投稿者:みずき
福音館書店の年間購読を始めてもうすぐ2年になります。1年目は“こどものともセレクション”を。2年目はそれに加えて“こどものとも年少版”も一緒にたのみました。毎月新しい本が届くたびに、今月はどんな本だったかな?と読むのが楽しみです。
そして、本棚に集まって来た本たちを見ると、とても嬉しくあったかい気持ちになります。最初は、タイガの年齢にはちょっと早すぎるかなと思っていましたが、長めの本でも気に入ったものは何度も繰り返し読んで既にボロボロのものもあります。自分で選ぶとつい偏りがちな本選びになってしまいますが(特に我が家は電車や乗り物系が多い)、新しいジャンルのものに出会えたり、こんな本も好きなんだ!と新しい発見があります。
本当は自分で本屋に行っていいなと思う本に出会えるのがいいのだとは思いますが、今は本屋に行くだけで一苦労で、なかなかゆっくり選ぶというのが出来ないのが現状です(せっかく行ってもタイガを追いかけ回して疲れきると言うパターンで終わってしまいます)。そんな私には本当に助かっています。
今日、仕事が終わってつぐちゃんちにお迎えに行くと、来年度の見本が届いていました!どれも面白そうなものばかりで迷ってしまいそうです。選びきれずまた、2、3冊頼んでしまったりして…。例え3冊買ってもハードカバー1冊分くらいの値段と思うとお得ですね。是非、皆さんも見てみてください。
育児サークル「わはは」
投稿者:みずき
福音館書店の年間購読を始めてもうすぐ2年になります。1年目は“こどものともセレクション”を。2年目はそれに加えて“こどものとも年少版”も一緒にたのみました。毎月新しい本が届くたびに、今月はどんな本だったかな?と読むのが楽しみです。
そして、本棚に集まって来た本たちを見ると、とても嬉しくあったかい気持ちになります。最初は、タイガの年齢にはちょっと早すぎるかなと思っていましたが、長めの本でも気に入ったものは何度も繰り返し読んで既にボロボロのものもあります。自分で選ぶとつい偏りがちな本選びになってしまいますが(特に我が家は電車や乗り物系が多い)、新しいジャンルのものに出会えたり、こんな本も好きなんだ!と新しい発見があります。
本当は自分で本屋に行っていいなと思う本に出会えるのがいいのだとは思いますが、今は本屋に行くだけで一苦労で、なかなかゆっくり選ぶというのが出来ないのが現状です(せっかく行ってもタイガを追いかけ回して疲れきると言うパターンで終わってしまいます)。そんな私には本当に助かっています。
今日、仕事が終わってつぐちゃんちにお迎えに行くと、来年度の見本が届いていました!どれも面白そうなものばかりで迷ってしまいそうです。選びきれずまた、2、3冊頼んでしまったりして…。例え3冊買ってもハードカバー1冊分くらいの値段と思うとお得ですね。是非、皆さんも見てみてください。
育児サークル「わはは」
投稿者:みずき