妻を追ってタイへ(タイ田舎暮らしの日々)

サザエを追って日本からバンコクの北500キロの所にあるルーイヘ来て、妻の仕事を手伝うマスオがブログでストレスを発散を。

愛車ヴィーゴ

2006年11月14日 | 日々の暮らし
昨日に引き続き妻についてチョット。
日本語ですが、日常会話、話す・聞くことはほぼ大丈夫です。ただし、話が混み入ってくると分からなくなってしまいます。読み書きはひらがなとカタカナはOK。
日本に4年位しかいないのに大したもので~す。それに比べ私のタイ語は・・・・・・。ノンビリ覚えましょうと。

写真の車は私の愛車トヨタヴィーゴです。オートマのピックアップカーで今年の3月に購入で8ヶ月経過しました。オートマを買った理由は妻にも是非免許証を取ってもらいたかったです。結果は大正解。見事に免許証をゲットしました。タイの免許証の試験も学課と実施があって1日で終ります。実施試験は自分で車を試験場に持ち込んで行います。妻の場合は当然私が運転して試験場まで行きましたが、中には無免許で車を運転してくる人はいないのかな!?  
私は国際免許証で運転していましたが、先日タイの運転免許証をゲットしました。必要な書類を整えれば比較的簡単でした??。試験は無し、視力検査だけ。タイ語しか通じないので妻の協力はもちろん大です。えへへ

この愛車、8ヶ月しか経っていないのに既に50,000キロを走っています。ということは、燃料代がかかっているということ。生活費で一番かかっているんじゃないかな?まあ、何処に行くにも車ですからね。このペースだといったいどのぐらい走るのかな。昨日の夜も母親に会いたいということで出かけました。店から往復で100キロ以上です。5分会って帰ってきました。まあ何時もこんなかんじかな。
タイでは車は大変高いので大事にはしています。10,000キロ毎のオイル交換と点検は欠かさずやっています。一つ困っていることは、家族や他の人を乗せると車の中がゴミだらけ。タイの人は車をゴミ箱と思っているのかな。

2006年11月13日 | 妻の身内
今日は妻を紹介しま~す。
干支は戌、血液型はB型、金星人+ です。
通称、ペット。タイではあだ名で呼び合う。
生まれは、像で有名なスリンという所。2、3歳でルーイ県に引っ越してきた。
女4人、男4人の8人兄弟(2人亡くなっている)の下から2番目。
性格はやさしく、短気。すぐ怒るが、すぐ直る。家族思いで親孝行。
趣味は特になし、しいて言えば仕事。
偏食がひどく、海のものは一切食べられない。鶏、卵もだめ。
夢は銀行口座にたくさん貯金して、ゆっくり旅行すること。


引越し

2006年11月12日 | 日々の暮らし
今日、甥夫婦が引越した。朝早くからベッド、冷蔵庫、タンス、ソファetcを車で運んでいる。妻からは引越しするかも知れないとは言われていたが、また急なことで・・・・。甥夫婦は基地の裏側にある小さめの家に暮らしていたのにどうしてかな???。もともと妻の母親のためにお坊さんが建ててくれたものだが、母親は実家の方にいて使っていなかったものを、内装をキレイにしてあげたのにな~。



引越し先は、2号店のすぐそばの一部屋。

妻から引越しの理由を聞くと
①甥の奥さんは夫婦水入らずを望んでいて、最近妻の妹が結婚して一挙に3人も家族が増え、騒がしくなったことを好んでいなかった。
②2号店に倉庫(店の一部に金網を張りシャッターを取り付けたもの)を作り、商品を置いたままにしてあるが、夜盗まれないかと心配。何のために倉庫を作ったのか????
③基地から店までの移動にかかるガソリン代がもったいない。
などだったが、つまり夫婦2人きりの生活がしたかったんだろうと思う。

2号店の仕事はいっしょに続けるらしいのでまあいいか。みんな仲良く仲良く。
タイ人は気軽に引越しをしま~す。



トイレいろいろ

2006年11月11日 | 日々の暮らし
今日は1日中基地でコツコツしてます。妻の母親がお祭りの時期から来ていて、今日、実家の家までお坊さんに送り届けてもらうことになっています。朝から、母親は早く帰りたくってソワソワ。やはり基地が落ち着かないみたい。お昼になってもお坊さんは来ません。母親はイライラ。3時になっても・・・・。5時、心配になって店の妻に電話。どうもお坊さんは忙しいらしいので急遽母親を送り届ける。基地に帰ってくると何事もなかったようにお坊さんが座っている????。まあイイヤ・・・・。

タイのトイレについてチョッと。

一般的な形はこれ

写真は店のトイレです。タイ人は一番シックリくるようです。妻の実家ももちろんこの形。座り方は、バケツのある方が前です。横にあるホースは手動式のウォシュレット。最近建てた家には見られるが、昔からの家には無いほうが多く用をたした後は、貯めてある水で洗います。慣れないと結構抵抗が・・・。

これは一般的な洋式トイレ。基地あるもので、家族が一番使っているものです。


店にある洋式トイレ。私以外あまり使いません。落ち着かないのかな~。


最後は、タイ風洋式トイレ。用をたした後は、貯めてある水で流します。基地の二階にテラスがあり、そこにあります。私は小専用に使ってます。


日本式のウォシュレットは見たことはありません。5つ星のホテルや日本人専用の高級コンドミニアムぐらいにしか無いんじゃないのかな~。

タイに旅行で来る人に一言。
ホテル以外は清潔なトイレはあまりありません。外出する時は必ず用をたしまてから外出しましょうね!!!




家は写真だらけ

2006年11月10日 | 日々の暮らし
今日は姪っ子の夫とペッチャルーン店で留守番。妻は甥と姪っ子と一緒に、服の仕入れに出かけていま~す。服の仕入れは、店から2時間半の所にあるウドンターニーという街まで行きます。たまには泊りがけでバンコクも行きますが・・・・。ノンビリとブログを書いています。
タイの家にはよく写真が飾ってあります。王様、僧侶、自分の家族etc。また、チョッとした写真でもすぐに写真スタンドを作ります。結果、家は写真だらけ・・・・。店にもたくさん写真があります。一部を紹介すると

国王とその家族



左は商売繁盛のお守り、右から2番目はラマ5世、今の国王は9世です


国王の在位60周年のお祝いで各国から来た来賓方です。向かって中央やや右よりに日本の天皇陛下と皇后様が写っています。


ウボンラチャタニー1泊2日の旅

2006年11月09日 | 小さな旅
ペッチャルーン店を妻の姪っ子夫婦に留守はを任せてウボンラチャタニーへ出発。姪っ子夫婦は子供を親に預けて2人っきりの留守番となった。2、3日は夫婦水入らず・・・・。

11月7日 6時30分出発。

愛車には妻、妹夫婦と夫の連れ子2人が同乗。前日、お坊さんのお兄さんが地図を買ってきてくれたが縮尺が大きすぎて・・・・・・。まあ、妹の夫がいるからまずは安心。
予定工程は ルーイ ⇒ コーンケーン ⇒ ロイエット ⇒ ヤソート ⇒ ウボンラチャタニー  大きな道の案内板は英語でも書いてあるのでなんとか大丈夫。途中、2度の食事休憩を取り、14時30分にウボンラチャタニーの街へ到着。
目的地はここから更に80キロ先。ウボンラチャタニーの街を抜けるのが大変。妻が前のバスの後ろをついていけばいいと言ったので暫くバスの後ろを走る。停車ばかりしていて前に進まない。  妹の夫が道案内。右と左を間違えてばかり。何とか街を抜け暫く走ると、警察官が50メートル間隔で道端に立っている。急に警察官にわき道に入るよう言われビックリ。妻も妹の夫も訳が分からない。わき道に入って理由が判明。そこには既に10台ぐらいの車がいた。タイの王様の子供が通るのでみんな脇にどけられたので~す。待つこと15分、すごいスピードの車が10台ぐらい通った。みんな道端にしゃがんで見送る。どの車が王様の子供なのか分からない。
16時無時到着。走行距離550キロ。
疲れたのでひと眠り。起きたら、周りには大勢の人。親戚らしい。みんなに挨拶をして、早めの夕食を食べ、20時に就寝。私と妻のために新しい布団を買って用意してくれいて・・・・・・タイの人はやさし~い。

この村には300戸の家があり、殆どの家が高床式。


新しい家はチョッとモダン。


11月8日 6時起床
近くのお寺に散歩。広くて立派。妻が一言、掃除がいきとどいていない。
入口の門


中には仏像が・・・。



朝食を済ませ田んぼへ。
稲刈りのシーズン

稲刈りが終った田んぼには牛が・・・・。


転校手続きのため写真屋さんへ。きれいな服を着た見事な合成写真の出来あがり。写真を持って地元の学校へ。待つこと2時間、無時完了。
我が基地のあるルーイ県へGoGo!! 
時計を見たらなんと15時。到着は深夜の予定・・トホトホ。

近くの道。一見よさそうたが穴だらけ。

妻の母親へのお土産のカエル 大好物らしい。


愛車の荷台には米が10袋。タイヤが少し凹んでいる。
途中、ウボンラチャタニーの果物市場へ寄って果物を仕入れる。ルーイ県の半額で買える。ノンヒンの市場で倍の値段で売れるらしい。
冬瓜かな?


パイナップル(サパロット) 1つ5バーツ、15円。


ザボンとバナナ


車の荷台に果物を積めるだけ積んだので、後ろのタイヤはペチャンコ状態。途中、ガソリンスタンドでタイヤに空気を入れてGoGo!! いつもは制限速度の90キロで走るが、これでは・・・・荷台の果物が落ちそうになっている。70キロで安全運転。
走っていると、反対車線を走る車がやたらパッシングをしてくる。少し先に警察でもいるのかな? 走っても走っても警察はいない。わかった!!! 車の荷台が重すぎて、車の前の方が上がり、ライトが上向きになってしまっている。基地に帰るまで、パッシングをされっぱなし。反対車線の車、ゴメンナサイ。
21時、まだロイエット。妻以下みんなグーグー。深夜1時、基地に無事到着。妹の夫と荷物を降ろし、片付けてやっと2時に
サヌック&ヌアイな1泊2日でした。


明日はウボンラチャタニーへ

2006年11月06日 | 日々の暮らし
明日、ウボンラチャタニーへ行く。
妹の夫が以前暮らしていた所で、亡くなった先妻の実家だそうだ。子供が2人(また女の子)いて、先妻の親に面倒をみてもらっている。妹と結婚したので、引き取ることにしたので、一度帰らなければならない。子供は、長女の小学生が長期の休み中なので、今は基地に遊びにきている。先日妻から、妹が夫の子供を引き取りたいと言っていると相談があった。家族があと2人増えても同じ同じと・・・・了解した。いいのかな?これで子供は6人になる。男は1人だけ。
ウボンラチャタニーでも相当田舎の方らしい。以前買った地図が無くなっていたので、地図を買って道を調べておかなくては・・・。妻と妹は車の運転はできるが、長距離は無理、というか運転しない。ウボンラチャタニーまで4、500キロぐらいかな。

ペッチャルーンの店は妻の姉の娘、つまり姪っ子が夫と子供を連れて店番をしてくれることになっている。妻は滅多なことでは店を休みにしない。もったいないの精神であ~る。姪っ子は以前バンコクで衣料品店にいたこともあり妻も安心している。

写真は文章とは全く関係ない。無いとさびし~いから。

変な顔のドラえもんの貯金箱、ゴイのコレクション。

お祭りの最終日

2006年11月05日 | 日々の暮らし
今日はお祭りの最終日、夕方、ノンヒンの学校に通ってる高校生と小学生の子が踊りを踊るということなので、実家の村から来ているお寺の手伝いの女性たちを、早々に送り届け3時に戻ってきました。ガーーン。踊りが終った???? 妻が笑いながら、もう終ったんだってと。カメラの充電も昨日からやって準備万端なのに。 ふてくされていると、踊りが終った小学生のオーが戻って来た。すぐに髪形を崩すと言うので慌ててパチリ。高校生のガティーも戻ってきたがすでに衣装は着替えた後。とほほほほほ。



夕方、基地に戻ると、知り合いが踊りの写真を少し撮ったとのこと。あまり期待はしていなかっが、CDロムを持ってきた。これが踊りの様子で~す。





でも、実物を見たかったな~。

夜、寝る前に、お兄さんのお寺の池に家族で行き、灯篭を流した。しかし汚い池だな。たぶん今夜は、タイ中でやってるんだろーな。この池にはナマズがたくさんいる。

 

タンブン

2006年11月04日 | 日々の暮らし
お祭りの時期はお寺も忙しい。タンブン(お布施)の稼ぎどきです。兄のお寺にもバンコクにすんでいる村出身の人や妻が村の出身の人たちが大型バス2台で100名が来ました。出迎える地元の人も昼夜を問わず歓迎の踊りや音楽でもてなします。妻の実家の村からも数名の親戚の女性が応援に駆けつけました。タンブンに来た人はお寺に1泊して明日バンコクへ帰ります。たしかこのようなことって6月頃もあったと思うな~~。私はお寺には行きませんでした。はっきり言って、身のおき場所がないので~す。親戚の女性に我が家のタンブンを頼み基地で留守番。これが一番。
基地にもアユタヤに住んでいる親戚が2組、子ずれでタンブンのために来て、泊まっていきました。夜は、親戚の女性、アユタヤの親戚も加わり賑やかな夕食となりました。親戚の女性は食事が終るとまたお寺へ。いつ帰ってきたのか・・・・・。
翌日、妻が私にこっそりと、かなりのタンブンが集まったらしいと教えてくれました。

留守番の時はもっぱらTVでタイ語の勉強?? 夜は連続ドラマをよく見ます。




あらすじき大体わかりますが・・・・・。タイ語はだめです。

タイ人は計算が苦手?

2006年11月03日 | 妻の仕事
妻の仕事には仕入れの時、車を運転する以外手伝いはしません。もちろんアドバイスもしません。
①妻は人に何か言われるのが大嫌い。②タイ人相手の商売が分かる訳がない。 からです。

一日の売り上げを帳簿に記帳するのに電卓を叩いて苦労しているので、パソコンを使って整理してあげることにした。帳簿はごくごく簡単なもので、タイ語でいろいろ書いてあったが、見て内容が分かったので、妻に黙って整理した。3月から店を始めているのに、帳簿は9月分からしか無い。とりあえず、9月と10月分をまとめた。たった4桁の数字なのに、やっぱり全然計算が合っていない。適当につじつまを合わせ完成。妻に見せるとニコニコ。滅多にほめないのに、これこれと喜んでいた。やっと1ヶ月の売り上げや仕入れへの繰り入れ額が分かったらしい。前の月の分はと聞くと。訳がわからなくなって捨てたと言う。タイらしい。日々の生活が一番大事。ある意味帳簿を付けてただけでも大したものだ。
ノンヒンにあるペッチャルーン2号店の分も整理してくれと頼まれた。とっても珍し~い。基地に戻り、2号店の帳簿を整理、全く合っていない。あの妻も呆れ顔。苦労して何とか完成。
妻、妹、妹の夫が計算が苦手なのか、タイ人が苦手なのか?????????
これからは、かなり帳簿の精度が上がることを期待する。
どなたかタイ人の計算力についてご存知の方は教えてください。



基地に生っているパパイヤ(マラコーン)です。写真のものはかなり熟していますが、熟す前のものは以前紹介したソムタムの材料になります、私は、この熟したものをそのまま食べるのが好きです。ドリアンほどではありませんが、少しクセはあります・・・・少し臭い。