「こだわり」の哲学と実践

ものごとに「こだわる」から楽しい!

法要アプリ

2012-10-30 23:22:00 | Weblog
久々に東京の実家で1泊。元気な母の顔をみて、一安心。いろいろ、積もる話もあり、近所の誰さんが亡くなった等々。そんな中、母いわく、「うちの父さんの17回忌法要、やったっけ?」「オレに聞かれたって、わかんねェよ」。んじゃ、調べてやっか。と取り出したのが、タブレット端末。「法要アプリ(法要早見表)」ってェのを検索して、インストール。おやじの命日をインプットすると。ズラッと、初七日~四十九日~1周忌~3回忌~100回忌まで、一発表示。母いわく、「ヘエ~便利なもんがあるんだねェ。」「次は23回忌で、平成27年だな!」「生きていたら、やるか!」ということになった。
ついでに、親戚の命日も入力するハメになった。積もる話は、暗い話になった。
おしまい。

コロッケさんの「あおいくま」

2012-10-29 22:43:16 | インドア
お笑いタレントのコロッケさんの投稿記事の一節から・・・。コロッケさんのお母さんが口癖のように言っていた言葉が、「あおいくま」。これは「あせるな」「おこるな」「いばるな」「くさるな」「まけるな」の5つの言葉の頭文字。「人生で大切なのは、この5つたい」といって、家訓のように家の柱に貼ってあったそうです。なかでも「まけるな」とは「人にまけるな」ではなく、「自分にまけるな」ということだったそうで、コロッケさんは、この言葉で、「自分を信じて自分の道を行けばいい」と、幾度もプレッシャーを乗り越えてきたそうです。どんな困難があっても、「あおいくま」さえ実践していれば、明るく元気な自分でいられる。そして、自分自身がそんなポジティブないい空気を放っていれば、運命はすべて良い方向へ動いてくれるハズと、コロッケさんは断言しておられます。なんだか、感動しちゃいました。う~ん、そのとおりだと、オレも思う。備忘録として手帳に記録しておきます。有難うございます。勉強になりました。コロッケさん!
おしまい。

中学時代の恩師・友人との再会

2012-10-28 22:53:20 | インドア
2年ぶりに中学3年当時の恩師と友人に東京・池上の中華料理屋で再会した。昨年は仕事の都合で欠席したので、今回は、是非、参加したいと山口県から駆けつけた。先生は御歳80歳で、まだまだ、お元気で安心した。酒好きの先生への手土産として、山口県の地酒「獺祭」をお持ちしたが、逆に先生から白馬へ登山に行った時の土産だといって、山の酒「大雪渓」を頂戴した。また、友人のひとりからは、出身大学である東京農大の技術開発による芋焼酎も頂いた。お互いに近況などを語り合い、盛り上がったが、なんとも、お互いに「いい歳」になって、自身の健康管理や親の介護の話など、専ら、「健康」の話になる。ところが、結局は、その日は4軒飲み歩き、実家に戻ったのは、午前様だった。
おしまい

新KYTへの模索とこだわり

2012-10-27 00:22:25 | インドア
中災防がKYTを提唱してから、既に永い年月が過ぎているが、工場を抱える多くの企業が、災害対策の1つの活動として、当時から、取り組んできた。インストラクター養成研修にも、多数派遣したものだ。我が事業所でも、これまで、幾度となく、独自に進化をさせながら、継続してきている。毎月の安全活動の評価項目でもあり、愚直に、実施している。今年に入って、他地区で重篤災害が発生した。そのため、国内事業所全体で、これまでの安全活動のあり方を検証し、原点に返って、安全活動を根本から見直すこととなった。これまで、様々な安全活動を展開してきたが、安全の基本となる「3S」「KY」「RA(リスク評価)」「安全ルール」の4項目に絞り込んで、これを徹底的にやり直すこととなった。その安全共通規定4項目のうち、「KY」の統括責任者に任命されたので、ガイドブックの作成から、組織化、研修の実施など、特別チームを編成して実施しているところ。今回、展開する「新しいKY」は、従来のKYをベースにしながら、新たな視点として、「咄嗟」「あせり」「パニック」といった要素を取り入れているところが「ミソ」である。国内全事業所の災害事例を分析した結果、災害のほとんどが人間の不安全行動が起因しており、さらに、「咄嗟の手出し」「あせっていた状態」「パニクった状態」などのときに災害が発生している。このような状況を想定・加味したとき「どのような危険が潜んでいるか」を洗い出し、それに対し、どのような事前の回避行動、対策を講じるかをKYTとして、小集団の中で、繰り返し実施し、お互いメンバーの「危険感受性」を高めていく。ひいては、実際の作業の中で各自が、「咄嗟、あせり、パニック」の状態に遭遇したときに、いかに、危険を回避し、災害を未然に防止するか。という「ねらい」である。これを、シッカリ定着させるまで、直接・間接全部門で展開していく。年1回にKY能力評価、効果測定を実施し、PDCAをまわしていく。
KYTにも「こだわり」をもって取り組んでいく。
おしまい

富山名物「鱒寿し」

2012-10-25 23:21:17 | インドア
24日から26日まで、富山県で「全国産業安全衛生大会」が開催されている。うちの事業所から、産業医のEさんが参加しているが、今日、本人から、宅急便で「鱒すし」が届いた。「富山へ行ったら『鱒寿し』を・・・」といわれるほど有名な鱒寿し。早速、夕飯に頂きました。ご馳走様でした。上下両面に鱒がびっしり引き詰めてあり、笹の葉でシッカリ覆われている押寿しです。これは、美味しい!ありがとう。おしまい。

ネットオークション・デビュー

2012-10-24 22:28:37 | インドア
Yahoo!のオークションに「初出品」しました。友人の話を聞いて、自分でもチャレンジしたくなった。専用の口座を開設したり、認証手続きなどを済ませ、準備は万全。最初の出品は「4WD車用のアルミホイール付きタイヤ4本」なんだけど、結構、ハードルは高い感じ。一応、「こだわり」のホイールなので、それなりに「アピール」してるつもりです。しかし、物が物だけに、反応は厳しいかもね。デジカメ写真の添付など、サイズオーバーでやり直したり、最初は手間取ったけど、なんとか出品にこぎつけた。出品のやり方は、判ったので、次回から、スムーズに出品できると思う。ネットオークションの楽しみ方は、やっぱり、売る側としては、いかに1円でも高く売れるように出品方法に工夫をして、買い手の購買意欲をそそるか?そして、落札価格が自分の考えている価格より高かった時は、ガッツポーズものだろう。今後は、出品回数を増やして、スキルを磨き、「こだわって」オークションに参加していきたい。
おしまい。

秋味!「栗まんじゅう」

2012-10-22 23:02:54 | インドア
生まれてはじめて、こんなに美味い「栗饅頭」を食べた。東京からのお土産の「お裾分け」で頂きました。地方発送は一切していないと聞きましたが、その理由が、納得できました。とにかく、美味い。東京・虎ノ門の「岡埜榮泉」と書いてあります。職人さんの「こだわり」と意地が感じられる「栗饅頭」です。すばらしい!
おしまい

愛情防府フリーマーケット

2012-10-21 22:04:58 | アウトドア
秋晴れの20日、地元で毎年恒例のフリーマーケット(出店数200店)が開催された。地元総務会としてテント1張で出店。地元企業合同で集めた品物は、ほぼ完売できた。テントの一部で「ガンバレ東北 風評被害をぶっ飛ばせ!」と題して、福島の「喜多方ラーメン」二本松の大七酒造さんの「美味しいお燗酒第1位」にランキングされた日本酒なども同時販売(販売許可者立会)したが、あっという間に完売でした。最後は、「オール半額」、そのうち「お客様に値段を決めてもらう」など盛り上がりました。フリーマーケットの面白さは「お客様との値段交渉」だよね。我々スタッフも予約しておいた「日本酒」をシッカリ手に入れることができました。「東北の皆さん!応援してますよ!一緒に頑張りましょう。」フリーマーケットの出店にも、ひと手間「こだわって」みました。
おしまい

テンプレートの更新

2012-10-20 00:11:11 | Weblog
テンプレートを「夏」から、一気に「冬」バージョンへ変えた!今年の冬は、車もCX-5の4WDに乗り換えたし、スタッドレスタイヤ用の19インチホイールも準備済み、ルーフキャリアもオプションで用意してある。そんなわけで、ことしのスキーシーズンは、気合を入れて取り組む。っという気持のあらわれとして、プログのテンプレートも「スキー」シーンに「こだわって」更新した。本屋には、早くも「新作のスキーカタログ」も出始めている。カービングスキー派のちょいワルおやじとしては、今シーズンは気合を入れてスキーをやる覚悟である。
おしまい

10㎏ダイエット達成!

2012-10-18 23:57:22 | インドア
健康のために水泳を始めて、アッという間に1年間が過ぎた。週に1回~2回程度だが、「継続は力なり」とはよく言ったもので、徐々にではあるが、体重も減ってきた。スタート当初に比べると、「なんと、10kg減量できている!」。いまでは、週に1回は泳がないと、損した気分になる。毎回、フリースタイル(クロール)で、1時間30分はシッカリ泳ぐ。距離にして、3000m~3500mは泳ぐ。25mプールを60往復以上になる。最後は、ジャグジーとサウナと水風呂で、クールダウン。泳いだ後は、体が軽くなる感じで、爽快感がクセになる。しかし、今日、久しぶりにスーツを着る機会があり、ズボンをはいたら、ブカブカになっていて、嬉しい反面、困っている。しかし、総じて、体調も良いし、この調子で、体重を増やさないように心がけたい。どうしても、これからのシーズン、「飲み会」も多くなるので、飲んだ量を水泳で落とすことの繰り返しとなりそう。「継続は力なり」に「こだわって」つづけていこう。
おしまい