一時は、テレビの天気予報の天気図上には、三個の台風(9号、10号、11号)が表示され”びっくら”こいてましたが、9号、11号は主に太平洋側の各地で猛威を振るい、北海道に上陸後、温帯低気圧になりました。しかし、残った台風10号は、日本付近ウロウロしながら「大型で非常に強い台風」に発達し、8月30日~31日には本州に上陸する模様だとか。豪雨になると今後の鮎釣りにも影響が出そうなことから、今週も出撃せずにはいられない・・・。
※台風9号、11号で被害を受けた皆さま、謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早く復旧されますよう心よりお祈り申し上げます。
<8月26日 10時~16時 某川>
8月26日は会社をナンして平日釣行。しかし、台風10号の影響なのか天候がイマイチ思わしくありませんでした。実釣開始の10時頃は強い日差しで、首の後ろがジリジリと焦がされ暑さも最高潮でしたが、11時頃には曇り始め、昼前にはかなりのスコールになります。その後は降ったりやんだりのうえ、冷たい風も吹き始めました。久しぶりに肌寒いと感じた釣りですが、もうとっくに立秋は過ぎてますもんねぇ。
まずは、一枚目の写真の瀬の上流にある瀬肩から始めます。ほんの2mほど泳がせたところで秒殺で一尾目が掛かります。2枚目の写真の小さいほうの鮎ですが、天然遡上らしい綺麗な魚体。それをオトリに大きめの石の横を通過させて、またも秒殺で二尾目。写真の大きい方の鮎ですが、今度は追い星が小さくいかにも放流モノらしい鮎。この川のコントラス感が出ている写真です。
午前中は瀬肩からその上のトロ場を泳がせて、三枚目の写真のサイズが中心にいいペースで掛かります。しかし、1号ハリスが持たないというシーンもあり、1.2号に巻いた刻7号にシフトします。昼食までの2時間で21尾だったので、今日は40尾はイケるか?と思いましたが、そうは問屋が卸しません。毛ばり釣りのおじいちゃんが、瀬肩の真ん中に立ってトロ場を釣り始めたため、まったく掛からなくなりました。
仕方がないので、午後は下流の瀬に逃げますが、ここから苦難の連続。瀬の浮石の隙間には柳などの枝が沈んでいて根掛かりのオンパレード。オトリの疲労もさることながら、根掛かり外しの本人も心が折れそうになります。午後は一気にペースダウンして、3時間半で14尾。いつの間にか細かい雨が降り続いていて、心も体もすっかり冷えてしまいました。
天井糸 フロロ0.6号
水中糸 メタコンポⅢ 0.04号
つけ糸 上フロロ0.4号 下フロロ0.3号
中ハリス ナイロン1.0号
ハリ 一角ライト6.5号、刻7号
ハリス フロロ1.0号、フロロ1.2号
<8月28日 10時30分~16時 某川>
さて、8月28日も某川。じゃ~まを会社に送った後、ヤボ用を済まし、10時30分スタート。今日は神ちゃんも一緒です。一通りポイントの説明をした後、26日のポイントは神ちゃんに託し、Waraは下流に大きく移動します。
入ったところは、瀬落ちからトロ場になるところ。天然遡上モノと思われる美麗鮎が心地よく目印を飛ばします。ペースはイマイチですが、12時までの1時間30分で惜しくもツ抜けできず9尾。ランチタイムに駐車スペースに戻り、神ちゃんの状況を聞くと、大きいのが掛かるがドンブリやバラしもあって数はイマイチだとか。
午後はさらに下流の瀬に、神ちゃんはWaraが午前中に入っていたポイントの やや下流に入ります。しかし、二人とも掛かりはイマイチ。二人とも午前中のポイントに戻りリ・スタート。これが功を奏して、ようやく掛かりだします。結局、16時までやって16尾を追加。神ちゃんも午後は20cm超ばかりで、午後だけでWツ抜けとなったようで・・・良かった。
天井糸 フロロ0.6号
水中糸 メタコンポⅢ 0.04号
つけ糸 上フロロ0.4号 下フロロ0.3号
中ハリス ナイロン1.0号
ハリ パワーミニマム6.5号
ハリス フロロ1.0号
おはようございます、流石Waraさん食べ頃サイズ連発ですね~そんでその川って例の年券しかない川ですかね?遠征組にはちょっぴり行き辛いです、来年からの手取川もやっぱ年券だけなのかな~
中々御一緒できませんが、来月辺り常願寺で二人で入って水位を上げませんか(笑~ そーさんが喜びますよ~~~
そうで~す。年券しかないその川でおます。入川ポイントがわかり難く、駐車スペースが少ないってのも遠征組にはマイナスポイントですな。
今年はねぇ、事情があってなかなか遠くには行けないんですが、青空軍団の日程に合わせて是非行きませう!