投稿者:えみ
冷え性には待ち遠しかった春をあっという間に追い越して、半そでを慌てて出して着ることが増えた今日この頃。
早くバザーの日がやってこないかなぁ~と首を長くしているお母さん達もきっと沢山いるハズ!!
もちろん我が家も、『しまむら』のチラシを見るたびに、行きたくなるなる気持ちをグッと堪え、バザーを楽しみにしています!!
服や雑貨だけでなく、食べ物なんかも売り出し大歓迎♪
売るのも買うのも楽しみですね~。
バザーの日のお昼はどうしようか??と何やら楽しい企画を考えてくれているお父さんもいるようなので、お楽しみに♪
なんでこんなに急にバザーが待ち遠しくなったかと言うと、あいにくの雨模様だった前回のわははの会。
ところが昼食が済んだころ雨も上がり、室内でウズウズしていた子ども達が外へ飛び出して行きました。
雨上がりにする事といったら・・・そう!!始まりました!どろんこあぞび。
その日からラーメンやさんの「ひやし始めました」ならぬ「どろんこ始めました」ののぼりを掲げて遊んでいるリュウタ。
公園でも友人が用意してくれた小さいタライに水を汲んでどろんこ☆
シャツもズボンも真っ黒け。
にやにやしながらこちらを見て、何をするのかと思ったら靴のまま泥の中へ。
それも何度も。
男の子ってこんなもんなのかしら?
今年の夏も着替えが沢山必要になりそうです!!
泥んこ解禁で今まで眠っていたパワーが目覚めたかのように、最近ちょっとやんちゃになってきた様子。
「リュウタはお兄ちゃんだから小さい子にやさしくするんだよね」という突然のリュウタの問いかけに「そうだよ!小さい子にはやさしくしないとね♪」と私。
そう確認した後に向かった公園で、小さい子におもちゃを貸せずにケンカ。
帰り道、「やさしく出来た?」と聞いてみるといつもの笑顔で「あぁ~忘れちゃった(^^;)」ですって。
わははの会でも、まだまだ年長組としての自覚のないメンバー達。
これからのみんなの成長が楽しみでたまらないわ~♪
育児サークル「わはは」
投稿者:えみ
冷え性には待ち遠しかった春をあっという間に追い越して、半そでを慌てて出して着ることが増えた今日この頃。
早くバザーの日がやってこないかなぁ~と首を長くしているお母さん達もきっと沢山いるハズ!!
もちろん我が家も、『しまむら』のチラシを見るたびに、行きたくなるなる気持ちをグッと堪え、バザーを楽しみにしています!!
服や雑貨だけでなく、食べ物なんかも売り出し大歓迎♪
売るのも買うのも楽しみですね~。
バザーの日のお昼はどうしようか??と何やら楽しい企画を考えてくれているお父さんもいるようなので、お楽しみに♪
なんでこんなに急にバザーが待ち遠しくなったかと言うと、あいにくの雨模様だった前回のわははの会。
ところが昼食が済んだころ雨も上がり、室内でウズウズしていた子ども達が外へ飛び出して行きました。
雨上がりにする事といったら・・・そう!!始まりました!どろんこあぞび。
その日からラーメンやさんの「ひやし始めました」ならぬ「どろんこ始めました」ののぼりを掲げて遊んでいるリュウタ。
公園でも友人が用意してくれた小さいタライに水を汲んでどろんこ☆
シャツもズボンも真っ黒け。
にやにやしながらこちらを見て、何をするのかと思ったら靴のまま泥の中へ。
それも何度も。
男の子ってこんなもんなのかしら?
今年の夏も着替えが沢山必要になりそうです!!
泥んこ解禁で今まで眠っていたパワーが目覚めたかのように、最近ちょっとやんちゃになってきた様子。
「リュウタはお兄ちゃんだから小さい子にやさしくするんだよね」という突然のリュウタの問いかけに「そうだよ!小さい子にはやさしくしないとね♪」と私。
そう確認した後に向かった公園で、小さい子におもちゃを貸せずにケンカ。
帰り道、「やさしく出来た?」と聞いてみるといつもの笑顔で「あぁ~忘れちゃった(^^;)」ですって。
わははの会でも、まだまだ年長組としての自覚のないメンバー達。
これからのみんなの成長が楽しみでたまらないわ~♪
育児サークル「わはは」
投稿者:えみ