「こだわり」の哲学と実践

ものごとに「こだわる」から楽しい!

SISAY in 北九州

2014-10-31 00:47:30 | Weblog
北九州市小倉駅コンコースで「SISAY」のライブ&ワークショップが2日間開催され、多くのSISAYファンが集い、盛り上がった。来日20周年を迎える「SISAY」、南米エクアドル音楽の代表で、世界的に活躍するフォルクローレ音楽のグループです。これまでも、彼らのコンサートやインストアライブへは、何度も足を運んでいます。今度、11/3には、小野田サンパークでのインストアライブの予定です。また、見に行きます。来年、1月には、来日20周年記念全国コンサートツアー「VOYAGE」が東京、大阪、愛知、広島、福岡、で開催されます。1/18の福岡開催のコンサートに行く予定です。これからもSISAYを応援していきます。
おしまい
-->

周防「国分寺」ライブ 第2弾

2014-10-30 00:43:30 | Weblog
29日、19:00からは、邦楽。「琴と尺八」の邦楽コンサートでした。琴と尺八の音色がマッチして、日本人の心に響きました。演奏は、琴が「和歌奈会」、尺八が「範山会」の面々。お琴には「着物」、尺八には「紋付袴」が良く似合います。琴の音色には「ケーナ」の音色も絶対合うだろうなと思いながら、演奏に聴き入ってました。演奏終了後、蝋燭が燈る、境内から、ライトアップされた周防国分寺金堂を眺めてみました。夜の澄み切った肌寒い空気感が、邦楽を聴いた後の余韻を より一層、包み込んでくれる気がしました。
おしまい

周防「国分寺」ライブ

2014-10-29 00:30:41 | Weblog
10/27-31日にかけて、周防国分寺金堂ライトアップが開催され、イベントの一つに金堂の内部でのライブコンサートが28日にありました。知り合いのフォークソン振興会メンバーによるライブでしたので、応援に馳せ参じました。19:00開演で、モッちゃん、上村さん、松下さん&ルミちゃん、ミッチーさんのギター弾き語りやバイオリンの伴奏など。一人3曲ずつの担当で、5グループ15曲の演奏で盛り上がりました。お寺の金堂の内部を開放してのライブなので、ご本尊様、菩薩様など、大きな仏様たちの前での演奏なので、さぞかし、驚かれたことでしょう。観客も地元、檀家さんと思しき、あきらかに中年リタイヤ組の人達、総勢30名くらいの観衆でした。お寺の中は、さすがに音響効果もあって、印象深いライブ演奏でした。終わったあとは、いつもの「フォークソング」で打ち上げとなりました。みなさん、ご苦労さまでした。
おしまい

YouTube: 「もののけ姫」 by ノブ・クリーク

2014-10-28 00:15:00 | Weblog
またまた、YouTubeに投稿していただいてます。僕のケーナ演奏で「もののけ姫」です。
お暇でしたら、見てあげてください。ギターはノリさんです。
そうそう、「ノブ・クリーク」って名前だけど、これ、僕の好きな「バーボンウィスキー」
の名前なの。アメリカの大統領が幼年期に、家の近くの小川で遊んでた。その小川の
名前が「ノブ・クリーク」なんだって。

YouTubeタイトルは「もののけ姫 by ノブ・クリーク」です。

http://youtu.be/3mXpW3C73Oo

おしまい

13年振りの大相撲「防府場所」

2014-10-27 00:10:00 | Weblog
10/26(日)13年振りの大相撲「防府場所」。防府市ソルトアリーナで開催された。白鵬と遠藤の「ぶつかり稽古」は、迫力ありましたね。力士を間近に見ることができて良かったです。白鵬は、やはり、他の力士とあきらかに格の違いを感じました。ぶつかり稽古の実演、相撲甚句、初切、床山による髪結いの実演、相撲所作の解説等、対戦以外にも、観客を楽しませる工夫があって、良かったです。山口県出身の郷土力士「豊響」の化粧まわしは「ふぐ」でした。カワユイ!
おしまい

JR九州 「安全創造館」 訪問

2014-10-26 00:13:00 | Weblog
北九州市は門司区の丘の上に、JR九州が誇る「社員研修センター」がある。その建物の2階に「安全創造館」がある。JR福知山線の脱線事故で107名の尊い命が奪われてしまった。まだ、記憶に残っている。なぜ、あの事故は起きたのか?その原因は究明されたのか? 「過去の事故を風化させず、基本動作や安全対策の意味を理解し、お客様や社員の安全のために行動できる社員の育成」を長期ビジョンに掲げ、この安全創造館はH23.1.21.に開設された。これまで、16000名の社員全員に対し、2回の研修が実施され、今、3巡目の研修途中とのこと。テーマは「気づき、行動する」こと。過去の事故を教訓に自ら危険に気づき、安全に行動するため教育を実施している。研修の流れは、①導入→②「気づく」大切さを学ぶ→③「気づき」から「行動」を考える→④「気づく力」を理解する→⑤危険に「気づき」「行動」する→⑥まとめ(意欲を高める)という構成になっている。我々もこの研修に参加して、「安全」とは何かを学んだ。「安全」は守るものではなく、自ら「気づき、行動し、安全をつくる!」ことである。安全は自分達で「創っていく」ものなのである。ご指導有難うございました。
おしまい

YouTube: ストリートライブ風景

2014-10-25 00:12:00 | Weblog

またまた、YouTubeに投稿していただいてます。僕のケーナ演奏「コンドルは飛んで行く」。
タイトルは「ノブ・クリーク」です。お暇でしたら、ストリートライブ風景を「動画」で
見てやってくださいませ。山口市の「道場門前ひろば」でした。

http://youtu.be/sEfpECeQDsc

おしまい

第22回「愛情防府フリーマーケット」

2014-10-24 00:10:00 | Weblog
先日(18日)、毎年恒例で、西日本最大級のフリーマーケットといわれている「愛情防府フリーマーケット」が開催されました。その時の写真が届いたので、アップします。地元ローカル新聞の発表では、なんと「14万人」の人出があったそうで、昨年の13万人を上回ったと報道してました。我々の地元8企業の合同でお店を出店しました。各社が持ち寄った「品物」も飛ぶように売れました。スタッフは、胸に「愛情防府」とプリントされた揃いのTシャツを着用してます。フリーマーケットということで、値段については、お客さんとの「掛け合い」で決まります。オバサンパワーには、負けます。結局、最後は、押し切られます。しかし、買う側も売る側も楽しく、コミュニケーションができましたね。完売!ご苦労様でした。
おしまい

「YouTube」に登場しました。

2014-10-23 00:10:00 | Weblog

先日、9/21のフォークソング定期ライブでの私の「ケーナ演奏」が「You Tube」に登場しました。曲は「千の風になって」です。お暇でしたら、見てあげてください。
ギターは、田中則文さんです。有難うございました。

タイトルは「千の風になって by ノリさん」です。

http://youtu.be/DckKkQ_7KB4

おしまい

「QUENA(ケーナ)」の魅力を伝えたい

2014-10-22 00:10:00 | Weblog
最近、アンデスの縦笛、「ケーナ」を人の前で演奏する機会が増えてきた。最初は、地元の音楽スナックで、単独で演奏していたが、定期ライブで、オープニングケーナを担当。その後、グルーポ「KAWA」のメンバーとなり、光市普賢寺「今昔市フリマ」での野外ライブ。永源山公園での野外ライブ、長門市の赤崎神社のお祭りなどで、ライブ活動。最近では、「ノブ・クリーク」という新しくギターとケーナのグループを立ち上げ、「道場門前ひろば」というところで野外ライブ。さらに来月は、周南市ふるさとふれあい物産展で「KAWA」のライブ演奏予定、等々。いろいろな場所で、いろいろな人の前で「ケーナ」を演奏しています。そこで、感じることは、もっと多くの人に「ケーナの音色」を聴いていただき、「ケーナの魅力」そして「フォルクローレ音楽」の魅力を伝えていきたい。そして、その場にいる人達の心をすこしでも「癒してあげる」ことができたら、イイなと思う。そして、「良かったよ!」と言っていただくことで、少しでも、人のお役になれたら、イイな。そして、なによりも、演奏している自分自身が、楽しいし、そして「充実感」に浸れることが大切だとも思う。これからも、聴いていただく人に感動を与えることができるよう、「ケーナの魅力」が伝わるよう、「良い曲」を探して、練習して、ライブで披露していきたい。これからも、ケーナに「こだわって」いきます。
おしまい