今日は、朝はお天気が良かったのに・・・
午後から急に雪がチラついて
明日の朝は、氷点下になりそうです。
夕食は、簡単に鍋に
シンプルに、小松菜、お豆腐、豚肉だけです。
これを、辛子醤油で食べるのに、去年からハマっています
*材料(2人分)
豚ロース薄切り肉 300g
小松菜 大1束
木綿豆腐 1丁
そうめん 2束
長ネギ 適量

*作り方
1、鍋に塩を少量入れ、沸騰させる。
2、小松菜の茎の部分と豆腐を先に入れ、豚肉はしゃぶしゃぶする。

3、小鉢にお醤油を入れ、鍋の湯で薄め、辛子をつけながら食べる。

4、鍋のアクを取り、素麺をそのまま入れ、透き通ったら長ネギを入れる。

素麺から出る塩分で、ちょうど良い味に
薄ければ、ちょっと塩か醤油を足してくださいね。
お好みで、一味などふって・・・

鍋の〆は、雑炊が多いのですが・・・
ご飯がなかったので
でも、お素麺大正解でした


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
午後から急に雪がチラついて

明日の朝は、氷点下になりそうです。
夕食は、簡単に鍋に

シンプルに、小松菜、お豆腐、豚肉だけです。
これを、辛子醤油で食べるのに、去年からハマっています

*材料(2人分)
豚ロース薄切り肉 300g
小松菜 大1束
木綿豆腐 1丁
そうめん 2束
長ネギ 適量

*作り方
1、鍋に塩を少量入れ、沸騰させる。
2、小松菜の茎の部分と豆腐を先に入れ、豚肉はしゃぶしゃぶする。

3、小鉢にお醤油を入れ、鍋の湯で薄め、辛子をつけながら食べる。

4、鍋のアクを取り、素麺をそのまま入れ、透き通ったら長ネギを入れる。

素麺から出る塩分で、ちょうど良い味に

薄ければ、ちょっと塩か醤油を足してくださいね。
お好みで、一味などふって・・・

鍋の〆は、雑炊が多いのですが・・・
ご飯がなかったので

でも、お素麺大正解でした





こんばんはヽ(^。^)ノ
鍋の〆、お素麺も、案外軽くていいですよ~。。
私の場合は、毎回食べ過ぎるので、お素麺でも、
おかわりぃ~、、、ですが。。
お一人様でのお鍋は、骨身に沁みます。。
(^_^;)
いいなぁ~、豚しゃぶ、、、
あっ、私、共食いになりますわ。。。(@_@;)
初めて知りました^^A
でも、アリですよね☆
我が家にも、まだサラの素麺が一袋
残ったままなので、次回の水炊きの時に
やってみたいと思います^^
いくらでも、食べれちゃいそうですがf^^
うちの周辺では、すでに氷点下です!
本当に、冷え込みますね--
すぐに煮えるし、軽めでいいですよね
今日は、一段と寒くて・・・
またもや鍋です
ご飯も、おうどんもなくて・・・
が、お素麺なかなかヒットでした
今日のウォーキングは、川沿いをやめて、公園回りを短く・・・
明日は、もっと冷え込みそうです