に育っています。
 試しに一株掘り起こすことにしました。



 ② 子芋を1個植えたところから、沢山の葉柄が伸びています。
 この数だけ里芋ができているはずです。



 ③ 里芋は、茎の部分が地下で膨らんだ「塊茎」ですので、白い根を取り除きました。
 葉柄は芋茎(ズイキ)と呼ばれ、若いものは食べることができるので、10センチほど残しました。



 ④ できた子芋を見ると、少々早い感じがしますが、きっと柔らかくて美味しいはずです。
 今夜は、里芋料理が食卓に載るかな!



温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ