goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ワカナの南蛮漬けと頂き物^0^

2019-06-23 20:59:07 | 料理

本日は、晴れのち曇り、パラっと小雨というお天気でした。

小雨といっても、地面が濡れるほどでもなく・・・

ほんとに、パラっと一瞬だけでしたけどね

 

昨日、ワカナで南蛮漬けを作っておきました。

  

南蛮漬けより、サラダが目立ってますけど・・・

  

 

  *材料(4人分)

ワカナ(3枚おろし)        12枚

塩胡椒               適量

小麦粉               適量  

玉ねぎ              1/4個

ピーマン             1個

パプリカ(赤・黄)        各1/3個

だしまろ酢            大さじ3

ポン酢              大さじ3

水                大さじ3

サラダ油             適量

 

            

  3枚におろした後、腹骨を削ぎとりました。

   魚は、鯵・鯖など何でもOK。

 

  *作り方

1、魚に塩胡椒し、小麦粉をつける(余分な粉ははたく)

2、保存容器に調味料を入れ、玉ねぎ・ピーマン・パプリカを薄切りにして入れる。

3、フライパンに油を熱し、1を揚げ焼きする。

4、カリッと揚がったものから2に入れ漬ける。

 

 

半日以上つけると、味がしみてより美味しくなります

  

 

本日は、2軒より頂き物がありました。

 

   揚げたて具沢山春巻き

  

 

もう1品、何か作ろうと思っていたのですが・・・

作らなくて済みました

辛子をつけていただきます。

  

 

レタス・ベビーリーフ・チーズ・ゆで卵入り、たっぷりサラダ

  

 

お腹いっぱいになりました。

  

 

が、デザートは別腹

 

山形のさくらんぼ「佐藤錦」

   

 

山形まで、さくらんぼ狩りに行かれた方からの頂き物

完熟で採っているので、お店に売っているものより甘みが

すごく美味しかったです

 

     

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
                            

 

  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2019-06-24 04:49:24
ワカナ、前日のフライも美味しそう
でしたが、南蛮漬けも美味しそう
ですね(๑・̑◡・̑๑)
食べるばかりで頂いた春巻き、嬉しい
ですね(*゚∀゚*)
そして山形のさくらんぼ、今が最盛期
です!
甘いでしょ?
返信する
かこさんへ (watako)
2019-06-24 22:16:47
こんばんは!

フライは、揚げたてが一番ですが・・・
南蛮漬けは、一日おいたほうが

日持ちもするので、釣り魚がたっぷりある時には重宝します

さくらんぼ、やはり山形ですよね。
甘くて美味しかった
返信する
Unknown (mika)
2019-06-25 16:20:02
南蛮漬け〰噂によると…
日曜日にお隣のKさんが
作って持ってきてくれた
らしいんですが…
私フラLessonで不在で…
お出かけの帰りに寄った
youちゃんが南蛮漬け大好き
なので…全部食べて帰った
らしいです
もぅ後から聞いてショックすぎる(笑)
watakoさんの南蛮漬けも目茶目茶
美味しそうだし~
仕方ないから自分で作るかなぁ~

さくらんぼ〜美味しいですよね
フルーツの中で一番好き
でもお高くて~(笑)
返信する
mikaさんへ (watako)
2019-06-25 21:06:03
こんばんは!


あらら・・・youちゃんに全て
お寿司大好きyouちゃん、酸っぱいものがお好きなのかしら?

mikaちゃん、残念でしたね

我が家は、ちょっと飽きてるんですけど・・・
お近くだったらね

山形のさくらんぼ、完熟で収穫だったので、すごく甘かった
返信する

コメントを投稿