Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

「塩糖水」漬け鶏胸肉のガーリックソテー

2021-05-14 21:00:06 | 料理
今日は、晴れ予報でしたけど、、、
朝起きた時は、かなり曇ってました。
これで、晴れるのかなと思ってたら、10時頃には
洗濯日和でした。
 
先日、新聞に「塩糖水漬けで食材しっとり!!」という記事が出てました
料理研究家・上田淳子さんのレシピです。
肉や魚、200gから300gに対して。
ポリ袋に、水100cc・塩3g・砂糖5gを入れ、肉や魚を加えて冷蔵庫で3時間以上
漬けておくそう。
水を捨てて冷蔵保存すると、肉なら5日、魚なら3日ほど日持ちするそうです。
 
鶏むね肉は、塩糖水漬けで臭みも消え、しっとりします
 
午前中に漬けておきました
新聞では、ハムチーズ焼きでしたが、、、
ハムがなかったので、ガーリックソテーにしました
 
 
 
  *材料(2人分)
 
塩糖水漬け鶏むね肉           1枚(300g)
塩胡椒                 適量
オリーブオイル             大さじ1/2
にんにく                1片(スライス)
ドライバジル              適量
 
  *作り方
 
1、フライパンににんにく・オリーブオイルを入れ弱火で加熱する。
2、鶏肉は、身が厚いところは切り開いて、均等な厚さにし、軽く塩胡椒。
  皮目から1のフライパンに入れ、中火で皮がこんがりなるまで焼く。
3、ひっくり返して、弱めの中火で火を通す。
4、食べやすい大きさに切ってお皿に盛り、ドライバジルをかける。
  

 
塩糖水漬けにしてるので、ホントしっとり柔らかです
下味がついているので、塩胡椒は控え目にしてくださいね。
 
いつもは、皮を食べないのですけど、、、
カリッとしてるので、食べられました
 
常備菜のきのこのマリネ。


 
サニーレタスの玉ねぎドレッシングかけ(自家製)
新玉でドレッシングを作ると美味しいです
ポテトサラダ
パプリカ(赤・黄)のソテー。



 
 
 
16穀ご飯とお味噌汁も頂きました
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (かこ)
2021-05-14 21:20:18
塩糖水漬け、鶏胸肉のガーリックソテー
とても美味しそうです
肉は柔らかくなり、皮もカリッといただける
のは良いですね♪
私も作りたいです🎵
返信する
塩糖水漬け (ぐり)
2021-05-14 21:43:13
なんですね
日持ちするのもいいですね
作ってみたいです
今日は暑い日でした
薄着にしても暑くて
いよいよフリースはしまえるかしら
返信する
こんばんは (うらら)
2021-05-14 22:17:40
以前、野菜の海水漬けと言うのがありましたね。
肉も!いいんですね。
私も今度胸肉を買ってきて作ってみたいです。
きのこのマリネ、いいですよね~
これもまた作っておきましょう。
こちら今日は暖房いらずで過ごしやすかったです。
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2021-05-14 22:37:24
パサパサする鶏むね肉がしっとりするのは良いですね。
バランス良いお料理はいつも参考になりますm(__)m
こちらは今日は晴れ間が見えてましたが、明日からしばらく雨のようです。
もしかしたら梅雨入りかも?
返信する
かこさんへ (watako)
2021-05-15 19:25:37
こんばんは!

塩糖水漬けって、初めて知りましたが、、、
肉でも魚でも利用できるそうなので、良いかな?と思います

かこさんも、いつも皮を外されてますけど、、、
コレなら、食べられるかも
返信する
ぐりさんへ (watako)
2021-05-15 19:33:06
こんばんは!

塩糖水漬け、日持ちするのが良いでしょ?
鶏むね肉、しっとり仕上がりましたよ

こちらも、25度予報でしたけど、、、
お天気も良かったので、もっと暑かったと思います。
半袖でしたから
返信する
うららさんへ (watako)
2021-05-15 19:40:39
こんばんは!

野菜の海水漬けも、最近忘れてました

ブームの時は、毎週のように作ってましたが、、、

今回は、塩糖水漬けです
しばらく、マイブームになりそうです。

こちらは、急に暑くなって、、、
昨日から半袖で、今日は扇風機を出しました
返信する
nakayamamisinさんへ (watako)
2021-05-15 19:43:05
こんばんは!

私は鶏のもも肉がちょっと苦手で、むね肉が好きなんです。
お安いし
で、塩糖水漬けにするとしっとり仕上がるので良いです

ついに、四国は梅雨入りしましたね
返信する
Unknown (mika)
2021-05-16 11:57:25
おはようございます。

私も鶏肉はササミかむねなんですが
どうしてもパサパサになりやすくて…
✨塩糖水漬けで食材しっとり✨
良いですね〜❣️同じ素材でも
美味しく食べたいですもんね。
私はガーリックちょっとなら大丈夫だから
エバリン来ない日に作ろう(笑)
返信する
mikaさんへ (watako)
2021-05-16 20:57:10
こんばんは!

そうでしたね、mikaちゃんもむね肉・ささみ派でしたものね

塩麹につけると、しっとりするので今まではそうしてましたけど、、、
しょっぱくなりすぎるし、ワンパターンの味になるので

コレなら、下味が薄くつくくらいなので、、、
アレンジしやすいです
返信する

コメントを投稿