投稿者:みずき
前回の妊娠から約3年のブランクのせいか、20代と30代の違い(?)なのか、体力的にきついな〜と感じます。しかも妊娠中に限って熱が出たり、いつもより頻繁に偏頭痛になったりと踏んだり蹴ったりな日々です。先日、友人にそう話すと、“産んでからの方がもっと大変だよ〜(笑)”と脅されました。(確かにそうだと思います)。わははのお母さん達は2人目、3人目育児をしている人がほとんどなので、ホントに尊敬しちゃいます。
今回初めて苦痛に感じたのが食事の準備です。我が家の献立はその日、私が食べたい物を作るので、自分の食欲が無いだけに全く作る気が起きず初めて料理が苦に感じました。クリスマスもお正月もあっていつもならとても楽しいシーズンなのですが、今回は全くお酒も飲めず(味&においがダメになり)、お酒好きな私にとってはとても過酷で楽しさ激減でした。
平日は、夫もなるべく早く帰ってタイガをお風呂に入れたり、面倒を見てくれたり、自分のご飯の用意、次の日のお弁当の準備などだいぶ協力してくれ、とても助かりました。しかし、毎日何時に帰ってくるか不規則な為、11時過ぎに寝る日が続いたり、夕飯を2回食べるはめになったり、タイガの生活リズムも崩れぎみになってしまいました。
そして、ただでさえ手抜きの家事がさらにひどい物に…。タイガは私のことは当てに出来ないと察したのかここ2ヶ月でだいぶ自立してしまいました。
ようやくつわりが落ち着いたので久々に家の掃除や洗濯、ご飯の準備などをやったら次の日にまさかの全身筋肉痛になってしまいました。1ヶ月半の寝たきり生活で私の筋力はだいぶ落ちたのでしょう。これから少しずつ動いて体力&筋力回復に努めたいと思います。
育児サークル「わはは」
投稿者:みずき
前回の妊娠から約3年のブランクのせいか、20代と30代の違い(?)なのか、体力的にきついな〜と感じます。しかも妊娠中に限って熱が出たり、いつもより頻繁に偏頭痛になったりと踏んだり蹴ったりな日々です。先日、友人にそう話すと、“産んでからの方がもっと大変だよ〜(笑)”と脅されました。(確かにそうだと思います)。わははのお母さん達は2人目、3人目育児をしている人がほとんどなので、ホントに尊敬しちゃいます。
今回初めて苦痛に感じたのが食事の準備です。我が家の献立はその日、私が食べたい物を作るので、自分の食欲が無いだけに全く作る気が起きず初めて料理が苦に感じました。クリスマスもお正月もあっていつもならとても楽しいシーズンなのですが、今回は全くお酒も飲めず(味&においがダメになり)、お酒好きな私にとってはとても過酷で楽しさ激減でした。
平日は、夫もなるべく早く帰ってタイガをお風呂に入れたり、面倒を見てくれたり、自分のご飯の用意、次の日のお弁当の準備などだいぶ協力してくれ、とても助かりました。しかし、毎日何時に帰ってくるか不規則な為、11時過ぎに寝る日が続いたり、夕飯を2回食べるはめになったり、タイガの生活リズムも崩れぎみになってしまいました。
そして、ただでさえ手抜きの家事がさらにひどい物に…。タイガは私のことは当てに出来ないと察したのかここ2ヶ月でだいぶ自立してしまいました。
ようやくつわりが落ち着いたので久々に家の掃除や洗濯、ご飯の準備などをやったら次の日にまさかの全身筋肉痛になってしまいました。1ヶ月半の寝たきり生活で私の筋力はだいぶ落ちたのでしょう。これから少しずつ動いて体力&筋力回復に努めたいと思います。
育児サークル「わはは」
投稿者:みずき