温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

コゲラ(小啄木鳥) 庭のカキの木に!

2020年01月31日 | 野鳥
① 部屋でコンピュータを打っていると、「ギィー、ギィー」という鳴き声が聞こえてきました。

② そっと、ガラス窓を開けると、隣の柿の木にコゲラ(小啄木鳥)が止まっていました。

③ そのまま眺めていると、柿の木の樹皮の間の昆虫などを捕食していました。

④ 近くだったので、オスかどうか判定できる赤色の飾り羽が見えるか観察し続けましたが、確認できませんでした。
 しかし、啄木鳥の仲間の特徴である「4本の足指のうち2本を前に出す」というのは確認できました。


オオジュリン(大寿林) ヨシの実 大好き!

2020年01月30日 | 野鳥
 ① 堤防のヨシの間に、沢山の小鳥がいます。
 ヨシの茎を器用につかまえています。


 ② ホオジロの仲間のオオジュリン(大寿林)です。
 変な名前ですが、繁殖期以外の鳴き声は「ジュリーン」と聞こえるからのようです。


 ③ ヨシの穂に乗って、盛んに実を食べていました。
 これで腹が満たされるんですねえ。




ムラサキシジミ(紫小灰蝶) 春よ早く来い!

2020年01月29日 | 昆虫
① 今日は、気温が15℃と暖かい日でした。
 里山へ行くと、成虫越冬しているムラサキシジミ(紫小灰蝶)が葉の上にいるのを見つけました。

② しばらくすると、翅を開いて日光浴を始めました。

③ いつ見ても、青紫色の翅は綺麗ですねえ。

④ この個体の翅はボロボロです。
 早く春が来てほしいと願っているでしょうねえ。


体ぽかぽか「ごんぎつねの湯」

2020年01月28日 | 秘湯巡り
今日は、一日中 曇天だったので、久々に童話作家「新美南吉」のふるさとにある半田市の「ごんぎつねの湯」に浸かってきました。
家から30分と、最も近いところにある天然温泉です。
滝つぼからオーバーフローする源泉のそばでゆったりと浸かりました。
泉質はNa-塩化物泉ですが、強塩泉のため浮力が強く、体が浮き上がってくる感じです。
温泉から出た後も、体がぽかぽかです。



ヌートリア(海狸鼠) 黄色の門歯!

2020年01月27日 | 動物
① 川の対岸が波打つのを見つけました。
 久々に出会うヌートリア(海狸鼠)です。


② 本来は南アメリ原産の動物ですが、日本陸軍が毛皮を取るために移入したものが野生化した外来種です。
繁殖力が強いため、刈谷市内の河川でもよく目にします。
 後足に水かきがあるので、鼻の穴を水面に出し、スイスイと泳いでいました。


③ 対岸から手前に近づいてきたので、正面から見ると黄色の長い門歯も見えました。
 水生植物の葉や地下茎などを食べていますが、農作物を食害することもあるようです。
 手前の土手に巣穴があるのか、草むらに消えていきました。
 日本の侵略的外来種ワースト100にもなっていますが、人間が勝手に持ち込んだ結果なんですがねえ。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ