「こだわり」の哲学と実践

ものごとに「こだわる」から楽しい!

新幹線でのんびり帰省

2013-12-31 00:10:00 | Weblog
このところ、新幹線を利用して帰省している。ルートは「新山口⇔品川」約4時間あまり。飛行機の「山口宇部⇔羽田」を利用しても、ドアtoドアでは、時間はほとんど変わらない。ならば、のんびりと好きな日本酒をチビチビやり、タブレットで映画でも観ながら、ゆったりと帰省したほうが良い・・・というわけで、新幹線を利用している。今年も、車内で鑑賞したい映画を事前にタブレットにダウンロードした。お酒はもちろん銘酒「獺祭」。おつまみは「じゃこ天」など。酔いが回ってくれば、寝てしまえばよい。列車の旅もいいもんだ!
おしまい

新年の準備

2013-12-30 20:30:00 | Weblog
新年を迎えるにあたり、①歯ブラシを新しく買い備えた。②風呂で使う「ひげそり」のボディーと刃を新しく買い備えた。刃は4枚刃から5枚刃へ進化。③床屋へいって、髪を短くした。④下の毛もキレイに切り整えた。⑤家中にぶら下げているカレンダーを2014年版へ。⑥お供え餅を準備した。どうでもいいことだが、なんだが、いつも使う物を新しくするって、この時季にしか出来ないような気がして・・・気持ちよく新年を迎えましょう。
おしまい

泳ぎ納め

2013-12-30 00:10:00 | Weblog
本日が、フィットネスクラブの最終営業日。このところ行事が続き、3週間ぶりの水泳。体重が気になっていたので、今日は「泳ぎ納め」ということもあって、気合を入れて泳いだ。約4000mをフリーで泳ぎ、ラスト200mは、アキレス腱を伸ばしながら、ウォーキングで仕上げ。入浴後、体重計で計測。なんとか、体重は目標値を維持できていて、一安心。しかし、この年末年始の怠惰な生活が、体重を一気に押し上げることは明々白々。なんとか、最小限に食い止めるため、東京への帰省には、ウォーキングシューズを持参する。30日~3日までは東京の実家に帰省する。4日~水泳開始の予定。健康にも「こだわって」新年は良い年にしたい。
おしまい

雪山への備え

2013-12-29 00:08:59 | Weblog
いよいよ、ウィンタースポーツのシーズン到来。車のタイヤもスタッドレスに履き替えた。スキーキャリアもベースアームに取り付けた。ウィンドウォッシャー液も解凍タイプに変更。雪かき用のスウィーパーと長靴を荷台に準備。スキーの板とストックを点検。スキーブーツを点検。スキー用のウェアーをはじめ、スキー用の小物類の点検確認。さあ、準備は万全だ。あとは、ゲレンデに行くのみ。今シーズンも、4月末まで、スキーにドップリはまります。
おしまい

煩悩の数え方

2013-12-28 00:29:28 | Weblog
人間がもつ煩悩は108つあるという。そう、除夜の鐘は108回ゴーンと突く。人間の煩悩を1つずつ消していく。そして、108回鐘を突いて、新年を迎えます。では、その煩悩とはどうして「108」と数えるのか?計算してみましょう。まず、人間には感覚や意識を生じさせる6つの器官(六根)「眼」「耳」「鼻」「舌」「身」「意」があって、それぞれが「好」「平」「悪」の3つの感覚を生ずるので6×3=18の煩悩が起きます。その煩悩には、それぞれ、「浄」と「染」の2つがあり、さらに、それぞれに「現在」「過去」「未来」の3つがあるので、18×2×3で108の煩悩になるのです。もう、一方の考え方は、108は「1年」を表しているという。1年は12ヶ月、24節気、72候という旧暦に関する数字を足すと12+24+72=108となります。この数は1年を表し、除夜にその数の鐘を突くことで、1年の無事や豊作を願うといいます。
「108」にこだわってみました。
おしまい

祝 アクセス数「130,000件」突破!

2013-12-26 00:31:22 | Weblog
当ブログへのアクセス数が、なんと「13万件」を突破しました!素直に、うれしいです。多くの方が見に来てくれて、励みになります。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。このブログのタイトルは≪「こだわり」の哲学と実践≫で、サブタイトルは『ものごとに「こだわる」から楽しい』としています。これからも、自分の身の回りに起きた出来事や、気づいたこと、気になること、何にでも深く「こだわって」いきたい。そして、皆様から、更なる応援をしていただけるようなブログ作りを続けて参ります。どうか、今後ともよろしくお願いします。
おしまい

故人に呼ばれた!

2013-12-25 01:25:06 | Weblog
恩師(故人)が夢に現れた。丁度、同じ頃、入院していた義父の容態も悪く、残念ながら恩師の葬儀に参列できなかった。年内には、なんとか都合をつけて、御仏前にお参りに行かなくてはと思っていた。この3連休で義父の四十九日法要と納骨を済ませ、最後の日に都合をつけて、恩師宅を訪問する予定にしていた。その前夜、故人が夢に現れたのである。なんだか、「はやく、来い!」と呼ばれたような気がして、早速、山口から、東京へ向かった。お香典と山口の「生外郎」を手土産に恩師宅を訪問。なんとか、念願を果たすことができた。義父と恩師は、偶然にも「享年83才」であった。
おしまい

やっぱり「ハクキンカイロ」だね!

2013-12-24 00:04:17 | Weblog
今年も、いよいよ、こいつのお世話になる。1度、使い出すと止められない。一日中、暖か、ポカポカ。あの、使い捨てカイロなど、足元にも及ばない「強力な暖かさと持続力」。真冬の寒さも、このハクキンカイロが強い味方となり、頑張れる!専用ベンジンを注入して、着火する手間がかかるが、このひと手間のレトロな動作が、この時季は日課になる。「こだわり」の逸品。
おしまい

入佛式

2013-12-23 00:15:00 | Weblog
義父の七七日(四十九日)法要と合わせ、新しい仏壇の「入佛式」を執り行った。宗派は浄土真宗本願寺派で実家の近所のお寺のご住職様のお導きで、滞りなく終了した。実家の仏間に、はじめて、紫檀の「仏壇」が納まった。ご住職いわく、お釈迦様をご本尊とする浄土真宗では、仏壇を新調した場合は、世間でよく聞く「魂入れ」「開眼供養」ではなくお釈迦様(仏様)を入れるので「入佛式」というのだそうだ。なるほど・・・南無阿弥陀仏。
おしまい

お魚カステラ

2013-12-22 00:13:00 | Weblog
タイトルをみて、思わず買ってしまった。山口県「萩しーまーと」のお土産屋さんで。お魚のすり身で造ってるんだと。ほんのり甘い蒲鉾って感じ。やっぱ、お醤油をつけて食べた。おつまみに如何でしょうか?
おしまい