温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

アリとキリギリスのお話し! ヒメクダマキモドキ(姫管巻擬) とツユムシ(露虫)

2016年11月30日 | 昆虫
 アリとキリギリスは、イソップ寓話で有名ですが、巷では2つのお話があります。

 一つは、冬になって食べ物がなくなったキリギリスが、アリに食べ物を分けてもらおうとしますが、夏に遊びほうけていた天罰だと言われ、食べ物を分けてもらえずに飢え死んでしまうというものです。

 もう一つは、アリは食べ物を分け与え、キリギリスに忠告をします。それを機にキリギリスは心を入れ替えて働くようになるというものです。

 もちろん、最初の方が正しい寓話です。後者は、人間的な道徳心に訴えるよう改編されたものです。

 ①、② 葉の上にキリギリスの仲間のヒメクダマキモドキ(姫管巻擬)がいました。

 しかも、近くに7匹もいました。

 産卵は樹皮のすき間にしますが、間もなく冬なので、寓話のように死んでしまうでしょうねえ。





③ 花壇には、やはりキリギリスの仲間のツユムシ(露虫)がいました。

 産卵はイネ科の植物の葉にしますが、これも間もなく死んでしまうでしょうねえ。

 




子孫繁栄の役目を終えましたが! アキアカネ(秋茜)の雄達

2016年11月29日 | 昆虫
 今日は、秋晴れだったので、大高緑地に出かけました。

 湿地の小さな池の周りを歩いていると、赤とんぼが足元から飛び立ちました。

 アキアカネ(秋茜)の雄です。

 5匹も確認できました。

 すでに交尾も終えて子孫繁栄の役目も果たしており、棒などの先端に止まってメスを待つ必要もないので、地面で日光浴をしていました。

 見ていると、太陽光を反射して明るく輝く枯れ葉や枯れ枝に止まっていることが多いようです。

 時には、12月上旬まで見ることがあります。

 やはり、低温に強いトンボなんでしょうねえ。








愛知県神社庁70周年記念大会へ行ってきました!

2016年11月28日 | 日記
① 今日は、名古屋市公会堂で愛知県神社庁70周年記念大会が開催されたので、神明神社氏子総代の代表として行ってきました。

 鶴舞公園は、ポケモン聖地として騒がれたコトもありましたが、この日も80人ほどの人が園内を歩き回っていました。



② 秋の公園内では、披露宴会場で使うと思われる写真撮影も行われていました。お幸せに!



③ 予想はしていたものの、壇上には祭壇が設えられ、司会も白装束の神官という独特な世界が展開していました。

 愛知県は、お寺の数が5,134寺で全国一だということは、有名です。

 そこで、神社の数を調べてみると、3,365社で全国3位だそうです。

 名古屋市公会堂が満席になるはずです。

 愛知県は、裕福なんでしょうかねえ。



玉ねぎ400本を植え終わりました!

2016年11月27日 | 野菜
 今日は、一日雨の予報でしたが、朝起きると「曇天」で雨は降っていません。

 これは、玉ねぎの苗を植えるチャンスとばかりに畑へ出かけました。

 今回 植えたのは、二日前にあおいパークで購入しておいた保存のきく「中生(改良つり玉)」100本です。

 収穫は、5月中旬以降です。

 すでに、早生タマネギ(収穫4月中旬以降)300本は、根付いて追肥も行いました。

 タマネギは、色々な料理に使えるし、保存もきくので女性陣には好評の野菜です。

 左手の奥に見えるのは、「ソラマメ」です。



本日は、新嘗祭と金婚奉告祭でした!

2016年11月26日 | 日記
 秋晴れの中、神明神社で新嘗祭と金婚奉告祭が執り行われました。

 新嘗祭は、神社の三大祭の一つで、収穫された五穀を神に捧げ、豊穣を感謝する祭りです。

 金婚奉告祭は、金婚の奉告と健康長寿を祈願するものです。

 今回、金婚・銀婚の申し込みを回覧しましたが、銀婚はなかったものの、金婚は6組もありました。

 祝賀会でお聞きすると、ほとんど男性は78歳近くの方々でした。

 私も、夫婦で金婚奉告祭に参列できるよう頑張りますかねえ。








温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ