goo blog サービス終了のお知らせ 

むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

【闘病記録】え!?こんなに曲がるの!?

2021年10月15日 11時13分00秒 | 闘病記録
ギブスカットのための入院2日目のリハビリにて。
ギブス、シャーレが取れたばかりでさぞ痛いだろうと思いながら臨んでビックリしました。

いつもいいねやコメント、メッセージをありがとうございます😭

個人差のある痛みや関節の固まり具合。
私もどんなもんか聞いた程度だったので
ガッチガチに硬い膝を想像してました。

ところが
その想像は裏切られ
ススーっと。
とりあえず先生が足を持ち上げて動かしてますが
痛みを感じずに曲げている!?∑(゚Д゚)









PTの先生によると
ギブスカットの翌日にシャーレが取れたのも驚きですが
ここまで曲がるのも稀なんだとか。

自宅で過ごしている間
ギブスからわずかに出ているくるぶしから爪先。
ここをマッサージしたりストレッチしたり、力比べをしていたのが功を奏しだとの事です。

私が体が硬いので
今まで整体の時にしてもらって、その時に説明してもらってたストレッチの理屈から
意味がありそうな事をしてました。

素人知識ながら
次男の苦痛を減らす事が出来て良かった。

ストレッチのポイントは
パーソナルトレーナーの佐々木さん
マッサージのポイントは
鍼灸師の琴ちゃんから
この2年少しずつ教えてもらってきた事です。
佐々木さんさん
琴ちゃん
いつも沢山の質問に答えてくれてありがとうございます😭

自宅で身体を拭いた時に、ホットタオルでじんわり温めつつ、
特に入念にやっていたのは
足首の曲げ伸ばし。
このお二人共通して硬い私の身体を伸ばしてくれるときにしてくれていたのです。

体が硬い事も子供の役に立つとは。
入院生活
ほんと、人生に無駄なんて無いんだな、と思わされることばかりです。

この投稿を書いている今は既に4日目なのですが、
今は急に動かす様になった筋肉痛と
固まってバラバラに動けない股関節の痛みと闘っています。

ハムストリングスと腸腰筋を緩めてあげたいのですが、
なんせ既に痛いので恐怖心からマッサージさえ痛く感じている始末😅
今日のリハビリでも先生に質問して、地道に頑張りたいと思います。
PTの先生、今日もよろしくお願いします!📝😆

このところDMを頂く機会が増えていまして
有難いことに
参考にしていただけているとのことで励まされてます✨😊

今回の内容は個人差の大きな部分かと思いますが、一例として参考にしていただけるとと嬉しいです。

必要な人に届けー!!📲)^o^(



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。