むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

今年も美味しく作れたよ!

2021年09月20日 22時24分00秒 | うちのごはん
栗の渋皮煮と
いちじくの甘露煮





この時期限定の
最高のご馳走✨😍

手作りなので、好みの甘さ(市販品の半分くらいを目安にしてます。)に仕上げています。😋

クックパッド の私(むらっちん!)のレシピで茹でた栗を使って。






重量測らなかったけど
渋抜きしたら
煮汁を味見しながら3回に分けて砂糖を入れます。
グラグラ煮ないように煮詰めながら
砂糖を入れたら冷まし、
甘みを染み込ませる、
を繰り返して作ります。





甘すぎず、
お茶はもちろんコーヒーにも合う甘さ!
ようかんのような、甘納豆のような
しっとりでもパサパサでもない程よい仕上がりです。






イチジクは
軽く水にさらしてから
重量の5割くらいの「ふるさ糖」で煮てます。
(原料糖を煮詰めた砂糖です。)





水は入れずに
ゆーっくり弱火で煮ます。






時間と手間をかけて作る
自分で作る
自分へのご褒美です。
(みんなで食べますけどね。)





今年も
美味しく仕上がりました!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿