姉弟の子ども達と過ごしていると男女の面白い違いを見ることができる。
中でも「男の子って・・・おもしろい」と感じたのは【長いもの】を見たときの反応で、ハルナや私は棒があったら地面に絵を描く。
ところが、リュウタは長いものを見つけたらとりあえず振り回す。
男の子の習性だろうか?
長いものを見ると嬉しそうに振り回すのは何なんだろう?と思っていた。
きっと女には理解できない何かがあるんだろうな。と思いながら眺めていた。
同じく乗り物に対しても同じような反応で、バイクや車の広告を見ては喜ぶリュウタ。電車を見れば「乗りたいなぁ~」と言う。
ハルナとは、小さかったリュウタを預けて2人で出かける機会を作ったり、女同士たまにはお出掛け~なんて事もあった。
ところがリュウタとはどうだろう?2人で公園へ行くことはあるが、幼稚園のお迎えなんかを考えるとなかなか電車でお出掛け・・・とは行かなかった。
投稿者:えみ
先日、「幼稚園のお迎えに間に合うように遊びに来ない?」とのお誘いにルンルンで出かけることになった。
「○○ちゃんちは電車で行くんだよね!」それはそれは嬉しそうに支度を始めたリュウタ。
ホームでは向こうのホームに止まる電車を何台も眺め、電車に乗って出発すれば「はや~い☆」と歓喜の声。
椅子に座れば後ろを向いて膝をつき、外の景色をずっと眺める。
そうそう♪コレコレ♪子どもってこうやって外を眺める姿がかわいいんだよね~と思いながらハルナの時にはそこまで感動しなかった「電車に乗る」というお出掛けを楽しんだ私達。
男の子のお母さんがよく言っていた「電車に乗せたときは静かだから、結構遠くまで出掛けられるもんだよ~」と。
こういうのもなかなか楽しいもんだと新しい発見をした一日でした♪
育児サークル「わはは」
投稿者:えみ
中でも「男の子って・・・おもしろい」と感じたのは【長いもの】を見たときの反応で、ハルナや私は棒があったら地面に絵を描く。
ところが、リュウタは長いものを見つけたらとりあえず振り回す。
男の子の習性だろうか?
長いものを見ると嬉しそうに振り回すのは何なんだろう?と思っていた。
きっと女には理解できない何かがあるんだろうな。と思いながら眺めていた。
同じく乗り物に対しても同じような反応で、バイクや車の広告を見ては喜ぶリュウタ。電車を見れば「乗りたいなぁ~」と言う。
ハルナとは、小さかったリュウタを預けて2人で出かける機会を作ったり、女同士たまにはお出掛け~なんて事もあった。
ところがリュウタとはどうだろう?2人で公園へ行くことはあるが、幼稚園のお迎えなんかを考えるとなかなか電車でお出掛け・・・とは行かなかった。
投稿者:えみ
先日、「幼稚園のお迎えに間に合うように遊びに来ない?」とのお誘いにルンルンで出かけることになった。
「○○ちゃんちは電車で行くんだよね!」それはそれは嬉しそうに支度を始めたリュウタ。
ホームでは向こうのホームに止まる電車を何台も眺め、電車に乗って出発すれば「はや~い☆」と歓喜の声。
椅子に座れば後ろを向いて膝をつき、外の景色をずっと眺める。
そうそう♪コレコレ♪子どもってこうやって外を眺める姿がかわいいんだよね~と思いながらハルナの時にはそこまで感動しなかった「電車に乗る」というお出掛けを楽しんだ私達。
男の子のお母さんがよく言っていた「電車に乗せたときは静かだから、結構遠くまで出掛けられるもんだよ~」と。
こういうのもなかなか楽しいもんだと新しい発見をした一日でした♪
育児サークル「わはは」
投稿者:えみ